Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本に住むデベロッパーの社会貢献を考える
Search
Akiko IWAKIRI
September 14, 2012
Technology
0
1.6k
日本に住むデベロッパーの社会貢献を考える
デブサミ関西2012(2012・9・14)でお話させて頂いた、関西在住のITエンジニアがやった3.11関連の復興支援とこれからの未来のエンジニアの貢献について考えていることをお話させて頂きました
Akiko IWAKIRI
September 14, 2012
Tweet
Share
More Decks by Akiko IWAKIRI
See All by Akiko IWAKIRI
ワインバーグ先生の未訳本 『フィードバック』の エッセンスと読書会の体験
iwakiri
0
2.5k
20200214 デブサミ2020「キャリアトランスフォーメーションをみんなで考えよう」#devsumi
iwakiri
0
990
20190622 52歳のハローワーク #devlovex
iwakiri
3
10k
子どもプログラミング書籍品評会その後.pdf
iwakiri
0
700
20180628 子どもプログラミング書籍のPOSから戦線を考察する @kohsei
iwakiri
1
280
20180602_北京旅行記
iwakiri
0
940
20180526 「こどもプログラミング書籍のぼうけん」
iwakiri
0
730
20180513_箱庭ライブラリのぼうけん_マイクロライブラリーサミット2018
iwakiri
1
720
あなたの中に世界がある / You are the World #RSGT2018
iwakiri
3
2.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
GA technologiesでのAI-Readyの取り組み@DataOps Night
yuto16
0
280
神回のメカニズムと再現方法/Mechanisms and Playbook for Kamikai scrumat2025
moriyuya
4
600
オープンソースでどこまでできる?フォーマル検証チャレンジ
msyksphinz
0
100
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
120
社内報はAIにやらせよう / Let AI handle the company newsletter
saka2jp
7
1k
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
150
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
120
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
2.9k
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
7
3.7k
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
140
Trust as Infrastructure
bcantrill
0
350
about #74462 go/token#FileSet
tomtwinkle
1
440
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Designing for Performance
lara
610
69k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Transcript
2012・9・14 1 日本に住むデベロッパーの 社会貢献を考える Hack For Japan Staff 岩切晃子@kohsei
2012・9・14 2 関西エンジニアの貢献例:その1 ミラーサーバー編
2012・9・14 3 2011.3.13の夕方
2012・9・14 4
2012・9・14 5
2012・9・14 6 助けて下さったのは 関西+東京の方々だった
2012・9・14 7 感謝! 足を向けては眠れません
2012・9・14 8 関西エンジニアの貢献例:その2 つぶやきまとめ編
2012・9・14 9 ずーっと復興支援イベントの つぶやきをまとめている 徳島在住のエンジニアがいる http://togetter.com/id/kamatam adai?page=1
2012・9・14 10
2012・9・14 11
2012・9・14 12 こんなかんじで2011/5/7 2011/5/7 2011/5/7 2011/5/7 の の の の
「 「 「 「OSS OSS OSS OSSチャリティーセミナー チャリティーセミナー チャリティーセミナー チャリティーセミナー」 」 」 」の の の の ツイートまとめ ツイートまとめ ツイートまとめ ツイートまとめから始まり 2012/9/13現在 震災復興関連40イベントを togetterのまとめを してくれていてます Id:@kamatamadai! 万歳!\(^o^)/
2012・9・14 13 災害の多い日本だから ITエンジニアとして これからに備える
2012・9・14 14 例えば • IT防災訓練を会社でやる – 社員の安全管理 – サーバー –
お客様への連絡 • 例えば震災に向けたシュミレーションをする – ソーシャル防災訓練第1回目: 9/19実施予定 – 東日本大震災ビッグデータワークショップ 東日本大震災ビッグデータワークショップ 東日本大震災ビッグデータワークショップ 東日本大震災ビッグデータワークショップ - Project 311 - :9/19実施予定
2012・9・14 15 未来のために ITエンジニアだから出来る 社会貢献を 一緒に考えて 行動できれば幸いです http://www.hack4.jp/