Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
もう一人の私 / Another I
Search
Kentaro Suda
November 04, 2018
Technology
0
1.8k
もう一人の私 / Another I
Introduction for BABINIKU.
In Virtual Tech Meeting vol 1.
Kentaro Suda
November 04, 2018
Tweet
Share
More Decks by Kentaro Suda
See All by Kentaro Suda
大きくなるチームを支える技術 / Technology to support a growing SCX team
ku00
0
1.2k
カラーミーショップカートのAngular事情 / Angular circumstances of colorme-cart
ku00
1
2.2k
ゆるふわAngular入門/angular-intro
ku00
2
2.3k
最近の開発でやったLGTMなこと / EC Tech MTG 3
ku00
1
760
Other Decks in Technology
See All in Technology
ISUCONに強くなるかもしれない日々の過ごしかた/Findy ISUCON 2024-11-14
fujiwara3
8
880
100 名超が参加した日経グループ横断の競技型 AWS 学習イベント「Nikkei Group AWS GameDay」の紹介/mediajaws202411
nikkei_engineer_recruiting
1
170
B2B SaaSから見た最近のC#/.NETの進化
sansantech
PRO
0
930
OCI 運用監視サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
4.8k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
0
110
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
3.2k
Lexical Analysis
shigashiyama
1
150
iOSチームとAndroidチームでブランチ運用が違ったので整理してます
sansantech
PRO
0
150
Flutterによる 効率的なAndroid・iOS・Webアプリケーション開発の事例
recruitengineers
PRO
0
120
ノーコードデータ分析ツールで体験する時系列データ分析超入門
negi111111
0
430
DynamoDB でスロットリングが発生したとき/when_throttling_occurs_in_dynamodb_short
emiki
0
270
IBC 2024 動画技術関連レポート / IBC 2024 Report
cyberagentdevelopers
PRO
1
120
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
65
11k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
31
6.3k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
24k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
334
57k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
343
31k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
655
59k
Transcript
もう一人の私 2018/10/29 バ美肉てっくみーてぃんぐ わさびのりたろう
自己紹介 • わさびのりたろう(@ku00_) • このバ美肉は自分自身 • おしゃれや周りの人を バーチャル沼に落とすこと
のりたろうちゃんの歴史を振り返ります
2011年4月27日 誕生
2011年4月27日 誕生 • はじめてのスマホでiPhone4を買った • Twitterに「わさびのりたろう」誕生 • 当時は昔使っていたあだ名だったので今とは違う名前 • まだこの頃はインターネット初心者なのでリアルの私が出がち
2014年2月 VRとの遭遇
2014年2月 VRとの遭遇 • VRに初めて触れる • 自分も運営として関わっていた学生主体の展示会 • Oculus Rift +
Kinectで海中を泳ぎ回れるVRゲーム • この時はすごい技術だなあくらいにしか思っていなかった
そして時は流れ..
2017年12月 バーチャルとの遭遇
None
2017年12月 バーチャルとの遭遇 • 国王(ねこますさん)の動画を観て衝撃を受ける • 女の子の姿なのに声が男性だ..! • はじめはその異様さにびっくりしたけれど、すぐに慣れた • この頃はまだ消費者側
2018年5月 バーチャルに参戦
None
2018年5月 バーチャルに参戦 • VTuberをきっかけに色々なVRの世界が見えてきて自分もそ こに入りたくなった • この頃周りはOculus Goが流行っていたけれど、スペック的に 自分のやりたいこととマッチしなかったのでやめた •
だけど現実は厳しい..
だけど現実は厳しい.. • オリジナルのバーチャルの肉体を手に入れるのは大変.. • はじめはLive 2Dを想定していた
None
2018年7月31日 救世主が現れる
None
2018年7月31日 救世主が現れる • 救世主(Vカツ・VRoid)が現れる • Vカツ: ゲームのキャラメイクの感覚で作れる! • VRoid: 絵を描くような感覚で作れる!
この当時考えていたこと • 初心者がゼロから何かを生み出すのは難しい • けれど自分の好きを集めたら何かできるかもしれない • 好きな人(キャラクター) ◦ Tokyo 7th
シスターズの角森ロナちゃん ◦ 声優・アーティストの南條愛乃さん
Twitter(インターネット)上の私の人格を注入する • 届木ウカさん曰く、人格依存型と人格分離型がある ◦ 自分あるいはそれに近い人格を注入する ◦ 脚本がある作られたキャラクターを演じる • 演じるのは大変なのと、自分の人格がマッチする予感がした ので前者を選択した
今振り返ってみると.. • そもそも自分の好きを感覚的にしか把握してなかったこともあ り、あんまり案が出てこなかった • 客観的に自分の好きを理解おくとか
仲間がいない問題
仲間がいない問題 • みんなOculus Goで遊ぶだけ.. • 周り: 現実とは違う体験として捉えている(今までのVRと同じ ゲームの延長線上) • バーチャルに浸っている者たち:
バーチャルは異なる表現と発 信ができるもの • これは世代だったり文化圏の違いによる認識が大きいので言 葉で理解してもらうのは難しい
「のりたろう活動」開始
「のりたろう活動」開始 • 動かないと始まらない • 私にできることをやる ◦ VRをほぼ知らない人を引き込むのは難しい ◦ すでに興味を持っている人の後押しをする
ブログを書く!
None
ブログを書く! • VRoidで試したことを紹介する • バーチャルで体験したイベントの感想を書く • すでに自分と同じ位置にいる人しか興味を示さないのでまだ 足りない..
動画配信をする!
None
動画配信をする! • ただ一人でやるのではなく誰かを巻き込んでやる • 社のイベントとして突っ込むことでいろんな人の目に触れるよ うにする • 反応あり!
もっと周りを巻き込む!
None
もっと周りを巻き込む! • こちらが一方的に喋る配信の形式は発信方法としては一般的 な動画配信者と変わらない • 旧来の形式から脱却する • バーチャル <-> リアルのコミュニケーションが取れたら今まで
のVRやバーチャルに対する認識を壊すことができるのでは
もっと周りを巻き込む! • 自分一人では技術力に限界があるので、仲間を呼ぶ ◦ 脚本家、3Dモデラ―、映像編集・配信者 • 成功した! ◦ 自分が受けたのと同じような衝撃を与えることができた
自分(たち)が楽しいと思えることを やっていたら仲間が増えた
これからもバーチャルの良さを 伝えていきたいと思います