Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon Data Firehoseの入門から実戦まで
Search
ONOYAMA Shodai
November 20, 2024
Technology
0
300
Amazon Data Firehoseの入門から実戦まで
2024/11/21(木) 九州AWS若手の会#2 登壇資料
ONOYAMA Shodai
November 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by ONOYAMA Shodai
See All by ONOYAMA Shodai
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
310
AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた
oshanqq
1
3.8k
AWS版GitHub?Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた
oshanqq
2
4.4k
Amazon CloudFront の機能、カテゴリ分けすると理解しやすい説
oshanqq
0
630
ジュニアレベルのAWS学習戦略
oshanqq
1
1.2k
出張! #DevelopersIO IT技術ブログの中の人が語る勉強会 「【速報】AWSの生成AIサービスであるAmazon Bedrock がリリースされたので朝イチで触ってみた」について語る
oshanqq
0
660
EC2 Instance Connectを図解してみた
oshanqq
1
1.4k
初海外・初ベガス・初re:Inventで新卒が感じたこと
oshanqq
1
750
エンジニア志望学生が"ブログの会社"に入社してみて思ったこと〜新卒目線のブログ戦略〜
oshanqq
1
990
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLM as プロダクト開発のパワードスーツ
layerx
PRO
1
190
はてなの開発20年史と DevOpsの歩み / DevOpsDays Tokyo 2025 Keynote
daiksy
5
1.4k
改めて学ぶ Trait の使い方 / phpcon odawara 2025
meihei3
1
560
NLP2025 参加報告会 / NLP2025
sansan_randd
4
510
CBになったのでEKSのこともっと知ってもらいたい!
daitak
1
150
Amazon S3 Tables + Amazon Athena / Apache Iceberg
okaru
0
240
試験は暗記より理解 〜効果的な試験勉強とその後への活かし方〜
fukazawashun
0
340
ソフトウェア開発現代史: "LeanとDevOpsの科学"の「科学」とは何か? - DORA Report 10年の変遷を追って - #DevOpsDaysTokyo
takabow
0
200
Amebaにおける Platform Engineeringの実践
kumorn5s
6
900
IVRyにおけるNLP活用と NLP2025の関連論文紹介
keisukeosone
0
180
「それはhowなんよ〜」のガイドライン #orestudy
77web
9
2.4k
OSSコントリビュートをphp-srcメンテナの立場から語る / OSS Contribute
sakitakamachi
0
1.3k
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
520
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.7k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
13
1.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.4k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
37
1.7k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
119
51k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
38k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
5
480
Transcript
2024/11/20 九州AWS若⼿の会#2 おのやん Amazon Data Firehoseの ⼊⾨から実戦まで
⽬次 2 1.⾃⼰紹介 2.Amazon Data Firehoseとは? 3.実際のユースケース 4.IaCテンプレート例 5.注意点いろいろ 6.まとめ
⾃⼰紹介 3 • 2023年4⽉ クラスメソッド 新卒⼊社 • 2024年7⽉ 2024 AWS
Jr.Champion ◦ お客様のAWS環境構築を技術的に⽀援 • 部署 ◦ AWS事業本部 コンサルティング部 • 名前(ニックネーム) ◦ ⼩野⼭ 翔⼤ (おのやん) • 出⾝‧住まい ◦ 福岡 • 趣味 ◦ ランニング‧バドミントン ◦ 特撮
Amazon Data Firehoseとは 4 l AWS フルマネージドサービス l ストリーミングデータを収集‧変換 l
他のAWS サービスなど、 分析⽤データストアに配信可能 l 旧 Amazon Kinesis Data Firehose l ストリーミングデータを S3バケット(バケツ)に流す 消⽕ホース(Firehose)のイメージ
コンソールで新アイコンが適⽤されている 数少ないサービス(当⽅観測範囲内) Amazon Data Firehoseとは 5
Amazon Data Firehoseとは 6 https://dev.classmethod.jp/articles/introduction-2024-amazon-data-firehose/
Amazon Data Firehoseとは 7 l 1つのストリームを構成単位とする l 「Data Firehose ストリームを作成」
l バッファサイズとバッファ間隔を ストリームごとに設定 l バッファサイズ:特定のサイズに達したら データストアに保存 l バッファ間隔:特定の期間が経過したら データストアに保存
実際のユースケース 8 l ストリームデータをデータストアに 保存する際のつなぎ l CloudWatchログをS3に保存したい! l 外部SaaSのログをS3に保存したい! l
バッファリングのサイズや時間について 実装が不必要に l シンプルな分、保存ファイル名の変更が 効かないなどの制約はある https://dev.classmethod.jp/articles/introduction-2024- amazon-data-firehose/
IaC テンプレート例 9
注意点いろいろ 10 IaC経由で構築時:Data Firehose ログストリームの作成が必要 l CloudWatch ロググループだけだと構築に失敗する l CloudWatch
ログストリームも明⽰的に作成が必要
注意点いろいろ 11 Data Firehose => S3で保存したGZIP圧縮ファイル: ブラウザ経由でDLすると勝⼿に解凍されるが、ファイルの拡張⼦は変わらない l PCでファイルの内容を確認するときに引っかかりがち
Amazon Data Firehoseとは:おかわり 12 https://dev.classmethod.jp/articles/introduction-2024-amazon-data-firehose/
ファイル名や圧縮形式にそこまで制約がなく ストリーミングデータをデータストアへシンプルに配信したいなら Data Firehoseは⼤いに採⽤の価値あり!! まとめ 13
None