Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Scala アプリケーションのビルドを改善してデプロイ時間を 1/4 にした話 | ...
Search
KADOWAKI Takumi
September 06, 2024
Programming
1
710
Scala アプリケーションのビルドを改善してデプロイ時間を 1/4 にした話 | How I improved the build of my Scala application and reduced deployment time by 4x
2024/09/06 Scalaわいわい勉強会 #3
https://scala-tokyo.connpass.com/event/325327/
KADOWAKI Takumi
September 06, 2024
Tweet
Share
More Decks by KADOWAKI Takumi
See All by KADOWAKI Takumi
Reckoner における Datadog Browser Test の活用事例 / Datadog Browser Test at Reckoner
nomadblacky
0
230
Reckoner の Scala プロジェクトにおける オブザーバビリティの取り組み / Observability Initiatives in Reckoner's Scala Project
nomadblacky
0
1.6k
AWS CDK on Scala ~ Scalaでインフラ管理してみたはなし / Manage infrastructure with AWS CDK on Scala
nomadblacky
0
4.6k
Slinky で Scala.js 製 React Webアプリケーションを つくったはなし / How to build a Scala.js React web application in Slinky
nomadblacky
1
5.1k
面倒なことはScalaスクリプトにやらせよう / let scala scripts do the troublesome things
nomadblacky
0
980
Other Decks in Programming
See All in Programming
良いユニットテストを書こう
mototakatsu
11
3.3k
為你自己學 Python
eddie
0
370
nekko cloudにおけるProxmox VE利用事例
irumaru
3
480
短期間での新規プロダクト開発における「コスパの良い」Goのテスト戦略」 / kamakura.go
n3xem
2
190
PHPで作るWebSocketサーバー ~リアクティブなアプリケーションを知るために~ / WebSocket Server in PHP - To know reactive applications
seike460
PRO
2
670
Stackless и stackful? Корутины и асинхронность в Go
lamodatech
0
1.1k
DevFest - Serverless 101 with Google Cloud Functions
tunmise
0
130
テストケースの名前はどうつけるべきか?
orgachem
PRO
0
160
Spatial Rendering for Apple Vision Pro
warrenm
0
250
どうして手を動かすよりもチーム内のコードレビューを優先するべきなのか
okashoi
3
690
return文におけるstd::moveについて
onihusube
1
1.3k
CloudflareStack でRAGに入門
asahiiwm
0
130
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
347
20k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.3k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
171
50k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
Designing for Performance
lara
604
68k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Statistics for Hackers
jakevdp
796
220k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
Transcript
Scala アプリケーションのビルドを改善して デプロイ時間を 1/4 にした話 2024/09/06 Scalaわいわい勉強会 #3 Copyright ©
3-shake, Inc. All Rights Reserved.
自己紹介 門脇 拓巳 (KADOWAKI Takumi) 株式会社スリーシェイク Incubation 事業部 Reckoner 開発チーム
データ処理系 Scala 製アプリケーションの 開発を行いつつ、インフラ業務などを担当 X (Twitter): @nomadblacky GitHub: NomadBlacky
Reckoner というデータ連携サービスを開発してます https://reckoner.io/ 裏側のデータ処理部分が Scala アプリケーションです
アジェンダ デプロイ、快適ですか? つらい😭😭😭 これをなんとかしました、というお話です
前提 - デプロイには Cloud Build を使用 - デプロイ時間には Scala アプリ以外のビルドも
含まれる - が、大半は Scala アプリのビルド - Scala アプリのビルド手順 - Scala ビルド用コンテナイメージのビルド - アプリケーションのコンパイル - docker build - docker push (to: Artifact Registry) - sbt-native-packager を使用 - コンテナイメージを 100種類以上 (!) 作成 Scala ビルド部分 約 40 分
改善したこと - ビルド用のコンテナイメージを事前に作成しておく - ライブラリ依存のキャッシュを使う - sbt のリモートキャッシュを使う - Cloud
Build の実行リージョンを asia-northeast1 にする - gsutil をやめて gcloud storage を使う - docker build/push の並列化
ビルド用のコンテナイメージを事前に作成しておく Dockerfile が更新されたら GitHub Actions で イメージをビルドするよう設定
ビルド用のコンテナイメージを事前に作成しておく ビルド済みのイメージを使用して 毎回実行されないように
ライブラリ依存のキャッシュを使う ci.yml deploy.yml CI で作成したライブラリ依存の キャッシュをデプロイに利用
sbt のリモートキャッシュを使う CI 時にあらかじめ pushRemoteCache で コンパイルキャッシュを保存 ライブラリ依存とともにアーカイブ
sbt のリモートキャッシュを使う デプロイ実行時に pullRemoteCache で コンパイルキャッシュを展開
Cloud Build の実行リージョンを asia-northeast1 にする キャッシュや Artifact Registry は asia-northeast1
にあるので リージョンを合わせる global だとどのリージョンでビルドが実行されるかわからない 実行リージョンによっては無駄なネットワーク転送が発生していた
gsutil をやめて gcloud storage を使う https://cloud.google.com/blog/ja/products/storage-data-transfer/new-gcloud-storage-enables-super-fast-data-transfers
gsutil をやめて gcloud storage を使う イメージとコマンドを置き換えるだけでOK (gsutil のすべての機能が使えるわけではない点には注意)
docker build/push の並列化 docker build 対象の サブプロジェクトがあまりにも多い …
docker build/push の並列化 native-packager の publishLocal で docker build すべてのサブプロジェクトに対して
並列で docker push コマンドを実行 before
docker build/push の並列化 https://docs.docker.com/reference/cli/dockerd/ --max-concurrent-uploads int Set the max concurrent
uploads (default 5) docker daemon はデフォルトでレイヤーのアップロードは 5並列 に制限されている Cloud Build のジョブはひとつのインスタンス上で実行されるため、 単に docker push コマンドを並列で実行してもこの制約に引っかかる 並列で docker push できていると思っていたが …
docker build/push の並列化 native-packager の stage で Dockerfile を出力 after
1. Dockerfile の生成 2. docker build/push を別インスタンスで実行 という2つの手順に修正
docker build/push の並列化 Dockerfile を転送して新しい Cloud Build ジョブとして docker build/push
する gcloud builds submit コマンドを使用 after build_rdap2_process_images.sh サブプロジェクトの数だけ並列で実行
結果 デプロイ時間が 1/4 になった!! 💪🥳
まとめ - 一見当たり前の設定がちゃんとできてないことがあるので確認しよう - デプロイにもキャッシュを使おう - docker build/push はホスト単位で並列化しよう -
そもそもコンテナイメージを大量に作らなくて済むほうがいいかも - 細かい最適化でも積み上げていくと大きな改善になるよ 少しでも参考になったら嬉しいです 良いデプロイライフを!
最後に Reckoner では Scala エンジニアを募集しています! - https://jobs-3-shake.com/ - https://hrmos.co/pages/threeshake/jobs/E_0220