Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ラバーダックを買おう
Search
Kenjiro56
July 18, 2024
Education
0
61
ラバーダックを買おう
Kenjiro56
July 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kenjiro56
See All by Kenjiro56
センスに目覚めようver1.0
kenjiro56
0
20
本の虫になろう
kenjiro56
0
210
Other Decks in Education
See All in Education
SISTEMA DE MEMORIA Y SU IMPACTO EN LAS DECISIONES.
jvpcubias
0
180
20250830_本社にみんなの公園を作ってみた
yoneyan
0
140
Evaluation Methods - Lecture 6 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.1k
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
310
生成AIとの付き合い方 / Generative AI and us
kaityo256
PRO
11
1.9k
日本の情報系社会人院生のリアル -JAIST 修士編-
yurikomium
1
150
みんなのコードD&I推進レポート2025 テクノロジー分野のジェンダーギャップとその取り組みについて
codeforeveryone
0
320
DIP_1_Introduction
hachama
0
270
Google Gemini (Gem) の育成方法
mickey_kubo
2
270
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
820
1021
cbtlibrary
0
340
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
760
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
630
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
71
4.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Transcript
ラバーダックを買おう Let’s buy Rubber Duck! じろけん 2024.7.19.
突然ですが こんな経験ないですか?
実装がうまくいかない
勉強しても 頭入ってる気がしない
そんなあなたは
ラバーダックを買おう!
ラバーダックとは アヒルの形をした玩具。 風呂に浮かべて遊ぶことが出来るものが多い。 Wikipediaより引用
うちのラバー(?)ダック
なぜか。
ラバーダック・デバッグが できるから。
ラバーダック・デバッグとは ソフトウェア工学において ラバーダッグに1行ずつプログラムを説明することで デバッグを行う手法
誰かに説明することで 脳内整理を行うことができる
ラバーダックを買おう だから
None
と言うのは半分冗談
自分の脳内を誰かに 伝えてみよう
伝える場所は沢山ある
LT会 勉強会 ブログ執筆 X etc...
勉強会 ブログ執筆
メリットは 脳内整理だけじゃない
言語化能力も高まる
自分の脳内を誰かに説明しよう
None