Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
福岡のクラウドの勉強会について #Akarenga_LT
Search
Takaaki Tanaka
May 29, 2021
Technology
0
160
福岡のクラウドの勉強会について #Akarenga_LT
#Akarenga_LT で発表した内容です。
https://engineercafe.connpass.com/event/214009/
Takaaki Tanaka
May 29, 2021
Tweet
Share
More Decks by Takaaki Tanaka
See All by Takaaki Tanaka
Zenn のウラガワ ~エンジニアのアウトプットを支える環境で Google Cloud が採用されているワケ~ #burikaigi #burikaigi_h
kongmingstrap
22
8.1k
AWS re:Invent 2024 ふりかえり
kongmingstrap
0
260
製造の課題に立ち向かう Manufacturing Data Engine と Manufacturing Connect の ご紹介
kongmingstrap
0
940
Tellus の衛星データを見てみよう #mf_fukuoka
kongmingstrap
0
740
JAWS-UG 福岡 #16 re:Invent 現地に行った人のお話 #jawsugfuk #jawsug
kongmingstrap
0
610
AppMod の開発のイマを知るために現地に潜入した私が見たものは・・・? #GoogleCloudNext
kongmingstrap
0
650
Kong Gateway から読みとく、 API統合・API連携サービスの最新情報 #devio2023
kongmingstrap
0
1.9k
Cloud Run に憧れて Google Cloud を推進している話 / CX事業本部で使われている技術
kongmingstrap
0
290
AWS / Google Cloud / Azure それぞれの推しサービス.pdf
kongmingstrap
1
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
衛星運用をソフトウェアエンジニアに依頼したときにできあがるもの
sankichi92
1
1.1k
Four Keysから始める信頼性の改善 - SRE NEXT 2025
ozakikota
0
420
無理しない AI 活用サービス / #jazug
koudaiii
0
100
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.7k
Transformerを用いたアイテム間の 相互影響を考慮したレコメンドリスト生成
recruitengineers
PRO
2
450
AI時代にも変わらぬ価値を発揮したい: インフラ・クラウドを切り口にユーザー価値と非機能要件に向き合ってエンジニアとしての地力を培う
netmarkjp
0
130
推し書籍📚 / Books and a QA Engineer
ak1210
0
140
AWS 怖い話 WAF編 @fillz_noh #AWSStartup #AWSStartup_Kansai
fillznoh
0
130
「Chatwork」のEKS環境を支えるhelmfileを使用したマニフェスト管理術
hanayo04
1
400
三視点LLMによる複数観点レビュー
mhlyc
0
230
ポストコロナ時代の SaaS におけるコスト削減の意義
izzii
1
470
大量配信システムにおけるSLOの実践:「見えない」信頼性をSLOで可視化
plaidtech
PRO
0
390
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Scaling GitHub
holman
460
140k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
クラウドの勉強会について 赤煉瓦ライトニングトーク( Akarenga.LT) 第9回
田中 孝明 (Takaaki TANAKA) • iOS -> • Serverside Engineer
-> • IoT Engineer -> • Distribution Engineer -> • React
None
None
None
動機 • 福岡で過去、クラウドの合同勉強会があった ◦ 僕は福岡移住前で参加できなかった・・・ • 各クラウドコミュニティの距離が近いからこそ実現できた? https://cloudug.connpass.com/event/61724/
動機 • 会社によっては、クラウドベンダーほぼ固定の場合が多い ◦ (個人調べなので鵜呑みにしないで・・・!) • AWS は前から勉強していたが、最近 GCP を勉強する機会があり、双方
のサービスの違いを学んでみると色々気づきがあった • Azure の学習モチベーションを上げたい ◦ Alibaba Cloud とか LINE API とか知りたい
こんな感じで運営していきたい • 他の勉強会で話した内容の再演を歓迎 ◦ なるべく登壇者に負担をかけない形で ◦ 最近はネットに登壇動画が多いので捗りそう • ベンダー同士の比較とか聞いてみたい ◦
DIS は NO!! • 開催時間も色々考慮したい ◦ 22時以降とか • After COVID-19 を見据えて、勉強会の風土を再構築したい ◦ 福岡に出張登壇してみたくなるような雰囲気を目指したい
やります
今度こそ本当にやります https://twitter.com/kongmingtrap 進 捗 ど う で す か !?
希有な方はフォローして突っ ついてください
ありがとうございました