Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
既存 ClusterにRancher突っ込んでみた
Search
mmorito
June 09, 2018
Programming
0
42
既存 ClusterにRancher突っ込んでみた
mmorito
June 09, 2018
Tweet
Share
More Decks by mmorito
See All by mmorito
Road to SRE NEXT@広島
mmorito
0
260
Google Cloud によるDICOM管理
mmorito
0
40
JBUG広島#11
mmorito
0
360
データ分析やAIの "運用" について考える
mmorito
0
450
JP_Stripes in Setouchi #01
mmorito
0
150
Cloud Native Kansai #01
mmorito
0
1.2k
Cloud Native Sapporo #01
mmorito
0
400
GAE/Jで盛大に失敗する方法
mmorito
0
560
自社サービスにStripeを導入する話
mmorito
1
820
Other Decks in Programming
See All in Programming
VitestのIn-Source Testingが便利
taro28
8
2.4k
設計の本質:コード、システム、そして組織へ / The Essence of Design: To Code, Systems, and Organizations
nrslib
10
3.7k
eBPF超入門「o11yに使える」とは (20250424_eBPF_o11y)
thousanda
1
110
読書シェア会 vol.4 『ダイナミックリチーミング 第2版』
kotaro666
0
110
Носок на сок
bo0om
0
1.1k
Orleans + Sekiban + SignalR でリアルタイムWeb作ってみた
tomohisa
0
230
Cline with Amazon Bedrockで爆速開発体験ハンズオン/ 株式会社ブリューアス登壇資料
mhan
0
110
note の Elasticsearch 更新系を支える技術
tchov
9
3.4k
State of Namespace
tagomoris
5
2.4k
Beyond_the_Prompt__Evaluating__Testing__and_Securing_LLM_Applications.pdf
meteatamel
0
100
Vibe Coding の話をしよう
schroneko
13
3.6k
Lambda(Python)の リファクタリングが好きなんです
komakichi
4
240
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
177
9.7k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
The Language of Interfaces
destraynor
157
25k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.7k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Transcript
既存のClusterにRancher突っ込んでみた Rancher Meetup #02 in Hiroshima
森藤 敏之 - @mmorito_0318 所属 - 株式会社エムネス - 遠隔画像診断センター - 医療支援サービス「LOOKREC」
イベント / 勉強会 - GCPUG 広島支部 admin - その他 趣味 - アイドルの応援
エムネスのk8sの使い方 医用画像ファイルの変換処理
DICOMファイルとは - DICOMファイル(.dcm) - CT、MR CR - 画像データとその他メタ情報のデータセット - 1検査が平均300枚くらいで構成される身体のスライス画像
- 致命的な欠点: 自分が合計何枚か知らない 500KB 30MB 目標3分以内
DEMO
None
では早速 このClusterにRancher入れてみよう
Rancher 2.0 構築 - Cloud Shell の起動 - コマンド実行 $>
sudo docker run -d --restart=unless-stopped -p 8000:80 -p 8080:443 rancher/rancher ※Cloud shell の制約により、portを 8000 と 8080 に変更
None
\ あえなく失敗 /
None
既存のクラスタに向けてimportコマンドを実行 ご丁寧に、証明書に関するエラーが発生した時のコマンド も用意してくれてる
$> gcloud container --project $PROJECT_ID clusters get-credentials $CLUSTER $> curl
--insecure -sfL https://35.200.70.187/v3/import/tmvw22jr68rr9lvq8spjpkcp78jl6j8wmj6hq45gbs5gxptnhj42xs.yaml | kubectl apply -f - GKEクラスタのcredentialを取得する 指定されたコマンドを実行する しばらく待つとクラスタを認識して画面が切り替わる
コンテナ - DICOM変換: 10 - NDPI変換: 1 - kube-system: 8
- cattle-system: 2 (cattle-cluster-agent、cattle-node-agent)
地味に嬉しかったこと 画面からkubectlコマンド叩ける
とはいえ クラウドのコンテナサービスもKubernetes の知識も必要だ Rancherさわるには
\ そんなイベントあります /
ありがとうございました