Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unity energy usage
Search
mattak
November 29, 2017
Programming
0
930
Unity energy usage
Unity3D battery usage research
mattak
November 29, 2017
Tweet
Share
More Decks by mattak
See All by mattak
最近やった作業環境改善施策10個
mattak
0
270
UnixTime is Simple
mattak
0
210
おっさんが停滞しないために
mattak
32
18k
tech invest
mattak
1
320
Nodux - node base redux framework
mattak
0
1.5k
what_is_technical_investment
mattak
0
140
unitypackage distribution
mattak
0
830
Unidux 0.3.1
mattak
1
410
Component Pattern for Android
mattak
0
510
Other Decks in Programming
See All in Programming
Goで実践するドメイン駆動開発 AIと歩み始めた新規プロダクト開発の現在地
imkaoru
4
600
私はどうやって技術力を上げたのか
yusukebe
43
17k
メモリ不足との戦い〜大量データを扱うアプリでの実践例〜
kwzr
1
860
Reduxモダナイズ 〜コードのモダン化を通して、将来のライブラリ移行に備える〜
pvcresin
2
680
ネイティブ製ガントチャートUIを作って学ぶUICollectionViewLayoutの威力
jrsaruo
0
130
XP, Testing and ninja testing ZOZ5
m_seki
2
290
Serena MCPのすすめ
wadakatu
4
900
プログラミングどうやる? ~テスト駆動開発から学ぶ達人の型~
a_okui
0
190
Чего вы не знали о строках в Python – Василий Рябов, PythoNN
sobolevn
0
160
大規模アプリのDIフレームワーク刷新戦略 ~過去最大規模の並行開発を止めずにアプリ全体に導入するまで~
mot_techtalk
0
380
iOSアプリの信頼性を向上させる取り組み/ios-app-improve-reliability
shino8rayu9
0
150
育てるアーキテクチャ:戦い抜くPythonマイクロサービスの設計と進化戦略
fujidomoe
1
150
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Transcript
Unityと消費電力 Gotanda.unity #3 2017/11/29 @mattak
モチベーション 位置ゲームなど… - 屋外 - 充電できない環境で長時間遊ばれる - バッテリーくいすぎると不評 => Unityだとどんな感じか気になったので調査
実験 端末: - iPhoneX (iOS 11.1) 比較: - iOS Native
- WebView - Unity
動作 白表示する Unity - Canvas & Image
検証1. Native/WebView/Unity 消費電力が大きいのは?
iOS Native
iOS Native (energy)
iOS Native (energy) ΄΅%JTQMBZ ੨ $16 ࢵ ىಈ࣌ͷΈ
iOS Native (cpu)
iOS Native (cpu) $16ىಈ࣌ͷΈ
WebView
WebView (energy)
WebView (energy) ॳظ$16 ࢵ ͕एׯ ΄΅%JTQMBZ ੨
WebView (cpu)
LocalでのHTML表示だったので、 通信して表示みる
WebView (energy) - 通信表示
WebView (energy) - 通信表示 /FUXPSL ᒵ ͱ 0WFSIFBE
Ͱిྗ͘͏
IUUQTEFWFMPQFSBQQMFDPNMJCSBSZDPOUFOUEPDVNFOUBUJPO1FSGPSNBODF $PODFQUVBM&OFSHZ(VJEFJ04&OFSHZBOE/FUXPSLJOHIUNM Overhead? Networking Variable Effect on Energy (developer.apple.com) ネットワーク状態に関連してバッテリーが影響を受ける
- 例1: 3G/LTEは WiFiよりも電池くう (10h -> 11h) - 例2: network throughputが悪いと待機時間画のびる - 例3: 散発的な通信 は電池食う (通信すると待機状態になる)
WebView (energy) - 通信表示 ௨৴ػ ௨৴։࢝ ᒵ
Unity
Unity (energy)
Χϥϑϧ
Unity (energy) %JTQMBZ ੨ (16 ͕ʑ $16 ࢵ ৗʹ
Unity (energy) ௨৴։࢝ ᒵ ௨৴ػ
Network? UnityAnalyticsが有効になっていた!
外してみたが変わらず…
一旦諦めてCPUの状態をみる
Unity (cpu)
Unity (cpu) ཪͰͣͬͱήʔϜϧʔϓ͕ ճ͍ͬͯΔ
検証2. 画面表示を黒にするのは効果あるのか?
バッテリーセーバー機能 - 画面が下をむくと自動的に黒
動作 黒表示する Unity - Canvas & Image
Unity (battery) - 白画面
Unity (battery) - 黒画面
Unity (battery) - 黒画面 %JTQMBZ ੨ ͕ݮͬͯΔʂ
Native iOSでも同様に黒にしてみる
Native iOS (battery) - 黒画面
Native iOS (battery) - 黒画面 ΄΅ όοςϦʔফඅͳ͠
よく観察すると、最近のOSは頻繁に黒画面になる - ロックスクリーンが黒っぽい - 数秒で輝度が下がる - …
ちなみに、電源ボタン押して画面ロックしてみると
Unity (battery) - バックグラウンド
Unity (battery) - バックグラウンド ͦͷؒ$16(16ͳͲ ΖΖࢭ·Δ
白画面 >> 黒画面 >> ロックスクリーン
検証3. FPSを下げるのは効果あるのか?
V Sync Count => Dont Sync Application.targetFrameRate = 1
Unity (fps) - fps1 (黒画面)
Unity (fps) - fps1 (黒画面) '14
Unity (battery) - fps1 (黒画面)
Unity (battery) - fps1 (黒画面) (16 ͕ ΄΅ಈ͍ͯͳ͍ /FUXPSL
ᒵ ͱ 0WFSIFBE ͕େ /FUXPSL ᒵ ͑͞ མͪண͚ ΄΅$16 ࢵ ͷΈ
Unity (cpu) - fps1 (黒画面)
Unity (cpu) - fps1 (黒画面) ฏۉ ΄΅΄΅ಈ͍ͯͳ͍
高FPS > 低FPS (CPU/GPUへのインパクト)
結論 検証1. 消費電力が大きいのは? - Native <= WebView << Unity 検証2.
黒画面効果ある? - YES. ただ画面ロックのほうが更に効果ある 検証3. FPS下げるの効果ある? - YES. GPUとCPU使用率が下がる
結論 ネットワーク - 散発リクエストしちゃだめ - Overheadは地味に電力くう - Unityは裏で定期的に通信してる 画面 -
黒っぽくしよう - 画面ロックしよう FPS - 下げよう