Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ツールではなくチームに目を向けよう
Search
mayunak
September 14, 2019
Design
4
11k
ツールではなくチームに目を向けよう
mayunak
September 14, 2019
Tweet
Share
More Decks by mayunak
See All by mayunak
デザインをみんなのものに 「デザインの脱植民地化」を日本の文脈で考える
mayunak
7
5k
ツールではなくチームに目を向けよう ver.2020
mayunak
0
140
エシカルデザインと3つの問い ver.1.1
mayunak
0
280
エシカルデザインと3つの問い
mayunak
1
3.5k
Organic Lean UX
mayunak
1
310
Other Decks in Design
See All in Design
今日から意識できるアクセシビリティ
fumiko
0
200
界隈からの逃走–デザイン初め新年会2025
sekiguchiy
3
1.1k
Webデザイナーが押さえておきたいエンジニアとの連携ポイント
448jp
0
3.4k
「デザイン」を信じるには
iflection
0
180
本当に欲しかったのはモノレポツールではなく、tsconfigの設定だった / monorepo-tsconfig
rdlabo
1
100
業務効率化だけじゃ物足りない AIと一緒にプロトタイプ開発
shingo2000
1
1.2k
Tableau曲線表現講座(2024.11.21)
cielo1985
0
350
パンくずリストかわいい(breadcrumb so cute)
ysuda
0
230
共通認識のためのユーザビリティテスト by AIエージェント - Accelerating Value Delivery
gakuoya
1
590
Building foundations 堅牢なデザイントークンの設計
hilokifigma
1
3k
LayerX DesignersDeck
layerx
PRO
1
7.4k
pixel-art-skill-and-knowhow/ドット絵の経歴と知見
aokashi
0
240
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
13
1.4k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
Transcript
ツールではなくチームに⽬を 向けよう Mayu Nakamura @mayunak September 2019 @ UX MILK
FEST Photo by Marvin Meyer on Unsplash
Hello Everyone! Mayu Nakamura Product Design lead @ustwo
1998-2002 情報⽂化学を勉強 1999-2000 イギリスへ語学留学 2003 法政⼤学卒 2003 エンジニアとして勤務 History
ユーザーにとって 使いやすいUIってなんだろう?
None
ユーザー中⼼設計 ユーザーリサーチ プロトタイピング ユーザビリティテスト MA IN INTERACTIVE MEDIA
1998-2002 情報⽂化学を勉強 1999-2000 イギリスへ語学留学 2003 法政⼤学卒 2003 エンジニアとして勤務 2008 MA
インタラクティブメディア 2010 ustwoに⼊る 2017 東京オフィスへ ֳׅ֚ו֝ו֡ךՒ ֚㑳Ռ History
None
UXP
None
UXP とにかく書類作り ワークショップ計画・レポート リサーチ計画・レポート ペルソナ、ジャーニーマップetc コンセプトドキュメント スペック ユーザビリティテスト計画・レポート
None
誰も⾒てない仮説リスト?
ワイヤーフレーム?ビジュアル? * PinterestやDribbbleなどに載っているワイヤーフレームの例
チームが⼒を発揮できていない
なんか息苦しい UCD
なんか息苦しい UCD
プロダクトよりもプロセス?
None
Learning… • プロセスを完璧にこなす事が⽬的になってはいけない • セオリーそのままやってもダメ • UX・UCDツール=コミュニケーションツール
Rise of agile coaches…
Illustration by Krystal Higgins 機械のようにプロセスをこなすのではなく 考えながら動く ՓԶ 7%&ՓԶ
解像度?
解像度?
チームは今どんな状態?
チームは今どんな状態? UIのコピーめんどく さい 次のリサーチ何調べるん だっけ? ステークホル ダーのプレッ シャーが・・・ (コーチです) デザイナーと⼀緒に
アジャイルやるの初め て・・・
ユーザーにどんな価値を届け るんだっけ? ϢʔβʔχʔζͱͷϏδωε χʔζͱͷόϥϯεʁ ϢʔβʔʹΘ͔Γ͍͢Α͏ͳ ใߏʹͳͬͯΔʁ その時によって必要なアクションは変わる
Think the purpose 1. ユーザーへの理解を⾼める 2. ユーザーインサイトをデザインへ変換する 3. 作ったものをユーザーと検証する
1. ユーザーへの理解 レイヤーによってもアクションは変わる 2. デザイン変換 3. 検証
⾃分のポジションを「やること、作るもの」 で理解するのではなく「⽬的」で考える
ツールではなく、チームに⽬を向けよう • ツールやプロセス≠いいプロダクト • ⾃分たちに合ったUCDの活動が必要 • チームの状態を理解するのが第⼀歩 • ユーザー中⼼設計の視点から、どう動けばいいのか ⽬的ベースで考える
Enjoy the journey!
Photo by Omer Kana Thank you! @mayunak @ustwojapan https://www.ustwo.com/tokyo