Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ポチっとな!でクラウド簡単呼び出し
Search
Ozaki
June 29, 2024
Technology
0
150
ポチっとな!でクラウド簡単呼び出し
Ozaki
June 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by Ozaki
See All by Ozaki
JAWS-UGがくれた転機
ozk009
0
71
四国クラウドお遍路2024行ってきた
ozk009
0
47
リアルお遍路+SORACOM IoT
ozk009
1
340
SORACOM Discovery 2024行ってきた
ozk009
0
89
広島でもやってるよ!SORACOM UG
ozk009
0
76
IoT×ローコード×ハッカソンってイノベーションの予感しかない
ozk009
0
170
スマホ IoTでWeb3ハッカソンに参加させてもらった話
ozk009
0
230
尾崎、総務やめたってよ
ozk009
0
270
スマホでNode-RED
ozk009
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1k
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
160
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
570
クラウドセキュリティを支える技術と運用の最前線 / Cutting-edge Technologies and Operations Supporting Cloud Security
yuj1osm
2
310
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
330
ChatGPTとPlantUML/Mermaidによるソフトウェア設計
gowhich501
1
120
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.3k
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
150
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
280
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
320
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
150
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
500
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
800
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Done Done
chrislema
185
16k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
KATA
mclloyd
32
14k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
ポチっとな! でクラウド簡単呼び出し 2024年6月28日 おざき
自己紹介 尾崎 徳生(おざき のりお) 非IT企業(JTC)で社内情シス的な立場 出身、居住地、所属会社ぜんぶ広島県
自社サービスでSORACOMを使い、 その過程でソラコム社のファンに SORACOM UG Hiroshimaに2018年から参加し、 現在は運営として参加 X:@ozk009
この世で最も身近なUIは? 例えば… 呼び鈴 ナースコール コピーロボット そう、 ボタンです
ということで今日の発表は ボタンを押してクラウドの関数 を手軽に呼び出す 超簡単IoTシステムを紹介します
SORACOM LTE-M Button for Enterprise LTE-M通信内蔵 単四電池で駆動
3種のパターン(シングル、ダブル、長押し) が使える クリック時にメール通知する機能を 標準搭載 簡易位置測位機能でクリックした場所を特定 https://soracom.jp/store/5206/
さらに SORACOMの外部連携機能を使って kintoneと連携 Power Platformと連携 https://qiita.com/yukataoka/items/1c3cc6fb6b41b0767ae3 https://qiita.com/TAC_yacht/items/8fee62e9b63a059d81a6
AWSとの連携 ボタンをクリックすると、位置情報を SORACOM Funk→Lambda→Slackで通知 発信 本文送信 通知 位置情報 呼び出し
LTE-M Button Plus 基地局 SORACOM Funk AWS Lambda Slack Incoming Webhooks 押す https://qiita.com/ozk009/items/2e803f58feabeb1df7de
デモ
これ使って作ったのが 装置動かす(持ち上げる)と通知する 盗難追跡装置 約20秒後 開くと 緯度経度情報
SORACOM LTE-M Button Plus 振動センサーと組み合わせてケースにイン
検証 なんかええがにいきました https://qiita.com/ozk009/items/2e803f58feabeb1df7de
他の事例 会議脱出ボタン(Amazon Lambda、Connect使用) https://kizawa.info/escape-meeting-button
さあ、みなさんも アイデア次第で可能性は無限大 ぜひ触って体験してみましょう!
ということで告知 7月17日、SORACOM Discovery 2024開催(東京) https://discovery.soracom.jp/2024/index.html 11月2日、SORACOM UG Explorer
2024開催 (全国・広島サテライト会場) Coming soon…
ご清聴ありがとうございました