Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
QGISによる分析
Search
kou_kita
October 15, 2024
Technology
0
250
QGISによる分析
2024年10月16日にやまぐちGISフォーラムでお話した資料です。
kou_kita
October 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by kou_kita
See All by kou_kita
2025-07-06 QGIS初級ハンズオン「はじめてのQGIS」
kou_kita
0
240
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
480
Qfieldで地図を使う 2024-11改訂
kou_kita
0
1.1k
QFieldで地図を使う
kou_kita
0
1.7k
QGIS・オープンデータを活用したマップ製作
kou_kita
0
320
登記所備付地図について
kou_kita
0
300
QGISのファイルについて 2024年8月改訂版
kou_kita
0
200
GISとはなにか? 2024年8月改訂版
kou_kita
0
99
GISのデータの種類 2024年8月改訂版
kou_kita
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
2時間で300+テーブルをデータ基盤に連携するためのAI活用 / FukuokaDataEngineer
sansan_randd
0
130
Google Agentspaceを実際に導入した効果と今後の展望
mixi_engineers
PRO
2
330
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
100
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
280
Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
gotalab555
4
520
LLMをツールからプラットフォームへ〜Ai Workforceの戦略〜 #BetAIDay
layerx
PRO
1
850
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
270
LIFF CLIとngrokを使ったLIFF/LINEミニアプリのお手軽実機確認
diggymo
0
230
Segment Anything Modelの最新動向:SAM2とその発展系
tenten0727
0
360
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
720
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
140
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
0
110
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Side Projects
sachag
455
43k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
540
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Fireside Chat
paigeccino
38
3.6k
Transcript
QGISによる分析 きたこういち 2024年10月16日 やまぐちGISフォーラム
• 図形を作る • 2つのレイヤを比較する • 重なる図形から情報を取得
図形を作る 図形の重心位置にポイントを作成する <QGISでのコマンド名> • 重心 • 内部保証点
None
図形を作る 一定の範囲の図形を作成する <QGISでのコマンド名> • バッファ
None
図形を作る ポリゴンからラインを作る <QGISでのコマンド名> • ポリゴンを線に変換
None
図形を作る ラインからポリゴンを作る <QGISでのコマンド名> • 線をポリゴンに変換
図形を作る 同じ属性の図形を融合する <QGISでのコマンド名> • 線をポリゴンに変換 A A A B B
A B
None
2つのレイヤを比較する
2つのレイヤを比較する 交差する図形を切り取る <QGISでのコマンド名> • 切り抜く(clip)(属性データは変更されない) • 交差(intersect)(属性データも結合される)
2つのレイヤを比較する 重なるレイヤの差分を作成する <QGISでのコマンド名> • 差分(difference)
2つのレイヤを比較する 重なるレイヤの対象差分を作成する <QGISでのコマンド名> • 対称差(symmetrical difference)
2つのレイヤを比較する ポリゴン内の点の数を数える <QGISでのコマンド名> • ポリゴン内の点の数 Point=5
2つのレイヤを比較する ポリゴン内の点の数を数える(重みを集計) <QGISでのコマンド名> • ポリゴン内の点の数 Point=11 1 3 2 1
4
2つのレイヤを比較する ポリゴン内の線の長さ <QGISでのコマンド名> • 線長の合計 線の長さ=125m
2つのレイヤを比較する 線の交点にポイントを作成 <QGISでのコマンド名> • 線の交差(intersect)
2つのレイヤを比較する 最短距離を算出 <QGISでのコマンド名> • 最短経路(指定始点から終点レイヤ)
2つのレイヤを比較する ラインに沿った距離の範囲 <QGISでのコマンド名> • サービスエリア(始点レイヤ)
重なる図形から情報を取得
重なる図形から情報を取得 重ねる図形の属性値を複写する <QGISでのコマンド名> • 属性の空間結合 PointNo 100 市町村名 札幌市 PointNo
市町村名 100 札幌市 市町村名 札幌市
重なる図形から情報を取得 重ねる図形の属性値を集計する <QGISでのコマンド名> • 属性の空間結合(集計つき) 市町村名 札幌市 1 1 2
2 3 3 4 4 市町村名 合計 平均 札幌市 20 2.5 1 1 2 2 3 3 4 4