Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
地図データとオープンデータ
Search
kou_kita
December 02, 2021
Technology
0
420
地図データとオープンデータ
2021-12-02 ,GIS Day hokkaido 2021での発表資料です
kou_kita
December 02, 2021
Tweet
Share
More Decks by kou_kita
See All by kou_kita
2025-07-06 QGIS初級ハンズオン「はじめてのQGIS」
kou_kita
0
210
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
440
Qfieldで地図を使う 2024-11改訂
kou_kita
0
960
QFieldで地図を使う
kou_kita
0
1.5k
QGIS・オープンデータを活用したマップ製作
kou_kita
0
310
QGISによる分析
kou_kita
0
230
登記所備付地図について
kou_kita
0
280
QGISのファイルについて 2024年8月改訂版
kou_kita
0
180
GISとはなにか? 2024年8月改訂版
kou_kita
0
91
Other Decks in Technology
See All in Technology
Transformerを用いたアイテム間の 相互影響を考慮したレコメンドリスト生成
recruitengineers
PRO
2
470
第64回コンピュータビジョン勉強会「The PanAf-FGBG Dataset: Understanding the Impact of Backgrounds in Wildlife Behaviour Recognition」
x_ttyszk
0
240
20250708オープンエンドな探索と知識発見
sakana_ai
PRO
4
1.1k
LIXIL基幹システム刷新に立ち向かう技術的アプローチについて
tsukuha
1
390
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing
tomzoh
2
150
[SRE NEXT 2025] すみずみまで暖かく照らすあなたの太陽でありたい
carnappopper
2
470
CDK Toolkit Libraryにおけるテストの考え方
smt7174
1
550
Microsoft Defender XDRで疲弊しないためのインシデント対応
sophiakunii
2
320
QuickSight SPICE の効果的な運用戦略~S3 + Athena 構成での実践ノウハウ~/quicksight-spice-s3-athena-best-practices
emiki
0
290
ゼロから始めるSREの事業貢献 - 生成AI時代のSRE成長戦略と実践 / Starting SRE from Day One
shinyorke
PRO
0
120
毎晩の 負荷試験自動実行による効果
recruitengineers
PRO
5
180
“日本一のM&A企業”を支える、少人数SREの効率化戦略 / SRE NEXT 2025
genda
1
280
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
地図データとオープンデータ 1 きた こういち
喜多 耕一 北海道職員 林業技師 今年、勤続30年 現所属:総合政策部次世代社会戦略局 DX推進課 GISの便利さに目覚め、独自に QGISを業務に 取り入れる活動を行う。 GISでデータを扱ううちに、 オープンデータの推進も行うようになり、
いつの間にか北海道庁の担当となってしまう。 令和2年から、総務省地域情報化アドバイザー 2
喜多 耕一 北海道職員 林業技師 今年、勤続30年 現所属:総合政策部次世代社会戦略局 DX推進課 GISの便利さに目覚め、独自に QGISを業務に 取り入れる活動を行う。 GISでデータを扱ううちに、 オープンデータの推進も行うようになり、
いつの間にか北海道庁の担当となってしまう。 このような本も出版していま すので、是非どうぞ 令和2年から、総務省地域情報化アドバイザー 3
4 北海道のオープンデータの取り組み
5 北海道ではオープンデータの取り組みを進 めています。
6 オープンデータとは • 誰もが自由にデータを二次利用する ライセンスで使える • 機械判読可能なファイル形式やAPI • 無償で利用できる
7 2021年7月から 北海道の公式ホームページのすべてが オープンデータとなりました
8 とはいえ、ホームページに公開されている情 報のほとんどはPDF PDF CSV PDF PDF PDF PDF PDF
PDF PDF PDF PDF PDF Excel PDF PDF PDF PDF PDF PDF スタジオジブリ場面写真より
9 一部機械判読可能なデータを 「北海道オープンデータポータル」で公開
10 GISデータもいくつかあります
11 GISデータのオープンデータ
12 北海道の森林情報GISデータ https://www.harp.lg.jp/opendata/dataset/1221.html
13 北海道の森林情報GISデータ
14 北海道の津波浸水域 https://www.harp.lg.jp/opendata/dataset/105.html
15 北海道の津波浸水域 https://www.constr-dept-hokkaido.jp/ks/ikb/sbs/tsunami/shinsuisoutei/taiheiyou_tsunamimap.html
16 北海道の埋蔵文化財包蔵地 https://www.harp.lg.jp/opendata/dataset/1245.html
17 北海道の埋蔵文化財包蔵地
18 北海道の埋蔵文化財包蔵地 https://www2.wagmap.jp/hokkai_bunka-wgm/Map?mpx=141.358056625&mpy=43.059526 927&mid=1&isi=1&mps=50000&mtp=pfm
19 東西蝦夷山川地理取調図 https://www.harp.lg.jp/opendata/dataset/1256.html
20 東西蝦夷山川地理取調図
21 東西蝦夷山川地理取調図 https://koukita.github.io/touzaiezo/map/
22 平成30年北海道胆振東部地震による林地崩壊及び土砂堆積箇所 https://www.harp.lg.jp/opendata/dataset/224.html
23 平成30年北海道胆振東部地震による林地崩壊及び土砂堆積箇所
24 航空レーザー測量データ https://www.harp.lg.jp/opendata/dataset/1401.html
25 航空レーザー測量データ https://main-kouapp.ssl-lolipop.jp/maps/hokkaido_laser/index.html
26 PDFの地図画像の事例
27 鳥獣保護区等位置図 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/syuryo/ichizu.html
28 水資源保全地域一覧 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/stt/mizusigen/mizusigen_hozentiiki.html
29 北海道の除雪路線 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/sbs/doro_iji_05_josetu_rosen2.html
30 このような「イラスト」の地図が まだまだ多い・・・
31 せっかく地図がオープンデータになっていて も、活用することが難しい
32 公開するなら、 GISで使える形式で公開するべき
33 機械判読可能なGISデータを公開すれば Webでも活用できる https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/opendata/opendata_jititai_map.html
34 CSVに緯度経度を付加したデータ
35 CSVに緯度経度を付加したデータを オープンデータとすることも効果的
36
37 課題もあり
38 ジオコーディングの問題
39 住所から緯度経度を算出するのは大変
40 事例
41 北海道の第三者認証店制度 認証店マップ https://www5.newhokkaido-style.info/third_party_authorization
42 北海道の第三者認証店制度 認証店マップ https://www5.newhokkaido-style.info/third_party_authorization 住所情報のデータの 揺れが大きい
43 食品等営業許可・届出一覧 https://ifas.mhlw.go.jp/faspub/_link.do
44 食品等営業許可・届出一覧
45 場所の間違い・・・
46 精度問題・・・・
47 行政データに位置情報を付加するための課題 • 職員が位置情報の重要性を理解していない • データ収集時に位置情報を付加する手法がわからない • 住所データからジオコーディングする手法がわからない • ジオコーディングの精度の知識がない
• 付加した緯度経度を地図で確認できない
48 データを作る側の課題も多い スタジオジブリ場面写真より
49 そこで皆さんに お願い スタジオジブリ場面写真より
50 もし役所のGISデータ作成を行う機会があれ ば教えてあげてください
51 スタジオジブリ場面写真より このデータは 位置情報をつけて、 オープンデータに しましょう
52 スタジオジブリ場面写真より 地図データは こういうふうに作ると いいですよ
53 スタジオジブリ場面写真より そうすると、みんな幸せになります
54 PLATEAUや ベースレジストリの土地情報など 地図情報は社会的意義が非常の大きい
55 これからの時代 自治体が持つ位置情報を自ら活用できるように また、オープンデータにできるように データ整備が必要
56 特定のGISでのみ使えるような システム開発、データ整備はダメ
57 スタジオジブリ場面写真より GISで 一番大事なのは データです
58 皆さんのご協力で 北海道のGISオープンデータを より充実できます はっきり言って 役所だけでは 全然無理です・・・・
59 スタジオジブリ場面写真より ご協力よろしくお願いします
60 おわり