Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
Search
Mamoru Ohashi
December 02, 2019
Technology
0
120
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
2019年12月2日にAWS re:Invent 2019開催地であるラスベガスで開催された「NW-JAWS #06 in Las Vegas」で登壇した際の資料です。
Mamoru Ohashi
December 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by Mamoru Ohashi
See All by Mamoru Ohashi
今の私を形作る4つの要素と偶然の出会い(セレンディピティ)
mamohacy
2
110
フルリモートワークはエンジニアの夢を叶えたか? #cm_odyssey
mamohacy
3
910
ソフトウェア開発子会社立ち上げのためのタスク管理術〜Asana活用で"混乱期"を乗り越える〜
mamohacy
3
760
NW-JAWS誕生秘話:シーズン1を終えるにあたって
mamohacy
1
220
リスキリングの特効薬!「技術コミュニティ」のススメ
mamohacy
2
1.8k
KDDIにおけるクラウド活⽤のあゆみ〜CCoEが率いる社内カルチャー変⾰〜
mamohacy
3
310
シゴトをジモトに運び込め〜大企業でCCoEやってた私が地元に事業所を作るまで〜
mamohacy
2
530
地域ICTクラブ 令和4年度 地域交流会 in 静岡(沼津)
mamohacy
1
790
コミュニティづくりは甘くない!〜亀田さんからの宿題回答編〜
mamohacy
2
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
4
3.8k
Oracle Database@Google Cloud:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
390
Raycast AI APIを使ってちょっと便利なAI拡張機能を作ってみた
kawamataryo
0
190
デザインとエンジニアリングの架け橋を目指す OPTiMのデザインシステム「nucleus」の軌跡と広げ方
optim
0
120
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
7
1.5k
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
1
220
頭部ふわふわ浄酔器
uyupun
0
240
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
160
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
150
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
560
AIがコードを書いてくれるなら、新米エンジニアは何をする? / komekaigi2025
nkzn
8
3.4k
20251024_TROCCO/COMETAアップデート紹介といくつかデモもやります!_#p_UG 東京:データ活用が進む組織の作り方
soysoysoyb
0
130
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Done Done
chrislema
185
16k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
640
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved ネットワークと絡めてこそ真価を発揮︕ AWS
Outpostsの 基本と概要 NW-JAWS #06 in LasVegas 2019.12.02
1 ⾃⼰紹介 ⼤橋 衛(オオハシ マモル) KDDI株式会社 プラットフォーム開発本部 社内クラウド推進戦略策定 AWS社内エヴァ アプリエンジニア12年
インフラエンジニア4年 クラウドエンジニア5年 好きなAWSサービス︓AWS Outposts
2 AWS Outposts 知ってる⼈︖
3 なんで'NW-JAWS'で AWS Outposts…︖
4 (俺には関係ないや)
5 ൱ʂ
6 ネットワークと絡めてこその AWS Outpostsですよ︕
ご注意 ここに書かれている情報は、すでにAWS Outpostsの公式サイト/公式スライドに公開 されている情報に基づいて構成しました。 内容は明⽇以降のKeynote等で変更にな る可能性があることをご承知おきください。
8 AWS Outposts おさらい
9
10 どうしよう、全然わからない・・・
l AWSが使ってるのと(ほぼ)同じハードウェアを オンプレミスにレンタルしてくれる︕ l AWS側がハードウェアの設置&維持管理を フルマネージドで⾏ってくれる︕ l OutpostsはAWSリージョンの⼀部を 延伸した形で提供される︕ AWS
Outpostsとは︖ Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
AWS Outpostsの主な⽤途 Copyright © 2017 KDDI Corporation. All Rights Reserved
AWS Outpostsの使い所 通信事業者 レガシーアプリ ⾦融サービス ⾃動運転/即時推論 製造業 コンテンツ配信/ゲーム
AWS Outpostsの主な⽤途 Copyright © 2017 KDDI Corporation. All Rights Reserved
AWS Outpostsの使い所 通信事業者 レガシーアプリ ⾦融サービス ⾃動運転/即時推論 製造業 コンテンツ配信/ゲーム 低レイテンシが絶対要件のワークロードに使う
l 24インチラックだけど 奥⾏が超⻑い(48インチ) l 電⼒要件は最⼩5kVA (使える仕様なら30kVA) l 1Gpbs以上のネットワー ク接続性が必要 ハードウェアの特徴
Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
設置条件 Outpostsは設置場所によらず必ず1つのリージョンに紐づく Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
OutpostsはひとつのAZとして⾒え、AWS側のVPC配下に置かれる 設置条件
l 設置〜運⽤まで全て AWS側が実施する l オンプレ側の運⽤者は、 LEDランプの確認とAWS からくる作業員の⼊館管 理のみ l 運⽤者が⾒れるマネコン
のようなものが提供され るとのこと Outpostsの運⽤は︖ Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
Outpostsのネットワーク構成 Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved l
2系統のNW経路を持てる l AWSへの接続はDXでも VPNでも可 l インターネット接続はこ のどちらの経路から出て もOK
AWS Outpostsは、 l オンプレミスとAWSの間に位置する フルマネージド・ハードウェア l 所属するリージョンのいちVPC配下に⼊り ひとつのAZとして⾒える l 2つのネットワーク経路をもちそのどちらからも
インターネット接続が可能 重要なポイント Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
20 つまり
21 VPC系サービス + オンプレ側NW で 低レイテンシを主目的としない 使い方もできるのでは?
たとえば、"AWS Private Link" Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights
Reserved
たとえば、"AWS Private Link" ここを Outpostに したら…? Copyright © 2019 KDDI
Corporation. All Rights Reserved
たとえば、"AWS Private Link" ここを Outpostに したら…? オンプレミスのリソースを AWS上にある社外アカウントに 閉域網公開できる…? Copyright
© 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
たとえば、"Shared VPC" Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
たとえば、"Shared VPC" Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
ここを Outpostに したら…?
たとえば、"Shared VPC" Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
ここを Outpostに したら…? オンプレミスに置いた EC2とバックネットVLANで 疎通できる...?
たとえば、"AWS Transit Gateway" Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights
Reserved
たとえば、"AWS Transit Gateway" Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights
Reserved ここを Outpostに したら…?
たとえば、"AWS Transit Gateway" Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights
Reserved ここを Outpostに したら…? 自社提供のインラインサービスを オンプレに置いたまま提供できる …?
31 どうですか? あなたもOutpostsの活用に ワクワクしてきませんか!?
Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved Thank you
for Listening!
参考⽂献 Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved ↓AWS
Outposts(AWS サービスをオンプレミス環境で実⾏)| AWS https://aws.amazon.com/jp/outposts/ ↓AWS Outposts Update https://www.slideshare.net/AWSDailyNews/aws-outposts-update ↓Introduction to AWS OutIntroduction to AWS Outposts - CMP203 - Chicag… https://www.slideshare.net/AmazonWebServices/introduction-to-aws- outintroduction-to-aws-outposts-cmp203-chicago-aws-summitposts-cmp203-chicago- aws-summitpdf ↓VPC エンドポイントサービス (AWS PrivateLink) - Amazon Virtual Private Cloud https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/vpc/latest/userguide/endpoint-service.html ↓[NEW LAUNCH!] AWS Transit Gateway and Transit VPCs - Reference Archit… https://www.slideshare.net/AmazonWebServices/new-launch-aws-transit-gateway- and-transit-vpcs-reference-architectures-for-many-vpcs-net402-aws-reinvent-2018