Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Trial PBL Wrapup
Search
Yasunobu Kawaguchi
PRO
June 26, 2023
Technology
1
260
Trial PBL Wrapup
Yasunobu Kawaguchi
PRO
June 26, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yasunobu Kawaguchi
See All by Yasunobu Kawaguchi
Nonaka Sensei
kawaguti
PRO
3
510
Ninno LT
kawaguti
PRO
1
140
大人の学び - マイクの持ち方について
kawaguti
PRO
6
810
User Story Mapping + Inclusive Team
kawaguti
PRO
4
840
Creative Pair
kawaguti
PRO
1
210
Women in Agile
kawaguti
PRO
4
260
I could be Wrong!! - Learning from Agile Experts
kawaguti
PRO
9
5.3k
Replit Agent
kawaguti
PRO
2
1.2k
Mobbing Practices
kawaguti
PRO
3
580
Other Decks in Technology
See All in Technology
ai bot got sick (abc 2025s version)
kojira
0
150
Sansan Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
1
2k
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
240
AIとSREの未来 / AI and SRE
ymotongpoo
2
1.9k
New Cache Hierarchy for Container Images and OCI Artifacts in Kubernetes Clusters using Containerd / KubeCon + CloudNativeCon Japan
pfn
PRO
0
110
Amazon DevOps Guru のベースラインを整備して1ヶ月ほど運用してみた #jawsug_asa / Amazon DevOps Guru trial
masahirokawahara
3
220
医療業界に特化した音声認識モデル構築のためのアノテーションの実態
thickstem
0
520
単一Gitリポジトリから独立しました
lycorptech_jp
PRO
0
380
Go Connectへの想い
chiroruxx
0
160
dbt Cloudの新機能を紹介!データエンジニアリングの民主化:GUIで操作、SQLで管理する新時代のdbt Cloud
sagara
0
140
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
6.3k
やさしい認証認可
minorun365
PRO
29
11k
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
7
640
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
41
7.3k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.7k
Speed Design
sergeychernyshev
30
980
Visualization
eitanlees
146
16k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.4k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
228
22k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Transcript
ここから本番 PBLですよ。 という小噺
お試しPBLで 学んで欲しかった ことは 何かというと…
いま検証すべきアイデア もう一個条件がそろえば うまくいきそうなアイデア 単なる妄想
単なる妄想 現実的には こんなバランスに なると思います
チームで 試せる仮説は たぶん一個ずつ
現在の コードベース 検証すべき アイデア 検証方法を テストにする 実装する テストによって 検証される 検証された
アイデア 現在(+1)の コードベース 少なくとも一回、Gitにコミットする
それを続けていく コードの成長 = 検証済み = 戻れるセーブポイント
現在地は常に一つの仮説を考えたい コードの成長 = 検証済み = 戻れるセーブポイント 検証すべき アイデア
終わったら次はどんなことをやりそうか 証済み = 戻れるセーブポイント 検証すべき アイデア 条件がそろえば 検証できる
いつかやりたいこともある セーブポイント 検証すべき アイデア 条件がそろえば 検証できる 今は単なる妄想 だが、 いずれできるの かもしれない
これからやることを一列に並べる セーブポイント 検証すべき アイデア これから検証していくこと = プロダクトバックログ
検証すべき アイデア これから検証していくこと = プロダクトバックログ これまでに検証したこと = プロダクトインクリメント 一つ一つ検証して、git に積んでいく
お試しPBLは 強い制約の中で 自由に行動する 練習でした。
ここからが新世界 研修終わったら、 答えのない ビジネスの世界に 飛び出します。
シラバスも 正解もない 自由の海が 始まります。
自由の海の注意: 信頼を傷つける人は、 何も頼まれなくなります。 食っていけない人は、 本当に食っていけません。
自ら考え行動せよ 管理を求めるな
わたしたちは 簡単なものすら うまく作れない
できるはず ここまでやりたい 使えるものを作りたい こうなるはず まだこんなもんじゃない
ないものは ない
あなたに できている もので 売りこめ
弱みは強み
いいもの作れば 使ってもらえる なんてことも ないです
自分の周りすら 観察できないのなら 社会をどうこう できません。 売上も上がらないし 予算も取れないし 自由も信頼も 得られません。
現在の仕組みは なぜそうなって いるのかを調べ
仲間と一緒に 世界を書き換える 体験をしてください
人間を観るプロ 技術者育成のプロ チーム育成のプロ マネジメントのプロ しか呼んでません
賢く 立ち回って ください