Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DDDモデリング勉強会 #6
Search
株式会社Jurabi
October 01, 2024
Programming
0
28
DDDモデリング勉強会 #6
DDDモデリング勉強会#6 の発表資料
コンテキストマップの説明です。
株式会社Jurabi
October 01, 2024
Tweet
Share
More Decks by 株式会社Jurabi
See All by 株式会社Jurabi
DDDモデリング勉強会 #7
jurabi
0
12
DDDモデリング勉強会 #9
jurabi
0
21
Deep Learning勉強会 逆伝播の仕組み
jurabi
0
23
RDBの世界をぬりかえていくモデルグラフDB〜truncus graphによるモデルファースト開発〜
jurabi
0
330
Other Decks in Programming
See All in Programming
第9回 情シス転職ミートアップ 株式会社IVRy(アイブリー)の紹介
ivry_presentationmaterials
1
230
Team operations that are not burdened by SRE
kazatohiei
1
190
関数型まつり2025登壇資料「関数プログラミングと再帰」
taisontsukada
2
850
童醫院敏捷轉型的實踐經驗
cclai999
0
180
アンドパッドの Go 勉強会「 gopher 会」とその内容の紹介
andpad
0
260
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
170
エラーって何種類あるの?
kajitack
5
300
Go1.25からのGOMAXPROCS
kuro_kurorrr
1
800
datadog dash 2025 LLM observability for reliability and stability
ivry_presentationmaterials
0
110
ドメインモデリングにおける抽象の役割、tagless-finalによるDSL構築、そして型安全な最適化
knih
11
2k
Benchmark
sysong
0
250
C++20 射影変換
faithandbrave
0
520
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
330
24k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
92
6.1k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Transcript
DDDモデリング勉強会 第6回 2016/3/18(金) 19:00 – 20:00
DDDモデリング勉強会について 【目的】 • 「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計(DDD本)」を題材と して、DDDの勉強をする • 興味のあるテーマについて、講義+実践(モデリング)を通し て、DDDの手法を理解する • DDD本に完全準拠で進めるわけではなく、自分たちの考えを
含める 1
DDDモデリング勉強会について 【過去の開催】 #1 DDDの基礎(講義) #2 DDDの基礎(モデリング) #3 DDDの基礎(グループモデリング) #4 エンティティ、値オブジェクト(グループモデリング)
#5 エンティティ、値オブジェクト(レビュー) 2
アジェンダ • 境界付けられたコンテキスト • コンテキストマップ • コンテキストマップを作ってみる • コンテキストマップを使ってみる 3
アジェンダ • 境界付けられたコンテキスト • コンテキストマップ • コンテキストマップを作ってみる • コンテキストマップを使ってみる 4
境界付けられたコンテキスト • ドメインモデルがどこに属するか • ドメインモデルが通用する範囲 • ユビキタス言語の境界 5
境界づけられたコンテキスト アカウント 銀行取引コンテキスト アカウント ユーザ管理コンテキスト 口座のこと 顧客の財務状況をあらわす システムへログインするユーザーのこと 6
境界はどうやって決めるのか? • 初めから完全に線は引けない • ドメインエキスパートとの会話をしつつ必要に応じて 概念を整理していく – 会話やモデルの語彙に違和感がある • 同じ「言葉」別の「意味」
• 違う「言葉」同じ「意味」 • 別のコンテキストにも同じような語彙がある – モデルの見た目に違和感がある • 他から参照されないエンティティがある • 多数のエンティティに保持されているエンティティがあ る。 7
アジェンダ • 境界付けられたコンテキスト • コンテキストマップ • コンテキストマップを作ってみる • コンテキストマップを使ってみる 8
コンテキストマップって? • 境界付けられたコンテキストが全体でどのよ うな位置づけにいるのかを把握するツール – 各コンテキスト間の関係 – 各コンテキストに含まれるドメイン – 各コンテキストに含まれるドメイン間の関係
(関心 対象の部分を切り出す) – 表現は自由(ホワイトボード等に書いても良い) 9
コンテキストマップを作る目的 現状をコンテキストマップで表現し、戦略的に 改善方向を決定する 現状のコンテキストマップを作る 問題を把握する 問題の改善方法を決める 問題を改善する 繰り 返す 10
Cコンテキスト コンテキストマップの例 U D U D U D Bコンテキスト Aコンテキスト
ACL OHS/PL U:上流(upstream) D:下流(downstream) OHS:公開ホストサービス(open host service) PL:公表された言語(public language) ACL:腐敗防止層(anticorruption layer) A1ドメイン A2ドメイン Cドメイン Bドメイン 11
アジェンダ • 境界付けられたコンテキスト • コンテキストマップ • コンテキストマップを作ってみる • コンテキストマップを使ってみる 12
コンテキストマップを作ってみる • 随時作る • 作ったものは捨てる • 簡単に書けそうなところから手をつける • 適当でもいいから書いてみる 理想形ではなく、あくま
で現状を表現する 13
次のシナリオで実際に作ってみよう • 自社製品と他社製品の販売をしている会社 の既存の業務システムを段階的にリプレイス する • 販売管理サブシステムと在庫管理サブシステ ムをリプレイスする • 人事管理、製造管理、会計管理サブシステム
は今回のリプレイス対象外 14
コンテキストが分かれそうなのは・・ • サブシステム • 外部システム • パッケージ製品 • 業務の組織構造 •
ソースのパッケージ • 開発体制 etc. 通常のプロジェクト では、コンテキスト があいまい 15
開発対象外 開発対象 最初はサブシステムでわけてみる 在庫管理 コンテキスト 販売管理 コンテキスト 生産・製造管理 コンテキスト 会計管理
コンテキスト 人事管理 コンテキスト 16
コンテキストマップをつくる 販売管理 コンテキスト 会計管理 コンテキスト 人事管理 コンテキスト 生産・製造管理 コンテキスト 在庫管理
コンテキスト ACL ACL ACL PL U U D D パッケージ製品 17
アジェンダ • 境界付けられたコンテキスト • コンテキストマップ • コンテキストマップを作ってみる • コンテキストマップを使ってみる 18
問題かもしれない箇所を見つける コンテキスト間に双方向の依存があるが・・ 他にも・・ – ログイン管理・ユーザ管理とかどこ? – 管理会計は? 正しい依存かを検証する 19
販売管理コンテキスト 受注 顧客 発注 請求 在庫管理コンテキスト 在庫 コンテキストのドメインを洗い出す 20
販売管理に発注と受注のドメインが含まれてい るためだった 双方向依存の原因は? 発注業務は、他社からの購買なので自社の製 品を売る販売管理とは違うコンテキストのはず 21
この問題を改善するためには 販売管理コンテキスト 受注 顧客 請求 在庫管理コンテキスト 在庫 購買管理コンテキスト 発注 22
改善した結果・・ 販売管理 コンテキスト 会計管理 コンテキスト 人事管理 コンテキスト 生産・製造管理 コンテキスト 在庫管理
コンテキスト ACL ACL ACL PL U D パッケージ製品 購買管理 コンテキスト ACL U D D U 23
DDDモデリング勉強会について 【今後の予定】 #7 コンテキストマップ(モデリング) 5月 (1) お題をもとにコンテキストマップを作ってみる (2) 作ったコンテキストマップから問題を見つける #8
ドメインイベント(講義) 7月 #9 ドメインイベント(モデリング) 9月 24