Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
分析環境紹介LT / the introduction of as my analysis e...
Search
masso
December 06, 2020
Technology
0
130
分析環境紹介LT / the introduction of as my analysis env is
(Pythonを中心とした)分析環境を紹介するLTのスライド
#データラーニングギルド
masso
December 06, 2020
Tweet
Share
More Decks by masso
See All by masso
Stacktrace for rs/zerolog users
masso
0
350
データ解釈学入門 第一部 / Data hermeneutics Part 1
masso
8
2.2k
時系列分析と状態空間モデリングの基礎 / Foundations of Time Series Analysis and State Space Models 0
masso
1
650
わかりやすいパターン認識2章 / Pattern Recognition Manual Easy to understand SS 02
masso
0
1k
わかりやすいパターン認識1章 / Pattern Recognition Manual Easy to understand SS 01
masso
0
190
データ解析のための統計モデリング入門6章 / Handbook-of-statistical-modeling-for-data-analysis-section6
masso
0
550
DLGが目指すコミュニティの形 / DLG Community Objective
masso
0
2.7k
PowerAutomateによる社員健康状態集計システム / Employee health status tabulation system with Power Automate
masso
0
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
CloudFormationコンソールから、実際に作られたリソースを辿れるようになろう!
amixedcolor
1
190
Devoxx Morocco 2025 - Like Spring but faster: The new Java Jedi
edeandrea
PRO
0
100
【M3】攻めのセキュリティの実践!プロアクティブなセキュリティ対策の実践事例
axelmizu
0
170
LINEヤフー バックエンド組織・体制の紹介
lycorptech_jp
PRO
0
770
AI × クラウドで シイタケの収穫時期を判定してみた
lamaglama39
1
320
今、MySQLのバックアップを作り直すとしたら何がどう良いのかを考える旅
yoku0825
2
400
Kubernetesと共にふりかえる! エンタープライズシステムのインフラ設計・テストの進め方大全
daitak
0
290
Quarkusで作るInteractive Stream Application
joker1007
0
150
LINEスキマニ/LINEバイトにおけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
230
ある編集者のこれまでとこれから —— 開発者コミュニティと歩んだ四半世紀
inao
5
3.3k
現地速報!Microsoft Ignite 2025 M365 Copilotアップデートレポート
kasada
1
500
AIと自動化がもたらす業務効率化の実例: 反社チェック等の調査・業務プロセス自動化
enpipi
0
620
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Transcript
何の⼯夫もされてない 分析環境をさらすので アドバイスください Python分析環境LT by masso
結論 • Python実⾏環境 / 仮想環境 – Pyenv+venv • Pythonパッケージ管理 –
pip+requirements.txt • JupyterNotebook / Lab – 普通にブラウザで実⾏ • SQL on BigQuery – 単体SQLはクエリエディタ、プログラムとセットの場合は Pythonクライアントを使って実⾏
Python実⾏環境 / 仮想環境 • PyenvでPythonランタイム管理 – $ pyenv install 3.7.7
– $ pyenv local 3.7.7 • venvで仮想環境作成 – $ python -m venv env – $ source env/bin/activate – $ deactivate
Pythonパッケージ管理 • xxx パッケージいるなー • pip install xxx • pip
freeze | grep xxx >> requirements.txt
JupyterNotebook / Lab $ jupyter notebook
SQL on BigQuery • 現状 – BigQueryのクエリエディタで編集 • 今後 –
Git + GitHub で管理したい(参考)
SQL on BigQuery ギルドSlack「雑談」チャンネルにて 以前、ギルドSlack内で教えていただいた こんな感じの環境を作りたい
おわり