Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OSSへの貢献をサポートするための体制づくり
Search
jollyjoester
April 13, 2022
Technology
1
1.3k
OSSへの貢献をサポートするための体制づくり
まつもとゆきひろ氏と考える つよいエンジニアになるためオープンソースの使い方
https://techplay.jp/event/849756
jollyjoester
April 13, 2022
Tweet
Share
More Decks by jollyjoester
See All by jollyjoester
市民のためのセキュリティ講座
jollyjoester
0
18
コミュニティMTG in WWDC24
jollyjoester
0
270
BengaluruでLTしてきた
jollyjoester
0
300
try! Swift Tokyo 2024
jollyjoester
0
300
エンジニアが直接会う場の価値について
jollyjoester
8
4.2k
来年Proposalを出すつもりで参加するときっともっと楽しい!
jollyjoester
0
330
My favorite sessions in WWDC 23
jollyjoester
0
620
みんなでAIと戯れよう
jollyjoester
0
130
続く勉強会の作り方
jollyjoester
2
840
Other Decks in Technology
See All in Technology
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
25k
ここはMCPの夜明けまえ
nwiizo
32
13k
企業が押さえるべきMCPの未来
takaakikakei
0
260
もう難しくない!誰でもカンタンDocker入門 〜30分であなたのPCにアプリを立ち上げる〜
devops_vtj
0
180
Асинхронная коммуникация в Go: от понятного к душному. Дима Некрасов, Otello, 2ГИС
lamodatech
0
1.7k
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
2
550
製造業向けIoTソリューション提案資料.pdf
haruki_uiru
0
140
コードや知識を組み込む / Incorporating Codes and Knowledge
ks91
PRO
0
160
Microsoft の SSE の現在地
skmkzyk
0
280
より良い開発者体験を実現するために~開発初心者が感じた生成AIの可能性~
masakiokuda
0
230
Новые мапы в Go. Вова Марунин, Clatch, МТС
lamodatech
0
1.6k
Microsoft Fabric vs Databricks vs (Snowflake) -若手エンジニアがそれぞれの強みと違いを比較してみた- "A Young Engineer's Comparison of Their Strengths and Differences"
reireireijinjin6
1
130
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
38
1.7k
Side Projects
sachag
453
42k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
The Language of Interfaces
destraynor
157
25k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Transcript
1 OSSへの貢献をサポートするための体制づくり 2021/04/13 @まつもとゆきひろ氏と考える つよいエンジニアになるためのオープンソースの使い方
2 iOSエンジニア(Merpay iOS Team所属) エンジニアの技術発信などにも従事してた (Engineering Blog,
Tech Conf, OSS) 趣味1: 技術コミュニティの主催 (Swift愛好会、try! Swift Tokyo) 趣味2: シビックテック(Code for Inzai) 「技術×みんなでわいわい」が好き 七島 偉之 / jollyjoester
3 今日のゴール 「うちのチーム/組織でもOSSへ貢献がしやすい環境を作っていくぞ!」 ってモチベーションが高まった状態
4 メルカリOSPOの紹介 Topic メルカリがOSS活動を推進する理由 OSS活動推進のために取り組んだこと 02 03 01 OSSを推進するOSPOの歩み 04
5 OSPOについて Open Source Program Office
6 メルカリOSPO紹介 ・OSPO : Open Source Program Office ・メルカリのOSSに関する活動をサポートするプロジェクト(非専任組織) ・エンジニア(Backend,
Client, ML)、セキュリティ、知財のメンバー ・メルカリグループ全体をカバー メルカリ オウンドメディア「メルカン」”メルカリのエンジニア×知財メ ンバーによるコラボで誕生した「Open Source Program Office」 の正体” https://mercan.mercari.com/articles/25786/ Backend Security ML 知財 Client Security
7 メルカリOSPOのミッション・ビジョン ミッション:Employee Engagementの向上 ビジョン:コミュニティの良き一員 ・OSSの公開・貢献 ・OSSの利用におけるコンプライアンス ・社内外への情報発信 OSPO活動の三本柱 メルカリ
オウンドメディア「メルカン」”メルカリのエンジニア×知財メ ンバーによるコラボで誕生した「Open Source Program Office」 の正体” https://mercan.mercari.com/articles/25786/
8 メルカリがOSS活動を推進する理由 オープンソースの考え方
9 メルカリにおける「オープンソースの考え方」 ・“コミュニティへの恩返し” ・“学びの場としてのコミュニティ” “オープンソースのコミュニティ、文化、そして成 果がなければ、メルカリが今のシステムをつくり 上げ、多くのお客さまに価値を提供することは難 しかったと断言できます。[…] メルカリを開発、および運用していくなかで培っ た技術をオープンソースとして世の中に公開す
ることで、世の中のイノベーションに協力していく ことが、オープンソースから受けた多大な貢献に 対して、あるべき行動であると考えています。” (「オープンソースの考え方」) https://engineering.mercari.com/open-source/ エンジニア情報ポータルサイト「mercari engineering」
10 メルカリにおける「オープンソースの考え方」 ・“コミュニティへの恩返し” ・“学びの場としてのコミュニティ” “また、オープンソースコミュニティは高度な技術 を生み出すために、世界レベルのエンジニアが 集う場所でもあります。そのなかでは、メルカリ が学ぶべき最先端の開発プロセスや、品質を担 保するための仕組み、組織運営など、技術だけ に留まらない部分においても、日々生み出され、
試行されています。こうしたレベルの高い場所 に、エンジニア自らの身を置くことを後押しするこ とで、メルカリ全体の技術レベル、ひいてはプロ ダクトの品質の向上、イノベーションの創出にも つながると考えています。” (「オープンソースの考え方」) https://engineering.mercari.com/open-source/ エンジニア情報ポータルサイト「mercari engineering」
11 いちエンジニアとしての「オープンソースの考え方」 “OSS活動に理解のある場所で働きたいじゃないですか” “OSSに貢献しているあの人と働きたいじゃないですか” “OSSに貢献して成長したりキャリアを築いていきたいじゃないですか” OSS活動がしやすい環境にしていきたい🔥
12 OSS活動推進のために取り組んだこと 公開/貢献・利用・発信
13 OSPOの活動の3本柱 公開 貢献 利用 発信
14 OSSの公開・貢献 ケース1:業務で開発したライブラリをOSSとして公開したい! OSSで公開してOK? どこで公開してOK? ライセンスどれにする? 本当に公開してOK? 🤔
15 OSSの公開・貢献 ケース1:業務で開発したライブラリをOSSとして公開したい! OSSで公開してOK? どこで公開してOK? ライセンスどれにする? 本当に公開してOK? ポリシーあるよ 公開用GitHubあるよ ライセンスポリシーあるよ
レビューフロー整えたよ 😁
16 OSSの利用 ケース2:このOSS使いたいんだけど使っていいかな? セキュリティは? ライセンスは? 🤔
17 OSSの利用 ケース2:このOSS使いたいんだけど使っていいかな? ライセンスポリシーあるよ セキュリティは? ライセンスは? セキュリティスキャンしてるよ 😁
18 OSS活動に関する不安 このライブラリをOSSとして公開したい!どうやるの? 会社で公開している OSSにPR来たけどどうする? ライセンスが見慣れないんだけどこの OSSを使っていいかな? 本当に公開していい? CLAにサインしてって言われてるけどやってよい? 著作権…商標…ライセンス…うっ、頭が・・・
ライセンス何にしよ。 MITにしとけばとりあえず OK? 業務?個人活動? 職務著作?
19 OSS活動に関する不安 このライブラリをOSSとして公開したい!どうやるの? 会社で公開している OSSにPR来たけどどうする? ライセンスが見慣れないんだけどこの OSSを使っていいかな? 本当に公開していい? CLAにサインしてって言われてるけどやってよい? 著作権…商標…ライセンス…うっ、頭が・・・
ライセンス何にしよ。 MITにしとけばとりあえず OK? 業務?個人活動? 職務著作? あんしんしてOSS活動に取り組んで欲しい (取り組みたい)
20 社内外への情報発信 ・信頼してもらうために ・オープンの文化を広めていくために ・会社の活動として続ける価値があると知ってもらうために オープンな文化 っていいね! メルカリさんしっ かりしてるなぁ 弊社いい会社だ
OSSやっていき 😊 😲 👀 社内エンジニア 社内非エンジニア 社外のみなさま
21 OSSを推進するOSPOの歩み ちょっとずつ前へ
22 OSPOの歩み 黎明期 過渡期 発展期 成熟期
23 OSPOの歩み 黎明期 過渡期 発展期 成熟期 OSS活動を推進する空気はこ の頃からあった。 エンジニアが自治で工夫して いた時期。
24 OSPOの歩み 黎明期 過渡期 発展期 成熟期 OSS活動を推進する空気はこ の頃からあった。 エンジニアが自治で工夫して いた時期。
OSS推進を組織的&継続的な活動とするた めの試行錯誤。 有志メンバー3名が集まる。 ポリシー・ミッション・ビジョンや活動の3本柱な ど。 手動でOSSのチェック、レビューなどをやって いた。
25 OSPOの歩み 黎明期 過渡期 発展期 成熟期 OSS活動を推進する空気はこ の頃からあった。 エンジニアが自治で工夫して いた時期。
OSS推進を組織的&継続的な活動とするた めの試行錯誤。 有志メンバーが集まる。 ポリシー・ミッション・ビジョンや活動の3本柱な ど。 手動でOSSのチェック、レビューなどをやって いた。 OSPOとなり、メンバーも増えた! 会社の公式の活動として捉えられ予算 などもついた。 OSSへのスポンサーやツールの導入 が可能に!
26 OSPOの歩み 黎明期 過渡期 発展期 成熟期 OSS活動を推進する空気はこ の頃からあった。 エンジニアが自治で工夫して いた時期。
OSS推進を組織的&継続的な活動とするた めの試行錯誤。 有志メンバーが集まる。 ポリシー・ミッション・ビジョンや活動の3本柱な ど。 手動でOSSのチェック、レビューなどをやって いた。 これから! たくさんOSSに貢献した り、メルカリ発の OSSが 世界中の人に使ってもら えたりしたらいいな! OSPOとなり、メンバーも増えた! 会社の公式の活動として捉えられ予算 などもついた。 OSSへのスポンサーやツールの導入 が可能に!
27 まとめ
28 OSSへの貢献をサポートするために これからOSS活動を推進したい方へ ・なぜOSSの活動を推進するのか言語化してみよう ・公開/貢献・利用・発信、できるところからやっていこう ・OSSの世界は広い!仲間を集めてやっていこう 興味を持っていただいた方、ぜひOSS推進活動を盛り上げていきましょう!
29 参考
30 • オープンソースの考え方 • Mercari公開用GitHub • メルカリのエンジニア×知財メンバーによるコラボで誕生した「Open Source Program Office」の正体
• メルカリ社内Slack利用ガイドラインを一挙公開しました〜!!#メルカリな日々 • メルカリのオープンソースプロジェクト協賛活動 • Mercari now Sponsoring Python and PHP • Pull RequestをKubernetesで気軽に試せるOSS、KubeTempuraをリリースしました [NEW] メルカリ メルカリの事例です。ぜひご覧ください。
31 • サイボウズのオープンソースソフトウェアポリシーを紹介します • ZOZOテクノロジーズのオープンソースソフトウェアポリシーを策定しました • エンジニアの成長を支えるOSSの価値と企業文化 (Line Developer Day)
• Uber Open Source 各社事例 各社の知見に感謝します。