Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon CloudFront の機能、カテゴリ分けすると理解しやすい説
Search
ONOYAMA Shodai
August 21, 2024
Technology
0
570
Amazon CloudFront の機能、カテゴリ分けすると理解しやすい説
2024/08/21(水) 九州AWS若手の会 登壇資料
ONOYAMA Shodai
August 21, 2024
Tweet
Share
More Decks by ONOYAMA Shodai
See All by ONOYAMA Shodai
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
170
Amazon Data Firehoseの入門から実戦まで
oshanqq
0
220
AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた
oshanqq
1
3.7k
AWS版GitHub?Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた
oshanqq
1
3.7k
ジュニアレベルのAWS学習戦略
oshanqq
1
1.1k
出張! #DevelopersIO IT技術ブログの中の人が語る勉強会 「【速報】AWSの生成AIサービスであるAmazon Bedrock がリリースされたので朝イチで触ってみた」について語る
oshanqq
0
570
EC2 Instance Connectを図解してみた
oshanqq
1
1.1k
初海外・初ベガス・初re:Inventで新卒が感じたこと
oshanqq
1
700
エンジニア志望学生が"ブログの会社"に入社してみて思ったこと〜新卒目線のブログ戦略〜
oshanqq
1
940
Other Decks in Technology
See All in Technology
同一クラスタ上でのFluxCDとArgoCDのリソース最適化の話
kumorn5s
0
200
Kubernetesトラフィックルーティング徹底解説/Kubernetes-traffic-deep-dive
oracle4engineer
PRO
5
1k
テーブルが200以上あるSaaSでRSCとGraphQLを併用する理由
msickpaler
2
1.2k
Amazon VPC Lattice 最新アップデート紹介 - PrivateLink も似たようなアップデートあったけど違いとは
bigmuramura
0
160
アップデート紹介:AWS Data Transfer Terminal
stknohg
PRO
0
160
あの日俺達が夢見たサーバレスアーキテクチャ/the-serverless-architecture-we-dreamed-of
tomoki10
0
230
目玉アップデート!のSageMaker LakehouseとUnified Studioは何たるかを見てみよう!
nayuts
0
230
OpsJAWS32 re:Invent 2024 Ops系アップデートまとめ
takahirohori
0
190
サーバレスアプリ開発者向けアップデートをキャッチアップしてきた #AWSreInvent #regrowth_fuk
drumnistnakano
0
180
IVRyエンジニア忘年LT大会2024 クリティカルユーザージャーニーの整理
abnoumaru
0
160
Tailwind CSSとAtomic Designで実現する効率的な Web 開発の事例
toranoana
1
310
GitHub Copilot のテクニック集/GitHub Copilot Techniques
rayuron
4
1.3k
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
KATA
mclloyd
29
14k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
Docker and Python
trallard
41
3.1k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
510
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
1
180
Transcript
Amazon CloudFront の機能、 カテゴリ分けすると理解しやすい説 2024/08/21 九州AWS若⼿の会 おのやん
⾃⼰紹介 ⼩野⼭翔⼤(おのやん) • クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 • 2024 Japan AWS Jr.
Champions • 趣味:歌‧特撮 • ブログ⾒てね https://dev.classmethod.jp/author/oshanqq/
Amazon CloudFront
はじめに • 発表者がAmazon CloudFrontをキャッチアップする中で、 個⼈的にわかりやすかったまとめ⽅を紹介します • ⾃⾝の感覚と異なる⽅もいらっしゃるかもしれませんが、 ご認識いただければと思います 🙇
Amazon CloudFront とは • AWSが提供しているマネージドなCDNサービス • インターネットとALB‧S3の間に置いて、 コンテンツ配信を⾼速化したり、通信を暗号化したりできる ※以下、CloudFront と表記
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonCloudFront /latest/DeveloperGuide/HowCloudFrontWorks.html
CloudFrontでできること • HTMLやCSS, Javascript, 画像や動画などのメディアファイルの キャッシュ • リクエストのパスに応じて、異なるAWSリソースへ振り分け • 通信の暗号化(HTTPS化)
• カスタムドメインの設定
CloudFrontキャッチアップするぞ! https://d1.awsstatic.com/webinars/jp/pdf/services/20201028_BlackBelt_Amazon_CloudFront_deep_dive.pdf
🤯
🤔💭
💻
AWS Cloud Amazon CloudFront Amazon S3 Application Load Balancer User
ビューワー オリジン ビヘイビア ディストリ ビューション
AWS Cloud Amazon CloudFront Amazon S3 Application Load Balancer User
ビューワー オリジン ビヘイビア ディストリ ビューション そと なか そのもの
CloudFrontカテゴリ分け案 • CloudFrontの各機能を、ざっくり 「そと」「そのもの」「なか」で分ける • 各機能の影響範囲によっては 「そと」「そのもの」「なか」にとどまらないケースもあるが、 厳密には区別しない あくまで理解の補助としてのカテゴリ分け
CloudFrontのキャッシュ設定 • キャッシュ⾃体は 「そのもの」の設定 • CloudFrontキャッシュに オブジェクトがない場合は、 「なか」(オリジン)へ オブジェクトを取りに⾏く(ビヘイビア) https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonCloudFront
/latest/DeveloperGuide/HowCloudFrontWorks.html
パスパターンの設定 • CloudFront経由の「なか」へのアクセスを パスによって制御 • 「なか」(オリジン)へのアクセスに パスを設定する(設定⾃体は「そのもの」) • S3コンテンツ(「なか」)へのアクセスも、 Origin
access control (OAC)を設定することで CloudFront経由に制限可能 • OAC設定⾃体はディストリビューション(「そのもの」~「なか」) https://dev.classmethod.jp/articles/access-images-in-s3-via- cloudfront/#toc-cloudfront
アクセスの暗号化(HTTPS対応) • CloudFrontへアクセスする際、 AWS Certificate Manager (ACM)の証明書を アタッチする必要あり • 「そと」からCloudFrontへの通信は
バージニア北部(us-east-1)、 CloudFrontから「なか」への通信は 東京(ap-northeast-1)の 2リージョンでのACM証明書が必要 https://dev.classmethod.jp/articles/ cloudfront-alb-https-enabled/
この考え⽅を始めてみて • CloudFrontのとっかかりとして、⾮常に役に⽴った • ビヘイビアやディストリビューションに関しては、 指す内容が複数各カテゴリにわたるため、厳密な理解には⾄らず • しっかりカテゴリ分けせずとも、「この機能は内部向け」のように どの⽅向に影響を及ぼすのかイメージできればよさそう
まとめ AWSサービスの機能のカテゴリ分けは 概念的‧ざっくりとした理解にめっちゃよかった