Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VRの世界でLTしていく (LT) - NIFTY Tech Day 2023
Search
ニフティ株式会社
PRO
November 29, 2023
Video
Resources
Technology
0
400
VRの世界でLTしていく (LT) - NIFTY Tech Day 2023
ニフティ株式会社
PRO
November 29, 2023
Tweet
Share
Video
Resources
NIFTY Tech Day 2023
https://techday.nifty.co.jp/2023/
More Decks by ニフティ株式会社
See All by ニフティ株式会社
Private Status Pageの設定と活用 〜インシデントレスポンスへの活用とStatus Page運用をどうするか?〜
niftycorp
PRO
0
4
ニフティのPagerDuty活用状況
niftycorp
PRO
0
5
会員管理基盤をオンプレからクラウド移行した時に起きた障害たち - asken tech talk vol.13
niftycorp
PRO
0
2.5k
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
930
2025-07-08 InnerSource Commons Japan Meetup #14 【OST】チームの壁、ぶっ壊そ!壁の乗り越え方、一緒に考えよう!
niftycorp
PRO
0
96
2025-04-25 NIFTY's InnerSource Activites
niftycorp
PRO
0
390
外コミュニティ活動や登壇活動が技術 広報として大事だよ、と改めて周囲に伝 えられた件 - EM Oasis 特別会
niftycorp
PRO
0
190
Dify触ってみた。
niftycorp
PRO
1
290
Amazon Bedrockを使用して、 運用対応を楽にしてみた
niftycorp
PRO
1
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIでデータ活用を加速させる取り組み / Leveraging AI to accelerate data utilization
okiyuki99
6
1.7k
Oracle Database@Google Cloud:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
420
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
420
現場の壁を乗り越えて、 「計装注入」が拓く オブザーバビリティ / Beyond the Field Barriers: Instrumentation Injection and the Future of Observability
aoto
PRO
1
880
設計に疎いエンジニアでも始めやすいアーキテクチャドキュメント
phaya72
25
17k
短期間でRAGシステムを実現 お客様と歩んだ生成AI内製化への道のり
taka0709
1
170
DMARCは導入したんだけど・・・現場のつぶやき 〜 BIMI?何それ美味しいの?
hirachan
1
110
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
2
770
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
360
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
710
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
620
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
360
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Done Done
chrislema
186
16k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Transcript
Copyright ©NIFTY Corporation All Rights Reserved. VRの世界でLTしていく 基幹システムグループ サービスインフラチーム 岩崎
友樹
世はまさにバーチャル戦国時代……
LTだって可愛く やりたい!!!
構成 • Unity 2019.4.40f1 • SteamVR Plugin 2.7.3 (sdk 1.14.15)
• Final IK 2.1 • HMD Vive Cosmos
作った!!!!
VRでの移動系はSteamVRPluginがあるからOK! と作ったはいいものの怪しい挙動しかできない……
これはこれでかわいいからヨシ!!
スライド めくるのは紙芝居方式
機能解説 LTを盛り上げるコメント欄やタイマーも用意
None
で、VRLT実際どうなの? かわいい! 楽しい!
すぺしゃるさんくす ちゃっとじーぴーてぃーちゃん2
None