Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Selenium再入門
Search
Yu Watanabe
July 19, 2017
Technology
0
43
Selenium再入門
W3C勧告とページオブジェクトパターンと私
Yu Watanabe
July 19, 2017
Tweet
Share
More Decks by Yu Watanabe
See All by Yu Watanabe
JUnitテストをCI環境で並列で実行する方法とその速度, スケーラビリティ
nabedge
5
2.3k
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
nabedge
0
240
ツール比較しながら語るO/RマッパーとDBマイグレーション
nabedge
0
95
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術
nabedge
0
57
サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩
nabedge
0
50
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
nabedge
0
46
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
nabedge
0
56
jOOQってなんて読むの?から始めるSpringBootとO/Rマッパーの世界
nabedge
0
96
あなたのプロジェクトが気軽にJavaをバージョンアップするために必要なこと
nabedge
0
37
Other Decks in Technology
See All in Technology
グループ ポリシー再確認 (2)
murachiakira
0
210
PostgreSQL Log File Mastery: Optimizing Database Performance Through Advanced Log Analysis
shiviyer007
PRO
1
150
ガバクラのAWS長期継続割引 ~次の4/1に慌てないために~
hamijay_cloud
1
580
CodeRabbitと過ごした1ヶ月 ─ AIコードレビュー導入で実感したチーム開発の進化
mitohato14
1
230
Mastraに入門してみた ~AWS CDKを添えて~
tsukuboshi
0
380
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
4
220
意思決定を支える検索体験を目指してやってきたこと
hinatades
PRO
0
390
AIコーディングの最前線 〜活用のコツと課題〜
pharma_x_tech
4
2.9k
「経験の点」の位置を意識したキャリア形成 / Career development with an awareness of the “point of experience” position
pauli
4
130
GraphQLを活用したリアーキテクチャに対応するSLI/Oの再設計
coconala_engineer
0
190
Pythonデータ分析実践試験 出題傾向や学習のポイントとテクニカルハイライト
terapyon
1
110
AI-in-the-Enterprise|OpenAIが公開した「AI導入7つの教訓」——ChatGPTで変わる企業の未来とは?
customercloud
PRO
0
110
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.4k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Transcript
Selenium再入門 W3C勧告とページオブジェクトパターンと私 Webエンジニア勉強会#2 at 神田 2017-07-22 Sat @nabedge
Who ? • わたなべ • (株)ビズリーチ • twitter: @nabedge •
github: nabedge • http://www.slideshare.net/nabedg e/presentations
アンケート:主な言語は? • Java • C#, .NET系 • Ruby, PHP •
JavaScript (Node.js的な)
アンケート:Selenium歴は? 1. いまも仕事で使ってる 2. 仕事で使おうとしたけどあきらめた 3. Hello World程度なら書いて動かしたことがある 4. 「セレニウム」っていう発音でいいんだと思って
ホッとしている。
None
None
おわび • ヘッドレスChromeの話もする、 とconnpass.comに書きましたが、 あれは嘘だ。申し訳ありません。
とりあえずデモをご覧ください
これ、わかりますよね? document.getElmementById(“foo”) document.getElementsByTagName(“div”)
2004年ごろのSelenium
None
Selenium1.x • 実行エンジンはJS • テストコマンドはtable,tr,tdタグの中に書く ◦ コマンドをJSとしてeval()しながら実行 • テスト対象のアプリケーションに同梱して起動 •
ブラウザでアクセスして実行frameのボタンを操作
セキュリティのジレンマ • JSのクロスドメイン問題 • frameタグなんてもうオワコンだよね • (このあたりでWebDriver登場) • FireFox48事件
WebDriver
https://www.edureka.co/blog/selenium-tutorial
None
None
サンプルコード解説 https://github.com/nabedge/web-study-selenium
支援ツール • Selenide ◦ http://qiita.com/tatesuke/items/589e30ab9b3dc7037e26 • Fluentlenium ◦ http://fluentlenium.org/ •
Zalenium ◦ https://github.com/zalando/zalenium
QAを極めたいエンジニア募集! https://www.bizreach.co.jp/recruit/
渋谷でも勉強会やってます