Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Introduction to works of Server-Side Engineer i...
Search
LINEヤフー株式会社 採用情報
November 24, 2024
Technology
0
74
Introduction to works of Server-Side Engineer in LY Corporation
LINEヤフー株式会社 採用情報
November 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by LINEヤフー株式会社 採用情報
See All by LINEヤフー株式会社 採用情報
プロダクトプランナー・ビジネスコンサルタント職種説明資料
lycorp_recruit_jp
0
7.2k
LINEヤフー会社説明資料
lycorp_recruit_jp
0
5.6k
LINEヤフー バックエンド組織・体制の紹介
lycorp_recruit_jp
0
660
Working as a Server-side Engineer at LY Corporation
lycorp_recruit_jp
0
790
Server-Side Engineer of LINE Sukimani
lycorp_recruit_jp
1
740
LINEヤフーのフロントエンド組織・体制の紹介【24年12月】
lycorp_recruit_jp
0
640
Work as an App Engineer
lycorp_recruit_jp
0
710
Introduction to works of Data Scientist in LY Corporation
lycorp_recruit_jp
0
170
Introduction to works of Cloud Platform Engineer in LY Corporation
lycorp_recruit_jp
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
Porting PicoRuby to Another Microcontroller: ESP32
yuuu
4
430
白金鉱業Meetup_Vol.18_AIエージェント時代のUI/UX設計
brainpadpr
1
130
C++26アップデート 2025-03
faithandbrave
0
440
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
600
品質文化を支える小さいクロスファンクショナルなチーム / Cross-functional teams fostering quality culture
toma_sm
0
120
LiteXとオレオレCPUで作る自作SoC奮闘記
msyksphinz
0
690
Would you THINK such a demonstration interesting ?
shumpei3
1
220
CodePipelineのアクション統合から学ぶAWS CDKの抽象化技術 / codepipeline-actions-cdk-abstraction
gotok365
5
200
新卒エンジニアがCICDをモダナイズしてみた話
akashi_sn
2
250
Notion x ポストモーテムで広げる組織の学び / Notion x Postmortem
isaoshimizu
1
120
PicoRabbit: a Tiny Presentation Device Powered by Ruby
harukasan
PRO
2
240
生成AIによるCloud Native基盤構築の可能性と実践的ガードレールの敷設について
nwiizo
7
970
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.6k
Visualization
eitanlees
146
16k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Transcript
© LY Corporation Introduction to works of Server-Side Engineer in
LY Corporation メディアカンパニー ヤフーメディア統括本部 開発3本部 松本 晟/Akira Matsumoto 1
© LY Corporation 松本 晟 Akira Matsumoto メディアカンパニー ヤフーメディア統括本部 開発3本部
2 2020 HCI系の研究室で修士課程修了 研究内容: 人に見えずカメラに見えるマーカーの研究 ヤフー株式会社 新卒入社 ~ 現在 社内動画プラットフォームのバックエンド開発と運用
© LY Corporation • Yahoo!ビデオパブリッシャー(YVP)という「動画コンテンツの入稿・管理・再生・視聴分析を手軽に行 うことができるプラットフォーム」のバックエンド業務を担当するチーム • 身近なところだとヤフーニュースやスポナビなどに出てくる動画の配信 • ちなみにライブ配信の動画はまた別のプラットフォームの担当
どんなチームか 3 所属チームでの仕事 入稿ツール バックエンド 入稿者 ユーザー 動画を入稿 データ登録 動画再生
© LY Corporation • 入稿 • 動画ファイルやタイトルなどのメタデータを登録 • トランスコード •
動画ファイルを配信しやすい形式に変換 • 1080p、720pのような複数の解像度を用意するなど • 配信 • 動画の検索や、動画再生に必要な情報を提供 • 集計 • この動画が何回再生されたか、といった情報を集計して入稿者が見れるようにする バックエンドの中身 4 所属チームでの仕事
© LY Corporation • 脆弱性が見つかったライブラリのバージョンアップ • 見つけたバグの修正 • コードを見ていて気づくこともあればアラートが飛んで気づくこともある •
集計速度改善のためのSQLエンジン変更 • 新しいSQLエンジンの使い方を調べる • 今の集計の仕様について調べる • 集計結果が正しいかどうやってテストするか考える • 入稿システムやトランスコードシステムの刷新 • 同僚が考えた設計をもとに新しいアプリケーションの実装 • 設計から自分で考えることもある 今までの業務の例 5 所属チームでの仕事
© LY Corporation • 9:00 出勤 • リモートワークなので家でPC立ち上げて勤怠のツールで出勤ボタンを押すだけ • フレックスなので出勤時刻は割と自由。9時~10時あたりで業務開始する人が多い印象。
• ~ 11:00 午前の作業 • 11:00 ~ 12:00 ミーティング • その日やることの共有や進捗状況の確認 • 12:00 ~ 13:00 昼休憩 • 13:00 ~ 午後の作業 • 一人で黙々と作業をすることもあれば、何かしらミーティングが入ることも。 • 18:00 退勤 • 退勤時刻も割と自由。1ヶ月で帳尻が合えば良いので、ある日は1時間多く働いて別の日は1時間早 く帰るといったことが可能 1日のスケジュール例 6 所属チームでの仕事
© LY Corporation • リモートワーク最高 • フレックス最高 • 大学での研究内容と仕事内容が全然関係なくても研究を頑張る意味はある •
現状の課題を見つけて、課題をどう解決するか考えて、実践してみて、内容を人に論理的に伝え るというのは研究でも仕事でもやること • 知らないプログラミング言語を使うことになってもなんとかなる • 松本の場合は配属先で新卒研修でもやらなかった言語を使うことになったが、業務時間内で勉強 の時間をとってもらったりしてなんとかやれた • 大きい会社なので、部署によって文化が違うことはあり得る 7 その他伝えたいこと
© LY Corporation