Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Webブラウザのセキュリティ対策に役立つぞ!!~DevToolsの使い方~
Search
モブエンジニア
March 18, 2025
Technology
0
260
Webブラウザのセキュリティ対策に役立つぞ!!~DevToolsの使い方~
Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLTで登壇した資料です
https://security-any.connpass.com/event/343644/
モブエンジニア
March 18, 2025
Tweet
Share
More Decks by モブエンジニア
See All by モブエンジニア
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
1
150
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
520
宇宙パトロール ルル子から考える LT設計のコツ
masakiokuda
2
130
(キラキラ)人事教育担当のつらみ~教育担当として知っておくポイント~
masakiokuda
0
100
バックオフィス組織にも「チームトポロジー」の考えが使えるかもしれない!!
masakiokuda
0
110
VPC Reachability AnalyzerAnalyzer~実務での使いどころ
masakiokuda
1
420
爆速成長するエンジニアの秘訣 ~最適なアウトプット方法~
masakiokuda
0
81
JPCERTから始まる草の根活動~セキュリティ文化醸成のためのアクション~
masakiokuda
0
180
Education-JAWS #3 ~教育現場に、AWSのチカラを~
masakiokuda
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
240
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
4.7k
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
750
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
310
B2C&B2B&社内向けサービスを抱える開発組織におけるサービス価値を最大化するイニシアチブ管理
belongadmin
1
1.9k
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
1.4k
Lazy application authentication with Tailscale
bluehatbrit
0
130
製造業からパッケージ製品まで、あらゆる領域をカバー!生成AIを利用したテストシナリオ生成 / 20250627 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
1
160
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
370
AWS認定を取る中で感じたこと
siromi
1
130
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
2
6.8k
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Transcript
Webブラウザのセキュリティ対策に 役立つぞ!! ~DevToolsの使い方~ 2025.03.18(火) 奥田 雅基(@mob_engineer) Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT
最初に・・・ •私自身、セキュリティ専門で携わってきた経 歴ではないため込み入ったお話はしない予 定です(お話もできないので…) Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 2
本LTのねらい・対象者 • 本LTのねらい • Google Chromeに標準搭載しているDevToolsを知ってもらう • 検証ツールを用いたWebブラウザでのセキュリティをゆるく考える • 対象者
• フロントエンド開発未経験・初心者 • 検証ツールをあまり使っていない方 • Webブラウザのセキュリティを考えたい方 Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 3
お話しすること・お話ししないこと • お話しすること • Google Chromeに標準搭載されているDevTools • 検証ツールを用いたWebブラウザセキュリティ • お話ししないこと
• 他ブラウザ(Edge、FireFox、Operaなど)に搭載されている検証 ツールとの比較 • パフォーマンス分析、メトリクスなどの機能紹介 • その他 Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 4
私は誰? • ペンネーム:モブエンジニア • 本名:奥田 雅基 • 経歴: • 2016年にシステム運用からキャリアスタート
• 2019年に転職、PMO、ネットワークエンジニア としてキャリアを積み、2023年に社内教育担 当。現在はIaCを用いた社内開発担当 • 最近技術コミュニティ界隈でうろうろしており ますので、お気軽にお声がけください Qiita X Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 5
お品書き • DevToolsを利用するようになったきっかけ • DevTools紹介 • DevToolsから考えるセキュリティ • まとめ Security.any
#03 セキュリティみんなに伝えたいLT 6
今回お伝えしたいこと •DevToolsを使いこなせば、よ り幸せになれるWebブラウザを 構築できる!! Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 7
DevToolsを利用するように なったきっかけ Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 8
はじまりは社内開発から • フロントエンド開発が未経験だったので、フロント側で発 生したエラーを「どのように」確認すればいいかよくわかって いませんでした。 • そんな時に、Google Chromeに標準搭載されている 「DevTools」を知り、使ってみたら「この機能面白いぞ」 と思いました。
Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 9
DevToolsって こいつです Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 10
DevTools紹介 Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 11
DevToolsとは https://developer.chrome.com/docs/devtools?hl=ja Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 12
基本機能その1(要素) Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 13
基本機能その2(コンソール) Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 14
基本機能その3(ソース) Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 15
基本機能その4(ネットワーク) Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 16
この話、Webブラウザの話だよね・・・ •大丈夫です、これからセキュリティ とつなげてお話しします!! Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 17
DevToolsから考える セキュリティ Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 18
実は証明書も見ることができます Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 19
ソースコードが見れるので・・・ • ソースコードに含まれている脆弱性 をChatGPTに探させるといったことも 可能です • 実はリクエスト情報も見ることができ るので、リクエスト内に機密情報が 含まれているかを調べることができま す
https://www.mbsd.jp/research/20231106/chatgpt- as-sast-tool/ Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 20
まとめ Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 21
まとめ • Google Chromeに標準搭載されているDevToolsを 利用すれば、基本的な検証を行うことができる • 証明書情報、ソースコードも見ることができるので、生成 AIを活用しながら簡単な脆弱性診断も可能 • GUIベースで操作できるため、開発経験が浅い方でもす
んなり触ることができる Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 22
(参考)IPA ウエブ健康診断 診断内容 https://www.ipa.go.jp/security/vuln/websecurity/ug65p900000196e2-att/000017319.pdf Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 23
改めて、今回お伝えしたいこと •DevToolsを使いこなせば、よ り幸せになれるWebブラウザを 構築できる!! Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 24
Security.any #03 セキュリティみんなに伝えたいLT 25