Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SORACOMで子育てHack
Search
Ozaki
February 01, 2022
How-to & DIY
0
710
SORACOMで子育てHack
Ozaki
February 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by Ozaki
See All by Ozaki
JAWS-UGがくれた転機
ozk009
0
74
四国クラウドお遍路2024行ってきた
ozk009
0
53
リアルお遍路+SORACOM IoT
ozk009
1
350
SORACOM Discovery 2024行ってきた
ozk009
0
91
ポチっとな!でクラウド簡単呼び出し
ozk009
0
150
広島でもやってるよ!SORACOM UG
ozk009
0
78
IoT×ローコード×ハッカソンってイノベーションの予感しかない
ozk009
0
180
スマホ IoTでWeb3ハッカソンに参加させてもらった話
ozk009
0
230
尾崎、総務やめたってよ
ozk009
0
270
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
The Definitive? Guide To Locally Organizing RubyKaigi
sylph01
6
1.7k
家具家電付アパートの自室の冷蔵庫をスマートIoT化してみた!
scbc1167
0
130
「無理」を「コントロール」するスキル / Skills to Control "Muri"
hageyahhoo
5
3.1k
ORBBEC会社概要 製品カタログ 2024 11 10
takasumasakazu
0
160
Trying "Vibe No-code/Low-code" with MCP #noderedjp
n0bisuke2
0
100
JAWS-UG Community Upadate - JAWS-UG 熊本
awsjcpm
2
170
ModuleLLM、最前線!
anoken
1
260
How to make the Groovebox
asonas
2
1.7k
苦いビールを避ける冴えたやり方
watany
2
440
JAWS-UGについて JAWS-UG TOHOKU [青森] 弘前開催
awsjcpm
0
240
AWS Summit Japan 2025 個人的参加レポート
midnight480
0
160
スマートハウスの蓄電性能の効率化を実現してみた~電気自動車編~
runrunsan
0
280
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Side Projects
sachag
455
43k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
900
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Transcript
SORACOMで子育てHack 2022年1月25日 SORACOM UG Online #9 ~新春LT祭り~ Ozaki
自己紹介 非IT企業の社内情報システム部門所属 元プログラマーのなんちゃってエンジニア 2018年からIoTに興味持ち、ぼちぼち登壇 好きなSORACOMサービス 「TRY!
SORACOMキャンペーン」
わたくしごとですが・・ 昨年10月に第三子誕生 1か月ちょっと育休いただきました
こんなアドベントカレンダーを 知りまして・・ 子育てエンジニアAdvent Caledar https://adventar.org/calendars/6793
ということで・・ 本日の発表はこちら https://fugiters.net/blog/index.php/ 2021/12/17/iot_childcare/
育休中いろいろ課題が・・ 幼稚園バスの送迎
バスの待ち時間って・・ (コミュ障なので) なんか気まずいんですよね・・ 待ち時間を最短に!
ということで・・ 幼稚園バストラッカーを自作してみました。 GPSマルチユニットで https://soracom.jp/store/5235/
ほしい機能 バスの現在地をリアルタイムでマップに表示 見送り/迎えの出発のタイミングを通知
設定 なるべく短周期で位置情報を送りたいので・・ 定期送信 - 手動モード 送信間隔1分(最短) 加速度割込みON(しきい値も最小)
結果 息子のカバンに 忍び込ませPoC Lagoonで可視化 →いい感じでできました。
通知は? 2点間の距離を応用して・・ LagoonのExpression機能 (バスの緯度 - 幼児園の緯度) * (バスの緯度- 幼稚園の緯度)
+ (バスの経度 - 幼稚園の経度) * (バスの経度- 幼稚園の経度) * 1000000
オチ 幼稚園に提案をゴールに作ったけど「幼稚園バス アプリ」 でググると安くて良いサービスがたくさん・・ 幼稚園への提案は見送り
続編 でもGPSって楽しいんですよね・・ GPSマルチユニットの課題もありましたし スマホで作ってみました https://fugiters.net/blog/index.php/2021/12/23/bus_tracker2/ が、またの機会に・・
蛇足ですが・・ SORACOM Lagoon FreeプランからMakerプランに変更しました SORACOMさんへの お布施が増えました
ご清聴ありがとうございました