Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
時系列分析と状態空間モデリングの基礎 / Foundations of Time Series...
Search
masso
December 17, 2020
Science
0
520
時系列分析と状態空間モデリングの基礎 / Foundations of Time Series Analysis and State Space Models 0
masso
December 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by masso
See All by masso
Stacktrace for rs/zerolog users
masso
0
170
データ解釈学入門 第一部 / Data hermeneutics Part 1
masso
8
2.1k
わかりやすいパターン認識2章 / Pattern Recognition Manual Easy to understand SS 02
masso
0
780
分析環境紹介LT / the introduction of as my analysis env is
masso
0
100
わかりやすいパターン認識1章 / Pattern Recognition Manual Easy to understand SS 01
masso
0
140
データ解析のための統計モデリング入門6章 / Handbook-of-statistical-modeling-for-data-analysis-section6
masso
0
490
DLGが目指すコミュニティの形 / DLG Community Objective
masso
0
2.4k
PowerAutomateによる社員健康状態集計システム / Employee health status tabulation system with Power Automate
masso
0
1.4k
Other Decks in Science
See All in Science
(論文読み)贈り物の交換による地位の競争と社会構造の変化 - 文化人類学への統計物理学的アプローチ -
__ymgc__
1
110
学術講演会中央大学学員会八王子支部
tagtag
0
230
ほたるのひかり/RayTracingCamp10
kugimasa
0
210
機械学習を支える連続最適化
nearme_tech
PRO
1
150
Improving Search @scale with efficient query experimentation @BerlinBuzzwords 2024
searchhub
0
240
How were Quaternion discovered
kinakomoti321
2
1.1k
Machine Learning for Materials (Lecture 6)
aronwalsh
0
510
はじめての「相関と因果とエビデンス」入門:“動機づけられた推論” に抗うために
takehikoihayashi
17
6.8k
The thin line between reconstruction, classification, and hallucination in brain decoding
ykamit
1
950
Snowflakeによる統合バイオインフォマティクス
ktatsuya
0
490
Science of Scienceおよび科学計量学に関する研究論文の俯瞰可視化_LT版
hayataka88
0
930
私たちのプロダクトにとってのよいテスト/good test for our products
camel_404
0
180
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Navigating Team Friction
lara
183
14k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
265
13k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
52
4.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
Transcript
基礎からわかる時系列分析 輪読会 第5回 〜ちょっと⽴ち⽌まって基本を学ぶ回〜
すいません、違う本の内容を紹介させてください (エクストリームすぎるだろw というツッコミ待ち) ✋
なぜ別の本を持ち出したか • 時系列分析の基本がわからなすぎて前回ついて いけなかった • 『基礎からわかる時系列分析』の場合、 AR/MA/ARMA/ARIMAあたりを丁寧に解説して いるところがなかった(そこを知りたい…) • 今回紹介する本は、そこんとこを優しく解説し
てくれてた
お品書き ① 時系列データを表現する上での基本 ② データの⽣成過程〜定常過程・⾮定常過程 ③ ARIMAモデルとはなんだ〜有⾺さんじゃないよ
時系列データを表現する上での 基本 『時系列分析と状態空間モデルの基礎』1部2章付近
学ぶ⽤語⼀覧 • ⾃⼰相関とコレログラム • 季節成分・周期成分 • トレンド • 外因性 •
ホワイトノイズ
⾃⼰相関とコレログラム ⾃⼰相関 過去の⾃分との相関。 時系列じゃない場合は、説 明変数XとYの相関Cov(x,y) とか考えるけど、時系列は、 ⾃分との相関Cov(Xt, Xt-1) を考える点が特徴といえる ⾃⼰相関係数(ACF)と
偏⾃⼰相関係数(PACF)がある コレログラム 何時点前との⾃⼰相関が強 いのかを判断するのに使わ れる作図⽅法
季節成分・周期成分 • 常にN時点前のデータと強い相関がある場合、 周期性があると⾔える • 単に、「⾃⼰相関がある」と捉えるだけで終わ らせてはいけない • 特に1年単位の周期があるもの(12ヶ⽉前と 強い相関がある)ものを季節性と呼ぶ
• 他にも週単位、⽇単位の周期性もある
トレンド • 例えば、「毎⽉の売上が20万円ずつ上昇する ような右肩上がりの業績データ」であれば、正 のトレンドがあるなどという • もう少し⼀般的な表現をするなら、「中⻑期的 なデータの単調変化(増加・減少)」とも⾔え るかも
外因性 • 外部の要因によるもの、例えば「近くでイベン トが⾏われたので売上が際⽴って⾼い⽇」の データなどは、外因性によるデータの振る舞い といえる • もう少し⼀般的な表現をするなら、「分析対象 としている『系』の外のイベントによる影響」 と⾔えそう
ホワイトノイズ • 純粋なノイズ。予測不可能と考えてよい。 • 具体的な条件は – 期待値が0 & 分散が⼀定 &
⾃⼰相関が0 • よく使われるのは、平均0で分散σ2の正規分布
時系列データの構造 時系列データ = 短期の⾃⼰相関 + 周期的変動(季節性含む) + トレンド + 外因性
+ ホワイトノイズ
データの⽣成過程 〜定常過程・⾮定常過程 『時系列分析と状態空間モデルの基礎』2部2章付近
特徴と定義 定常過程 ⾮定常過程 • 分析しやすい • 時点によらず期待値が⼀定 & 時点に よらず⾃⼰共分散・⾃⼰相関が時点差
のみに依存 • 分析しにくい • 定常過程以外の全て(現実はこっちが 多い)
定常過程が分析しやすい理由 • 基本統計量は以下のように表せる • これが時点によって変わらないので、ある区間(例えば1ヶ ⽉分)のデータから算出した期待値や分散がそのまま「特定 時点の期待値や分散の推定量」とみなせる • 定常過程データに対して(後述の)ARMAモデルが⾼い説明 能⼒を持つ
⾮定常過程のデータを扱いやすく変換する • 差分をとる→トレンドを消せる – d階差分をとると定常過程に変化するものをd次和分過程という
⾮定常過程のデータを扱いやすく変換する • 対数をとる→和が積になる。解釈内容が変わる。 時系列データ=周期的変動+トレンド+ホワイトノイズ log時系列データ=log周期的変動+logトレンド+logホワイトノイズ log(時系列データ)=log(周期的変動×トレンド×ホワイトノイズ)
ARIMAモデルとはなんだ 〜有⾺さんじゃないよ 『時系列分析と状態空間モデルの基礎』2部3・4章付近
結論 • AR(⾃⼰回帰)モデル • MA(移動平均)モデル • I(d)︓d次和分過程 • ARIMA=AR+I(d)+MA
⾃⼰回帰モデル • AR(⾃⼰回帰)モデル • MA(移動平均)モデル • I(d)︓d次和分過程 • ARIMA=AR+I(d)+MA
移動平均モデル • AR(⾃⼰回帰)モデル • MA(移動平均)モデル • I(d)︓d次和分過程 • ARIMA=AR+I(d)+MA 係数が1より⼩のAR(1)
はMA(∞)に等しい という関係がある
ARMA • AR + MA(⾃⼰回帰移動平均)モデル • p次のARモデルとq次のMAモデルはARMA(p,q) • ⾃⼰相関をより柔軟に表現できる
d次和分過程 • AR(⾃⼰回帰)モデル • MA(移動平均)モデル • I(d)︓d次和分過程 • ARIMA=AR+I(d)+MA d階差分するとはじめて定常過程になる
⾮定常過程のこと 何階差分をとれば⼗分なのかは単位根検定によっ て判断する
ARIMAモデル • AR(⾃⼰回帰)モデル • MA(移動平均)モデル • I(d)︓d次和分過程 • ARIMA=AR+I(d)+MA d次和分過程のデータをd階差分して、
定常過程に変換した上で、ARMAを適⽤する 次数p,d,qを⽤いてARIMA(p,d,q)と表現する
ARIMAの拡張 • SARIMA モデル=ARIMA+Seasonal(季節性) • ARIMAX モデル=ARIMA+Exogenous(外因性)
SARIMA • SARIMA モデル=ARIMA+Seasonal(季節性) • ARIMAX モデル=ARIMA+Exogenous(外因性) ⽉単位のデータを例に取ると データを前年同期ごとにとり、「去年との相関関係」をモ デル化する
1周期がsのデータにおいて、ARIMAの次数(p,d,q)、 季節性の次数(P,D,Q)として、SARIMA(p,d,q)(P,D,Q)[s] と表現する
ARIMAX • SARIMA モデル=ARIMA+Seasonal(季節性) • ARIMAX モデル=ARIMA+Exogenous(外因性) 回帰の要素をいれたARIMAといえる。 ある店舗のの売上が、近くで⼤きなイベントが開催され たために急激に増加した場合を考慮するときとか
また、曜⽇や祝⽇の効果をモデルに組み込むときも使われ ることがある。SARIMAと異なりダミー変数(祝⽇フラグ とか)で様々なパターンが作れるので、季節性のデータで もARIMAXでモデル化した⽅が楽なときもある。
まとめ
補⾜
SARIMAの数式表現 結論 導出
ARIMAXの数式表現