Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NFTコンテンツでオリジナルグッズ作成を支える技術
Search
Yuta Kurotaki
July 06, 2022
Technology
1
180
NFTコンテンツでオリジナルグッズ作成を支える技術
2022.06.29 GMOインターネットグループ技術発表会
Yuta Kurotaki
July 06, 2022
Tweet
Share
More Decks by Yuta Kurotaki
See All by Yuta Kurotaki
GMOペパボのSUZURIを支えるAIOpsの実践
kurotaky
0
92
CTO Night & Day 2024 Product Feedback Lunch
kurotaky
1
140
ゼロからわかるリザバーコンピューティング
kurotaky
1
1.6k
SUZURI DX 2023
kurotaky
1
180
How GitHub Copilot Transforms Development Productivity
kurotaky
18
13k
The story of repairing my junk keyboard with The kinT keyboard controller
kurotaky
0
1.6k
DevRel_Japan CONFERENCE 2023
kurotaky
1
1.9k
ctoa-wakate-01-company-introduction
kurotaky
0
300
Ethereum for Ruby
kurotaky
2
2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
940
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
6
3.3k
自作LLM Native GORM Pluginで実現する AI Agentバックテスト基盤構築
po3rin
2
240
DataOpsNight#8_Terragruntを用いたスケーラブルなSnowflakeインフラ管理
roki18d
1
330
[2025-09-30] Databricks Genie を利用した分析基盤とデータモデリングの IVRy の現在地
wxyzzz
0
460
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
180
多野優介
tanoyusuke
1
410
AI Agentと MCP Serverで実現する iOSアプリの 自動テスト作成の効率化
spiderplus_cb
0
480
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.4k
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
110
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
300
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
110
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
880
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Transcript
NFTコンテンツでオリジナルグッ ズ作成を支える技術 黒瀧悠太 / GMO PEPABO inc. 2022.06.29 GMOインターネットグループ技術発表会 1
2 自己紹介 SUZURI事業部 シニアエンジニアリングリード 2012年 新卒入社 黒瀧 悠太 Yuta Kurotaki •
SUZURI と ペパボ3推進室 • eth.rbのメンテナンスをやっています • 横浜国立大学理工学府博士課程 学生 ◦ ウェアラブルデバイスの研究 • Twitter : @kurotaky
イベント告知 イベント告知 2022年7月11日にWeb3のイベントがあります。 ぜひご参加ください! 参加はこちらから! https://fgnft02.peatix.com/ ここに注釈を入れることができます 3
4 アジェンダ 1. 今回の機能について 2. MetaMaskとの連携について 3. ユーザーインターフェースのデザイン 4. 法務面で工夫したこと
5. これから考えていること
1. 今回の機能について 5
今回の機能について 6 NFTコンテンツからオリジナルグッズが作成・販売できるようになりました!
7 今回の機能について
8 今回の機能について MetaMaskと接続する NFTコンテンツ一覧を表示、アイテム作成へ
2. MetaMaskとの連携について 9
MetaMaskとの連携について 10 MetaMaskとは Ethereumを用いる分散型アプリケーション (DApps)向けのブロックチェーンウォレット
11 MetaMaskとの連携について ブラウザにMetaMaskがインストール済みの場合に機能を利用できる MetaMaskへの接続
12 MetaMaskとの連携について 0xから始まるイーサリアムのアドレスは公開されているた め、他人のアドレスも提出できてしまう nonceを付与したメッセージに対して署名の要求を行い、 サーバーサイドで検証 personal_sign (EIP-191) で署名 SUZURIのサーバーサイドはRubyとRailsなので
https://github.com/q9f/eth.rb を利用した Eth::Signature.verify(message, signature, address) 本人かどうかの検証
13 MetaMaskとの連携について OpenSeaのAPIとMoralisのAPIを使用 OpenSeaのAPIはお問い合わせすると API Keyを発行してもらえます NFTを取得する
14 MetaMaskとの連携について MetaMaskと接続する NFTコンテンツ一覧を表示 MetaMask接続からNFTコンテンツ一覧表示まで
3. ユーザーインターフェース のデザイン 15
ユーザーインターフェースのデザイン 16 Nachiguro SUZURIのデザインシステム「Nachiguro」の活用 ReactのComponentと組み合わせて画面を構築 SUZURIで一貫したユーザー体験を提供できる
17 ユーザーインターフェースのデザイン NFT周りのアイテム作成において、制作者ではな い場合は制作者に利用許諾を得ている必要があ る 権利侵害を防ぐための工夫として確認ダイアログ からアイテムの作成に進むようにした 確認ダイアログ
4. 法務面で工夫したこと 18
法務面で工夫したこと 19 利用規約 技術的観点と法的観点からの議論を重ね、 “第9章 NFTコンテンツの取扱い” について記載した https://suzuri.jp/terms ペパボテックブログの記事もぜひ合わせてお読みください! https://tech.pepabo.com/2022/06/28/suri3/
5. これから考えていること 20
21 これから考えていること • Ethereum以外のチェーンに対応 • MetaMask以外のウォレットに対応 • もっと多くのNFTクリエイターとそのファンの方に使ってもらいたい • そのための二次流通の仕組みなどを整備中
これから
22 Thank You! Thank You! ありがとうございました