Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

15kgのダイエットから学んだ カイゼンの極意

Avatar for nolick1219 nolick1219
October 14, 2025

15kgのダイエットから学んだ カイゼンの極意

1年間で15kgの減量を達成した経験を通して、「カイゼン」における本質的な学びを整理しました。
スクラムやアジャイル開発の現場でも応用できる観点として、
1. 困難な問題に取り組むこと
2. 小さな一歩を積み重ねること
3. 楽しむこと
の3つを軸に構成しています。

個人の変化を起点に、チームや組織の改善にも通じる原則を考察した内容です。

Avatar for nolick1219

nolick1219

October 14, 2025
Tweet

More Decks by nolick1219

Other Decks in Business

Transcript

  1. ダイエットでも スクラムチームでも “困難な問題”に取り組まない ケースが非常に多いのでは?(と感じています) Christiaan Verwijs (著), Johannes Schartau (著),

    Barry Overeem (著)(2020) Zombie Scrum Survival Guide (The Professional Scrum Series) Addison-Wesley Professional; [『ダイエットに関する調査』を実施 ~ダイエット成功率、全都道府県で第1位は滋賀県!~] https://www.rizapgroup.com/news/press-releases/20190517-01/
  2. ハンバーガーやビールを食べている人が、サラダを追加して健 康的な食生活を送ろうとしてもあまり効果がないように、壊れ たシステムの上に良いアイデアを追加しても、魔法のような改 善にはならないのです。(仮訳) (Just as trying to eat healthier

    by adding salad to your existing diet of burgers beer isn’t much help, adding a good idea on top of an otherwise broken system isn’t going to result in magical improvements) 16 Christiaan Verwijs (著), Johannes Schartau (著), Barry Overeem (著)(2020) Zombie Scrum Survival Guide (The Professional Scrum Series) Addison-Wesley Professional;
  3. その代わりに、邪魔なシステムを変え始めるための規律と勇気 と決意が必要なのです。(仮訳) (Instead, discipline, courage, and determination are necessary to

    start changing the system that is getting in the way.) 20 Christiaan Verwijs (著), Johannes Schartau (著), Barry Overeem (著)(2020) Zombie Scrum Survival Guide (The Professional Scrum Series) Addison-Wesley Professional;
  4. ”困難な問題”に取り組むのはツラい ▪ そもそも、だから目を背けている ▪ 取り組めないよくある理由 ▫ 「労力に見合わない」 ▫ 「自分の仕事や責任範囲ではない」 ▫

    「権限が与えられていない」 ▫ 「人間関係や出世など様々なリスクがある」 ▪ 脳科学/心理学的にも 人間が大きな変化に抵抗することが知られている ▫ 心理学的ホメオスタシス 21
  5. 15% Solutions “15% Solutionsという言葉は、当初ガレス・モーガンによっ て作られたものである。それは、他者からの承認やリソースが なくてもできる、完全に自分の裁量で行動できるあらゆる最初 の一歩や解決策のことである。(仮訳)” The term 15%

    Solutions was initially coined by Gareth Morgan. It is any first step or solution that you can do without approval or resources from others and that is entirely within your discretion to act. More succinctly put, it is something that you can start right now if you want to. 23 「Trigger BIG change by starting small with ‘15% Solutions’」 https://medium.com/the-liberators/trigger-big-change-by-starting-small-with-15-solutions-3d463ff1c38a
  6. 楽しもう! ▪ 1mmでも進んだら お祝いしよう ! ▪ “規律と楽しさは矛盾しない ” ▫ “世界的に見て、成功を収めている

    チームは例外なく『ハードワーク』を 厭わないチームばかりです。 しかし、コーチとしてはどんな中にも 楽しめる要素を入れてあげなけれ ばならない” 27 楽しいだけのチームにな らないよう 特にスクラムマスターは 目を光らせて! 「ゾンビスクラムを解決するための10の成功要因」https://www.servantworks.co.jp/posts/10-success-factors-to-resolve-zombie-scrum/ 生島淳(2015) ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話 コーチングとは「信じること」 文藝春秋