Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VRの世界でLTしていく (LT) - NIFTY Tech Day 2023
Search
ニフティ株式会社
PRO
November 29, 2023
Video
Resources
Technology
0
350
VRの世界でLTしていく (LT) - NIFTY Tech Day 2023
ニフティ株式会社
PRO
November 29, 2023
Tweet
Share
Video
Resources
NIFTY Tech Day 2023
https://techday.nifty.co.jp/2023/
More Decks by ニフティ株式会社
See All by ニフティ株式会社
2025-04-25 NIFTY's InnerSource Activites
niftycorp
PRO
0
58
外コミュニティ活動や登壇活動が技術 広報として大事だよ、と改めて周囲に伝 えられた件 - EM Oasis 特別会
niftycorp
PRO
0
73
Dify触ってみた。
niftycorp
PRO
1
170
Amazon Bedrockを使用して、 運用対応を楽にしてみた
niftycorp
PRO
1
170
自社製CMSからの脱却:10件のWebサイト再構築に学ぶ運用重視の技術選定 - NIFTY Tech Day 2025
niftycorp
PRO
0
81
エンジニアの殻を破る:インナーソースと社外活動がもたらした成長 - NIFTY Tech Day 2025
niftycorp
PRO
0
53
システム全体像把握の超高速化〜システム関連図を使い倒そう (LT) - NIFTY Tech Day 2025
niftycorp
PRO
0
50
Rust で生成 AI の社内 chatbot をメンテしている話 (LT) - NIFTY Tech Day 2025
niftycorp
PRO
0
54
メタバースは仕事に使える?〜100日間でバーチャルオフィスへの挑戦〜 (LT) - NIFTY Tech Day 2025
niftycorp
PRO
0
39
Other Decks in Technology
See All in Technology
Pythonデータ分析実践試験 出題傾向や学習のポイントとテクニカルハイライト
terapyon
1
100
AWSの新機能検証をやる時こそ、Amazon Qでプロンプトエンジニアリングを駆使しよう
duelist2020jp
1
330
MCPを理解する
yudai00
12
9k
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
460
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
560
生成AIのユースケースをとにかく集めてまるっと学ぶ!/ all about generative ai usecases
gakumura
3
360
社会人力と研究力ー博士号をキャリアの武器にするー
kentaro
2
100
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
12
9k
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
730
コードや知識を組み込む / Incorporating Codes and Knowledge
ks91
PRO
0
160
Microsoft の SSE の現在地
skmkzyk
0
270
「経験の点」の位置を意識したキャリア形成 / Career development with an awareness of the “point of experience” position
pauli
4
130
Featured
See All Featured
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Building an army of robots
kneath
305
45k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
820
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.2k
The Language of Interfaces
destraynor
157
25k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Transcript
Copyright ©NIFTY Corporation All Rights Reserved. VRの世界でLTしていく 基幹システムグループ サービスインフラチーム 岩崎
友樹
世はまさにバーチャル戦国時代……
LTだって可愛く やりたい!!!
構成 • Unity 2019.4.40f1 • SteamVR Plugin 2.7.3 (sdk 1.14.15)
• Final IK 2.1 • HMD Vive Cosmos
作った!!!!
VRでの移動系はSteamVRPluginがあるからOK! と作ったはいいものの怪しい挙動しかできない……
これはこれでかわいいからヨシ!!
スライド めくるのは紙芝居方式
機能解説 LTを盛り上げるコメント欄やタイマーも用意
None
で、VRLT実際どうなの? かわいい! 楽しい!
すぺしゃるさんくす ちゃっとじーぴーてぃーちゃん2
None