Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
作文技術
Search
Masaya Kato
December 06, 2023
Business
2
220
作文技術
エンジニアLT会で行なった発表資料
Masaya Kato
December 06, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
モノクレア / 求職者向け会社紹介
oneterasu
0
120
[採用資料] Quollio Technologies
rytmq
PRO
2
7.8k
AI駆動プロダクト開発で最速価値検証
nakawai
0
250
Shippio Platform 構想
shippio
0
1.2k
株式会社ゼスト会社紹介資料
zest
0
5.6k
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
130k
(29枚)採用力アップトレーニングプログラムの詳細と3つの特徴
nyattx
PRO
0
260
FUSION_company deck
fusioninc
0
290
採用ピッチ(2025年4月2日更新)
canvas_recruit
1
930
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
330k
CompanyDeck 2025
immedio
0
510
ホットリンク会社紹介スライド / We are hiring
hottolink_pr
1
9.6k
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
157
24k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
25k
Transcript
わかりやすい文章の作り方 わかりにくい文章について考える
1 2 3 5 自己紹介 わかりにくい文章とは ポイント3(不要な語) 目次 4 ポイント1(逆茂木)
ポイント2(語順) 6 まとめ
自己紹介
経歴 名前 趣味 自己紹介 Masaya 愛知県出身 法学部卒業 新卒で受託開発企業にエンジニアとして就職(3年目) バレーボール(10年間ほど) 筋トレ
サウナ Python+Djangoが得意
なぜこのテーマなのか 1 2 業務でわかりやすい説明・質問ができないと悩むこと が多々ある 最近2冊の本を読んで"わかりやすい文章"を少し理 解した
読んだ本 1. 理科系の作文技術 2. 日本語の作文技術
わかりにくい文章 とは?
1 2 逆茂木型になっている 語順が不適切 3 不要な語が多い わかりにくい文章の特徴
逆茂木型になっているとは?
まず通常の文章の場合 私は新品の服を着て、公園で30分ほど走った 通常
私は 公園で 走った 新品の 服を着て 30分ほど 図示 まず通常の文章の場合 主流となる文章に、修飾語がついている一般的な文章
逆茂木型とは 逆茂木型 主流となる文章に枝葉(修飾語)がたくさんついている文章
逆茂木型 文章例 先輩の田中さんから明後日遠方から大事な取引先の佐藤 さんが来るとのことだからお土産として美味しいあなた が昨日持ってきたお菓子を用意して欲しいということを 頼まれたので今日の夕方までにどこで購入したか教えて 欲しいと考えています。
逆茂木型 田中さんから お菓子を 用意して欲しいと 頼まれたので どこで購入したか 教えてほしいと 考えています 昨日 あなたが
持ってきた 先輩の 美味しい 来るから お土産として 遠方から 明後日 佐藤さんが 大事な取引先の 今日の夕方までに
逆茂木型 修正例 今日の夕方までに、美味しいあなたが昨日持ってきたお 菓子をどこで購入したのか教えてほしいと考えていま す。 先輩の田中さんから、そのお菓子を用意してほしいとい うことを頼まれた。 明後日、遠方から大事な取引先の佐藤さんが来るからお 土産として用意したい。
語順が不適切 とは?
語順が不適切 文章例 今日の夕方までに、 美味しいあなたが 昨日持ってきた お菓子を どこで購入したのか 教えてほしいと考えています。
今日の夕方までに、 美味しいあなたが 昨日持ってきた お菓子を どこで購入したのか 教えてほしいと考えています。 語順が不適切 修飾する語とされる語が離れすぎている
語順が不適切 修正例 美味しい あなたが 昨日持ってきた お菓子をどこで購入したのか 今日の夕方までに、教えてほしいと考えています。
美味しい あなたが 昨日持ってきた お菓子をどこで購入したのか 今日の夕方までに、教えてほしいと考えています。 語順が不適切 短い修飾語を長い修飾語より前に配置している
美味しい あなたが 昨日持ってきた お菓子をどこで購入したのか 今日の夕方までに、教えてほしいと考えています。 語順が不適切 短い修飾語を長い修飾語より前に配置している
あなたが 昨日持ってきた 美味しい お菓子をどこで購入したのか 今日の夕方までに、教えてほしいと考えています。 語順が不適切 修正例
ポイント 1 ポイント 2 語順が不適切(まとめ) 繋がる言葉同士を近くに 長い修飾語ほど前に
不要な語が多い とは?
不要な語が多い 文章例 あなたが昨日持ってきた美味しいお菓子をどこで購入し たのか今日の夕方までに、教えてほしいと考えていま す。 先輩の田中さんから、そのお菓子を用意してほしいとい うことを頼まれた 明後日、遠方から大事な取引先の佐藤さんが来るからお 土産として用意したい。
不要な語が多い クッション言葉 あなたが昨日持ってきた美味しいお菓子をどこで購入し たのか今日の夕方までに、教えてほしいと考えていま す。 先輩の田中さんから、そのお菓子を用意してほしいとい うことを頼まれた 明後日、遠方から大事な取引先の佐藤さんが来るとのこ とだからお土産として用意したい。
不要な語が多い 修正後 あなたが昨日持ってきた美味しいお菓子をどこで購入し たのか今日の夕方までに、教えてほしいです。 先輩の田中さんから、そのお菓子を用意してと頼まれた 明後日、遠方から大事な取引先の佐藤さんが来るから、 お土産として用意したい。
不要な語が多い 過剰な装飾語 あなたが昨日持ってきた美味しいお菓子をどこで購入し たのか今日の夕方までに、教えてほしいです。 先輩の田中さんから、そのお菓子を用意してと頼まれた 明後日、遠方から大事な取引先の佐藤さんが来るから、 お土産として用意したい。
不要な語が多い 修正後 あなたが昨日持ってきたお菓子をどこで購入したのか今 日の夕方までに、教えてほしいです。 田中さんから、そのお菓子を用意してと頼まれた 明後日、大事な取引先が来るから、お土産として用意し たい。
ポイント 1 ポイント 2 不要な語が多い クッション言葉 過剰な装飾後
まとめ
まとめ 修正後 あなたが昨日持ってきたお菓子をどこで 購入したのか今日の夕方までに、教えて ほしいです。 田中さんから、そのお菓子を用意してと 頼まれた。 明後日、大事な取引先が来るから、お土 産として用意したい。 修正前
先輩の田中さんから明後日遠方から 大事な取引先の佐藤さんが来るとの ことだからお土産として美味しいあ なたが昨日持ってきたお菓子を用意 して欲しいということを頼まれたの で今日の夕方までにどこで購入した か教えて欲しいと考えています。
1 2 逆茂木型になっている 語順が不適切 3 不要な語が多い まとめ
ご清聴ありがとうございました