Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ツールではなくチームに目を向けよう
Search
mayunak
September 14, 2019
Design
4
11k
ツールではなくチームに目を向けよう
mayunak
September 14, 2019
Tweet
Share
More Decks by mayunak
See All by mayunak
デザインをみんなのものに 「デザインの脱植民地化」を日本の文脈で考える
mayunak
7
5k
ツールではなくチームに目を向けよう ver.2020
mayunak
0
130
エシカルデザインと3つの問い ver.1.1
mayunak
0
280
エシカルデザインと3つの問い
mayunak
1
3.5k
Organic Lean UX
mayunak
1
310
Other Decks in Design
See All in Design
「Figmaプラグイン開発してみた」@スタメンデザイナーオープン勉強会
kiyoshifuwa
0
150
私たちは、世界とデザインの〝次の一歩〟を、どこへ向けるか。
tkhr_kws
2
310
Illustrator2025がやってきた!私が好きな新機能
hamko1114
0
130
Дизайн современной услуги с Картой процесса-опыта
ashapiro
0
140
入社3ヶ月目のプロダクトデザイナー視点で見たヤプリ / Joining Yappli as a Product Designer: My Perspective After 90 Days
yappli_developers
0
170
商業デザインのアクセシビリティにおける倫理フレームワークの考察
securecat
1
500
AIネイティブな時代におけるUXデザインの在り方とは
kuni29
0
1.3k
今日から意識できるアクセシビリティ
fumiko
0
100
株式会社デイトラ様│コーポレートサイト│コンセプトシート
haruka_capeo
0
970
1年目のクリエイターがつくりあげた!採用冊子CANVAS制作の裏側 / creator-canvas
cyberagentdevelopers
PRO
1
580
Design Your Own App Using Figma by Medha Muppala
gdgmontreal
0
1.6k
「デザイン」を信じるには
iflection
0
160
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
177
52k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
51
2.4k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
25k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Transcript
ツールではなくチームに⽬を 向けよう Mayu Nakamura @mayunak September 2019 @ UX MILK
FEST Photo by Marvin Meyer on Unsplash
Hello Everyone! Mayu Nakamura Product Design lead @ustwo
1998-2002 情報⽂化学を勉強 1999-2000 イギリスへ語学留学 2003 法政⼤学卒 2003 エンジニアとして勤務 History
ユーザーにとって 使いやすいUIってなんだろう?
None
ユーザー中⼼設計 ユーザーリサーチ プロトタイピング ユーザビリティテスト MA IN INTERACTIVE MEDIA
1998-2002 情報⽂化学を勉強 1999-2000 イギリスへ語学留学 2003 法政⼤学卒 2003 エンジニアとして勤務 2008 MA
インタラクティブメディア 2010 ustwoに⼊る 2017 東京オフィスへ ֳׅ֚ו֝ו֡ךՒ ֚㑳Ռ History
None
UXP
None
UXP とにかく書類作り ワークショップ計画・レポート リサーチ計画・レポート ペルソナ、ジャーニーマップetc コンセプトドキュメント スペック ユーザビリティテスト計画・レポート
None
誰も⾒てない仮説リスト?
ワイヤーフレーム?ビジュアル? * PinterestやDribbbleなどに載っているワイヤーフレームの例
チームが⼒を発揮できていない
なんか息苦しい UCD
なんか息苦しい UCD
プロダクトよりもプロセス?
None
Learning… • プロセスを完璧にこなす事が⽬的になってはいけない • セオリーそのままやってもダメ • UX・UCDツール=コミュニケーションツール
Rise of agile coaches…
Illustration by Krystal Higgins 機械のようにプロセスをこなすのではなく 考えながら動く ՓԶ 7%&ՓԶ
解像度?
解像度?
チームは今どんな状態?
チームは今どんな状態? UIのコピーめんどく さい 次のリサーチ何調べるん だっけ? ステークホル ダーのプレッ シャーが・・・ (コーチです) デザイナーと⼀緒に
アジャイルやるの初め て・・・
ユーザーにどんな価値を届け るんだっけ? ϢʔβʔχʔζͱͷϏδωε χʔζͱͷόϥϯεʁ ϢʔβʔʹΘ͔Γ͍͢Α͏ͳ ใߏʹͳͬͯΔʁ その時によって必要なアクションは変わる
Think the purpose 1. ユーザーへの理解を⾼める 2. ユーザーインサイトをデザインへ変換する 3. 作ったものをユーザーと検証する
1. ユーザーへの理解 レイヤーによってもアクションは変わる 2. デザイン変換 3. 検証
⾃分のポジションを「やること、作るもの」 で理解するのではなく「⽬的」で考える
ツールではなく、チームに⽬を向けよう • ツールやプロセス≠いいプロダクト • ⾃分たちに合ったUCDの活動が必要 • チームの状態を理解するのが第⼀歩 • ユーザー中⼼設計の視点から、どう動けばいいのか ⽬的ベースで考える
Enjoy the journey!
Photo by Omer Kana Thank you! @mayunak @ustwojapan https://www.ustwo.com/tokyo