Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Bedrock Knowledge baseを使って今年の上半期のニュースを聞いてみた
Search
KMiura
July 29, 2024
Technology
0
240
Bedrock Knowledge baseを使って今年の上半期のニュースを聞いてみた
2024/07/29【懇親会】JAWS-UG 名古屋 生成AI夏祭り
https://jawsug-nagoya.connpass.com/event/325301/
KMiura
July 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
67
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
140
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
330
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
200
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
200
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
130
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
360
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
820
Other Decks in Technology
See All in Technology
全員が手を動かす組織へ - 生成AIが変えるTVerの開発現場 / everyone-codes-genai-transforms-tver-development
tohae
0
210
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
590
ZOZOTOWNの大規模マーケティングメール配信を支えるアーキテクチャ
zozotech
PRO
0
450
ファッションコーディネートアプリ「WEAR」における、Vertex AI Vector Searchを利用したレコメンド機能の開発・運用で得られたノウハウの紹介
zozotech
PRO
0
440
AIエージェントを現場で使う / 2025.08.07 著者陣に聞く!現場で活用するためのAIエージェント実践入門(Findyランチセッション)
smiyawaki0820
6
1.2k
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
1.5k
はじめての転職講座/The Guide of First Career Change
kwappa
5
4.2k
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
130
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
150
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
1
170
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
8
360
Autonomous Database Serverless 技術詳細 / adb-s_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
18
52k
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
550
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
52
8.8k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Transcript
Bedrock Knowledge baseを使って今 年の上半期のニュースを聞いてみた KMiura(@k_miura_io)
はじめに一言 今回の内容は前日に思いついたので十分に検 証しきれてないです いつか完全版をお話するつもりではいます…
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • Acallのバックエンドエンジニア • JAWS UG名古屋&神戸 運営
• 好きなAWSのサービス:AWS IoT, Lambda, ECS @k_miura_io koki.miura05
このLTを覚えてますか? https://bit.ly/4cWU2Jr
LTについて今北産業 • re:Invent 2023で発表されたAWS Step Functions の新機能「Call third-party API」を触ってみたとい う話
• デモとしてNews APIを使ってその日のヘッドライン ニュースをSlackのAPIで投稿するステートマシンを Lambdaレス作った • 実際に使ってみてのポイントや詰まったところを シェア
今回はこのS3バケットを使う話
データセットとして良さそう • LTで実装してからはEventBridgeを使って 毎日8時にステートマシンを実行している • 無課金なのでSlackの投稿は90日後に見 れないが、S3に溜めてあとから閲覧できる ようにした • 毎日安定稼働しているので、まぁまぁな
データ量になっている
Bedrockでいい感じにできないだろうか?
S3のデータをナレべべにできる仕組み があるらしい • Amazon BedrockのKnowledgebaseを使うとS3をソースにフルマネージドなRAGを実現 できそう • 調べてみると外部のベクトルデータベースを使う方法があるが、わざわざ用意しなくても OpenSearch Serverlessを使うことができる(むしろ今のところそれが推奨っぽい)
DEMO
実際にデモチャットで確認 • 答えは帰って来るがなんか微妙… • ここで訪ねている今日は7/29に対して回答した内容は 6/27のニュース…
どうすれば精度上がりそう? • 読み込ませたソースになっているファイルがAPIのレスポンスをそのまま保存して いるだけなのでCSVとかで整形したほうがいいかも • Lambdaレスを売りにしてたけどLambdaに頼らざるを得ない • ソースごとにメタデータ情報を記載したjsonファイルをバケットに足すことで応答精 度が上がるそう •
他にいい方法知っている人いたら教えてくださいw
まとめ • ナレべべを駆使して上半期のニュースを尋ねようとした • 何も考えずに今まで蓄積したデータでもなんとなく動かせはした • RAGがなんとなく分かった気がする
宣伝 https://jawspankration2024.jaws-ug.jp/ja/
宣伝2 https://jawsug-nagoya.connpass.com/event/326683/
END