Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GISとはなにか? 2024年8月改訂版
Search
kou_kita
October 15, 2024
Technology
0
41
GISとはなにか? 2024年8月改訂版
GISとは何か?というのを解説した資料です。
kou_kita
October 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by kou_kita
See All by kou_kita
Qfieldで地図を使う 2024-11改訂
kou_kita
0
200
QFieldで地図を使う
kou_kita
0
610
QGIS・オープンデータを活用したマップ製作
kou_kita
0
170
QGISによる分析
kou_kita
0
140
登記所備付地図について
kou_kita
0
150
QGISのファイルについて 2024年8月改訂版
kou_kita
0
61
GISのデータの種類 2024年8月改訂版
kou_kita
0
40
北海道の航空レーザー測量とオープンデータ
kou_kita
0
340
オープンデータとGISデータの活用
kou_kita
0
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
転生CISOサバイバル・ガイド / CISO Career Transition Survival Guide
kanny
2
390
事業継続を支える自動テストの考え方
tsuemura
0
300
アジャイル開発とスクラム
araihara
0
160
【Developers Summit 2025】プロダクトエンジニアから学ぶ、 ユーザーにより高い価値を届ける技術
niwatakeru
2
890
MC906491 を見据えた Microsoft Entra Connect アップグレード対応
tamaiyutaro
1
480
地方拠点で エンジニアリングマネージャーってできるの? 〜地方という制約を楽しむオーナーシップとコミュニティ作り〜
1coin
1
130
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
740
AndroidデバイスにFTPサーバを建立する
e10dokup
0
240
モノレポ開発のエラー、誰が見る?Datadog で実現する適切なトリアージとエスカレーション
biwashi
6
770
5分で紹介する生成AIエージェントとAmazon Bedrock Agents / 5-minutes introduction to generative AI agents and Amazon Bedrock Agents
hideakiaoyagi
0
220
Bounded Context: Problem or Solution?
ewolff
1
210
7日間でハッキングをはじめる本をはじめてみませんか?_ITエンジニア本大賞2025
nomizone
2
1.4k
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
370
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
90
5.8k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Building an army of robots
kneath
302
45k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Transcript
GISとはなに? 1 きた こういち
2 「GIS」(ジーアイエス)という 言葉を初めて聞いた方も いらっしゃると思います。 一体GISとは何でしょう?
3 GISはデータを分析する ツール
4 「GIS」 地理情報システム 「Geographic Information System」
5 「GIS」 コンピューターで見る地図
6 コンピューターで見る地図といえば「GoogleMap」
7 「GoogleMap」では何ができますか?
8 お店の検索?
9 ルート検索?
10 地図上の場所の情報を見る?
11 なぜお店の検索ができるのか? それぞれのお店の ポイントに 情報が記録されている
12 なぜルート検索できるのか? 地図上のすべての 図形に位置情報が 記録されている
13 GoogleMapもGISの一種 これがデータ 位置情報が記録された図形(点、線、面)で作られた地図で 情報をもとに検索、抽出、分析などを行えるのがGIS
14 コンピューターの地図だと ポイントや図形に様々な情報を 記録することができ それを利用して様々な処理ができる
15 紙の地図だと、表示された情報しか確認できない 出典:今昔マップ 旭川1986年 絵の地図なので 検索などはできない
16 「GIS」 コンピューターを用いて、 地理空間情報(地理空間データ)を、 可視化、作成、編集、検索、 分析するシステム
17 「GIS」 地球上のものを コンピューターの地図に 表示したもの
18 地球上のものって どんな物がある?
19 道路 河川 畑 樹木 家(建物) 山 Wikipedia commons Uonuma 風景5.jpg
地図には どのような ものが 書かれている?
20 地図(GIS)にするとこんな感じ 家 家 家 家 木 木 木 木
木 畑 畑 畑 畑 畑 畑 山 川 道 路 それぞれの図形に 位置情報がついている
21 形の見えないものも地図に書いてあります 家 家 家 家 木 木 木 木
木 畑 畑 畑 畑 畑 畑 山 川 道 路 例えば市町村界 〇〇市 △△町
22 地図での表現は、形がそのままのものもあるし、 シンボル化しているものもあります。 画像を表示することもできます。 形がそのまま シンボル化 画像を表示
23 このように、みなさんがいつも見ている地図を パソコンで使えるようにしたのがGIS
24 GISでは、各図形を種別ごとに重ねることで地図を作成します 家 家 家 家 木 木 木 木
木 畑 畑 畑 畑 畑 畑 山 川 道 路
25 種別ごとに透明なシートに図形を書いて重ねているイメージ
26 このような図形の階層を「レイヤ」といいます
27 「レイヤ」は位置情報を基準にして重ね合わせます
28 GISではこの位置情報を使った分析などが行なえます
29 GISが便利なのは、 図形に記録されたデータを使っての分析、 位置情報を使った分析ができることです
30 GISで使う図形にはデータが記録されています 家 家 家 家 木 木 木 木
木 畑 畑 畑 畑 畑 畑 山 川 道 路 町の人口は? 町の面積は? 〇〇市 △△町 誰が住んでいる? 住所はどこ? 何を作っている? 畑の面積は?
31 例えば、畑であれば 家 家 家 家 木 木 木 木
木 畑 畑 畑 畑 畑 畑 山 川 道 路 〇〇市 △△町 ニンジンの畑 ニンジンの畑 イモの畑 イモの畑 小麦の畑 小麦の畑
32 図形に記録されたデータをもとに色分け分類などができます 家 家 家 家 木 木 木 木
木 畑 畑 畑 畑 畑 畑 山 川 道 路 〇〇市 △△町 小麦の畑 イモの畑 ニンジンの畑 ニンジンの畑 イモの畑 小麦の畑
33 図形に記録するデータは複数のデータを記録できます 家 家 家 家 木 木 木 木
木 畑 畑 畑 畑 畑 畑 山 川 道 路 〇〇市 △△町 市町村:△△町 所有者:キタ コウイチ 作物:にんじん 2018年収穫量:10t 2019年収穫量:8t 2020年収穫量:7t 面積:10ha
34 図形に記録されたデータはExcelのような表形式で管理できます このような 図形に記録されたデータを GISでは「属性データ 」といいます
35 GISは、図形と属性データを使って 様々な分析を行うことができる ツールです
36 GoogleMapのお店のポイントにもデータが記録されているの で検索を行える それぞれのお店の ポイントに データが記録されている
37 GISでの実例を 見てみましょう
38 属性データの「樹種」で色分けする
39 鹿の出現ポイントから500mの範囲の円(バッファ)を作成
40 バッファで森林範囲を切り抜く
41 熊の出没位置をヒートマップで表示
42 熊の出没日をアニメーションで表示
43 熊の出没位置を林班ごとにカウント
44 道路に沿った一定距離の算出 津波浸水域内の福祉施設からの避難距離(500m)
45 A地点からB地点までの最短距離の算出 工事場所から産廃処理施設までの最短距離 工事箇所 処理施設
46 森林を3D表示