Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
4Kディスプレイを買ってみた。
Search
kenkino
April 23, 2024
Technology
0
40
4Kディスプレイを買ってみた。
kenkino
April 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by kenkino
See All by kenkino
Intel Mac で雑にローカルLLM その2 ~~雑にGPUも使ってみた~~
kenkino
0
370
応用情報処理試験「よくわかんないけど、何か受かった」ので考察してみる
kenkino
0
60
猟銃所持許可を取ってみた
kenkino
2
89
Rasberry Pi が吹っ飛んだのでTime MachineサーバをSambaで作り直してみた
kenkino
0
120
Raspberry Pi でMac のTimeMachineサーバを作ってみる
kenkino
0
110
狩猟免許を取ってみた
kenkino
1
100
OSCについて2024 -ウィズコロナのOSCについて
kenkino
0
53
Intel Macで雑にローカルLLM
kenkino
0
1k
デジタルビデオの動画をMacのターミナルだけでmp4に変換する話
kenkino
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
420
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
BtoBプロダクト開発の深層
16bitidol
0
310
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
190
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
110
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
77k
データエンジニアがこの先生きのこるには...?
10xinc
0
440
Access-what? why and how, A11Y for All - Nordic.js 2025
gdomiciano
1
110
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
200
GA technologiesでのAI-Readyの取り組み@DataOps Night
yuto16
0
270
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
170
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
5.4k
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
880
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Transcript
4Kディスプレイを買ってみた 小江戸らぐ 2023.10.14
このスライド • リモートワークを始めて、4Kディスプレイを購 入して色々と変わった話。
自己紹介 • 氏名:木下 兼一 • お仕事:再起動中 • 趣味: – 家のネットワークいじり –
FreeBSD、Linux、Raspberry Pi いじり – サイクリング – キャンプ – ドローン(野外で飛ばせるのが欲しい&資格取らんと) – 最近、狩猟(小田原で罠猟の研修中)猟銃所持始めました
リモートワークが始まった • 今年7月からリモートワークを開始 • リモートワーク用のPCは支給 – 去年末もリモートワークだったが支給されたPCでリモート開始の手続き に手間取り半月くらいオフィス勤務 – 今回はPCを支給されて2〜3時間でリモートワークが可能になった
• ネットワーク接続でトラブった – リモートワーク直前に自宅JCOMがトラブり、開始直後はモバイルルー ターで – VPNが突破口になって解決したのは以前話した通り
リモートワークで発生した問題 今回の業務 • 基本はAWSの基盤を管理コンソールでGUIで複数機能 を複数ウィンドウで作業 – これまでCUIがメインだったので気になっていなかったが – 支給されたリモートワーク用PCのディスプレイではウィンド ウ操作が追いつかなくなる
– 自宅にはEIZOの20インチがあるが、解像度がノートPCと変 わらないのとVGAしかないのでう〜んと
どうする?ならば購入だ • 限界になってきたので購入を考える – 以前は4Kで仕事をしてたので4Kを – 大きさは最低27インチ以上 • メーカは? –
できるだけ日本のメーカがいいかなと – やっぱりEIZOかIO-DATA – 高いorz – JAPANNEXTにお手頃なのがあるからJAPANNEXTにするか • ということでJAPANNEXTの28インチ4Kを購入
購入 • 作業環境が快適に – 4Kはやはり綺麗 • しかしスタンドが場所を取る – デスクの2割くらいは占有 –
狭い机がさらに狭く – おまけにネックが細いからかよく揺れる
アームを使ったら人生変わった • アーム良さそうだけどお高いんでしょう? – 5K¥くらいである? – 買ってみるか • 買って設置したところ –
固定がしっかりして、安定 – スタンドがなくなった分デスクが空く – 更に配置が3次元になったのでレイアウトに更に余裕ができて 更に快適に
まとめ • GUIを使う環境だとやはり大きなディスプレイ が必要 • 液晶ディスプレイを使うときはアームを使うと 幸せに • やはりリモートワークでは、ネットワーク環境 は大事
ご清聴ありがとうございました。