Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
楽しいエンジニアライフの過ごし方 / How to spend enjoyable engin...
Search
Mahito
May 29, 2017
Technology
1
880
楽しいエンジニアライフの過ごし方 / How to spend enjoyable engineer life
OIT LTで発表した資料。
楽しいエンジニアライフを送るためにどうするべきかをLTで話しました。
Mahito
May 29, 2017
Tweet
Share
More Decks by Mahito
See All by Mahito
保育園にカオスエンジニアリングを提案した話 / Chaos Night #1
mahito
8
14k
河と魚と私 / Fishing on the River
mahito
0
110
NTT Tech Conference #5 - Opening Keynote
mahito
0
830
NTT Tech Conference #5 - Closing Keynote
mahito
0
1k
組織/企業/グループを超えたエンジニアのつながりを広げるイベントをしている話 / JTF2020
mahito
4
9.6k
保育園にChaos Engineeringを提案した話 / The story of proposing Chaos Engineering to a nursery school
mahito
1
900
Chaos Engineeringという考え方 / A concept of Chaos Engineering
mahito
5
8.1k
いつもニコニコあなたの隣に這い寄るカオスエンジニアリング! / CNDT-OSDT-2019-2G1
mahito
7
8.9k
あなたの知らないマヒトの世界 / TechLunch #76
mahito
0
510
Other Decks in Technology
See All in Technology
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
370
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
120
ここ一年のCCoEとしてのAWSコスト最適化を振り返る / CCoE AWS Cost Optimization devio2025
masahirokawahara
1
1.5k
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
140
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
340
カミナシ社の『ID管理基盤』製品内製 - その意思決定背景と2年間の進化 #AWSUnicornDay / Kaminashi ID - The Big Whys
kaminashi
3
820
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
9.9k
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
6
3.8k
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
100
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
230
Obsidian応用活用術
onikun94
1
410
フィンテック養成勉強会#56
finengine
0
130
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Transcript
楽しいエンジニアライフ の過ごし方
Mahito Ogura <@Mahito> 昔 :深海研 修士卒(在学 H15~H21) 今 :NTTコミュニケーションズ 本業:主夫、副業としてIT芸人の活動
✘ インフラ構築(Chef, Ansible) ✘ アプリケーション開発(Ruby) ✘ OpenStackとか分散ミドルとかコンテナ ✘ 採用のお手伝いとか各種イベント業, etc... About me 2
大学時代(キャンパス内でBBQ)
主催者
Workflow Engines Meetup #1 写真:https://www.flickr.com/photos/39388148@N04/9359745022/ 主催者
今日話したいこと 楽しいエンジニアライフを 過ごすための方法について!
✘ やりたいことを見つける ✘ 技術を身につける ✘ 仲間を見つける ✘ 会社が持っている力をうまく活かす ✘ 最大限楽しむ!
楽しく過ごすための方法
以前:言われた仕事をやるだけ => 納得感や楽しみが少ない・・・ 現在:やりたい仕事を見つけてやる ✘ オープンソースに関わる仕事 ✘ ソフトウェア人材育成 ✘ Etc…
納得感と楽しみ、やりがいがある! 1.やりたいことをみつけよう
2.技術を身につけよう 技術を身につけると色々うまくいく ✘ 仕事が早く回せる ✘ エンジニアの仲間が見つかる ✘ お賃金たかいたかい ✘ 転職先もすぐ見つかる
一人でできることは少ない... 例えば ✘ NTT Tech Conference #1 スタッフはNTTグループ27名(全員ボランティア) ✘ Workflow
Engines Meetup #1 発表者(LINE, リクルート, etc)は 仲間のツテを辿ってアプローチ 一人では出来ないことも仲間を見つけ 協力することで、できる範囲が広がる! 3.仲間を見つけよう
会社の方針や目標・目的を理解し、 自分のやりたいことと合致させられれば 支援を得ることができる! 支援の例 ✘ 会場の確保 ✘ 参加者用NWの確保 ✘ おやつや飲み物の確保
✘ etc... 4.会社をうまく利用しよう
5.エンジニアライフを楽しもう 会社に入ると楽しいことも嫌なこともあります 家庭を持つと自分の時間を作るのも難しいです それでもエンジニアとして誇れるように 人生が楽しいと思えるように 楽しい仕事や生活に全力で取り組んで下さい
楽しいエンジニアライフを送るには ✘ やりたいことを見つける ✘ 技術を身につける ✘ 仲間を見つける ✘ 会社が持っている力をうまく活かす ✘
最大限楽しむ! まとめ
THANKS! Any questions? You can find me at ✘ Twitter:@Mahito
✘ FB:mahito.ogura