Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Trial PBL Wrapup
Search
Yasunobu Kawaguchi
PRO
June 26, 2023
Technology
1
240
Trial PBL Wrapup
Yasunobu Kawaguchi
PRO
June 26, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yasunobu Kawaguchi
See All by Yasunobu Kawaguchi
大人の学び - マイクの持ち方について
kawaguti
PRO
3
690
User Story Mapping + Inclusive Team
kawaguti
PRO
3
720
Creative Pair
kawaguti
PRO
1
190
Women in Agile
kawaguti
PRO
4
230
I could be Wrong!! - Learning from Agile Experts
kawaguti
PRO
7
4.8k
Replit Agent
kawaguti
PRO
2
860
Mobbing Practices
kawaguti
PRO
3
530
RSGT Walk Through
kawaguti
PRO
6
1.9k
XP matsuri 2024 - 銀河英雄伝説に学ぶ
kawaguti
PRO
4
990
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS CDK コントリビュート はじめの一歩
yendoooo
1
120
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
19
18k
技術的負債を正しく理解し、正しく付き合う #phperkaigi / PHPerKaigi 2025
shogogg
7
1.8k
新卒エンジニア研修の試行錯誤と工夫/nikkei-tech-talk-31
nishiuma
0
190
ひまプロプレゼンツ 「エンジニア格付けチェック 〜春の公開収録スペシャル〜」
kaaaichi
0
110
技術好きなエンジニアが _リーダーへの進化_ によって得たものと失ったもの / The Gains and Losses of a Tech-Enthusiast Engineer’s “Evolution into Leadership”
kaminashi
0
200
RAGの基礎から実践運用まで:AWS BedrockとLangfuseで実現する構築・監視・評価
sonoda_mj
0
430
ウェブアクセシビリティとは
lycorptech_jp
PRO
0
260
頻繁リリース × 高品質 = 無理ゲー? いや、できます!/20250306 Shoki Hyo
shift_evolve
0
150
コード品質向上で得られる効果と実践的取り組み
ham0215
2
200
KCD Brazil '25: Enabling Developers with Dapr & Backstage
salaboy
1
120
OCI見積もり入門セミナー
oracle4engineer
PRO
0
120
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
177
52k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
Transcript
ここから本番 PBLですよ。 という小噺
お試しPBLで 学んで欲しかった ことは 何かというと…
いま検証すべきアイデア もう一個条件がそろえば うまくいきそうなアイデア 単なる妄想
単なる妄想 現実的には こんなバランスに なると思います
チームで 試せる仮説は たぶん一個ずつ
現在の コードベース 検証すべき アイデア 検証方法を テストにする 実装する テストによって 検証される 検証された
アイデア 現在(+1)の コードベース 少なくとも一回、Gitにコミットする
それを続けていく コードの成長 = 検証済み = 戻れるセーブポイント
現在地は常に一つの仮説を考えたい コードの成長 = 検証済み = 戻れるセーブポイント 検証すべき アイデア
終わったら次はどんなことをやりそうか 証済み = 戻れるセーブポイント 検証すべき アイデア 条件がそろえば 検証できる
いつかやりたいこともある セーブポイント 検証すべき アイデア 条件がそろえば 検証できる 今は単なる妄想 だが、 いずれできるの かもしれない
これからやることを一列に並べる セーブポイント 検証すべき アイデア これから検証していくこと = プロダクトバックログ
検証すべき アイデア これから検証していくこと = プロダクトバックログ これまでに検証したこと = プロダクトインクリメント 一つ一つ検証して、git に積んでいく
お試しPBLは 強い制約の中で 自由に行動する 練習でした。
ここからが新世界 研修終わったら、 答えのない ビジネスの世界に 飛び出します。
シラバスも 正解もない 自由の海が 始まります。
自由の海の注意: 信頼を傷つける人は、 何も頼まれなくなります。 食っていけない人は、 本当に食っていけません。
自ら考え行動せよ 管理を求めるな
わたしたちは 簡単なものすら うまく作れない
できるはず ここまでやりたい 使えるものを作りたい こうなるはず まだこんなもんじゃない
ないものは ない
あなたに できている もので 売りこめ
弱みは強み
いいもの作れば 使ってもらえる なんてことも ないです
自分の周りすら 観察できないのなら 社会をどうこう できません。 売上も上がらないし 予算も取れないし 自由も信頼も 得られません。
現在の仕組みは なぜそうなって いるのかを調べ
仲間と一緒に 世界を書き換える 体験をしてください
人間を観るプロ 技術者育成のプロ チーム育成のプロ マネジメントのプロ しか呼んでません
賢く 立ち回って ください