Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ポチっとな!でクラウド簡単呼び出し
Search
Ozaki
June 29, 2024
Technology
0
130
ポチっとな!でクラウド簡単呼び出し
Ozaki
June 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by Ozaki
See All by Ozaki
JAWS-UGがくれた転機
ozk009
0
26
四国クラウドお遍路2024行ってきた
ozk009
0
31
リアルお遍路+SORACOM IoT
ozk009
1
280
SORACOM Discovery 2024行ってきた
ozk009
0
70
広島でもやってるよ!SORACOM UG
ozk009
0
62
IoT×ローコード×ハッカソンってイノベーションの予感しかない
ozk009
0
150
スマホ IoTでWeb3ハッカソンに参加させてもらった話
ozk009
0
210
尾崎、総務やめたってよ
ozk009
0
250
スマホでNode-RED
ozk009
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
4
220
更新系と状態
uhyo
8
2.2k
AIエージェント開発手法と業務導入のプラクティス
ykosaka
9
2.6k
AIとSREで「今」できること
honmarkhunt
3
680
PagerDuty×ポストモーテムで築く障害対応文化/Building a culture of incident response with PagerDuty and postmortems
aeonpeople
3
530
Cross Data Platforms Meetup LT 20250422
tarotaro0129
1
920
Compose におけるパスワード自動入力とパスワード保存
tonionagauzzi
0
190
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
63k
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
560
Winning at PHP in Production in 2025
beberlei
1
270
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
460
Новые мапы в Go. Вова Марунин, Clatch, МТС
lamodatech
0
1.5k
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
459
140k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.3k
Side Projects
sachag
453
42k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
68
11k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
ポチっとな! でクラウド簡単呼び出し 2024年6月28日 おざき
自己紹介 尾崎 徳生(おざき のりお) 非IT企業(JTC)で社内情シス的な立場 出身、居住地、所属会社ぜんぶ広島県
自社サービスでSORACOMを使い、 その過程でソラコム社のファンに SORACOM UG Hiroshimaに2018年から参加し、 現在は運営として参加 X:@ozk009
この世で最も身近なUIは? 例えば… 呼び鈴 ナースコール コピーロボット そう、 ボタンです
ということで今日の発表は ボタンを押してクラウドの関数 を手軽に呼び出す 超簡単IoTシステムを紹介します
SORACOM LTE-M Button for Enterprise LTE-M通信内蔵 単四電池で駆動
3種のパターン(シングル、ダブル、長押し) が使える クリック時にメール通知する機能を 標準搭載 簡易位置測位機能でクリックした場所を特定 https://soracom.jp/store/5206/
さらに SORACOMの外部連携機能を使って kintoneと連携 Power Platformと連携 https://qiita.com/yukataoka/items/1c3cc6fb6b41b0767ae3 https://qiita.com/TAC_yacht/items/8fee62e9b63a059d81a6
AWSとの連携 ボタンをクリックすると、位置情報を SORACOM Funk→Lambda→Slackで通知 発信 本文送信 通知 位置情報 呼び出し
LTE-M Button Plus 基地局 SORACOM Funk AWS Lambda Slack Incoming Webhooks 押す https://qiita.com/ozk009/items/2e803f58feabeb1df7de
デモ
これ使って作ったのが 装置動かす(持ち上げる)と通知する 盗難追跡装置 約20秒後 開くと 緯度経度情報
SORACOM LTE-M Button Plus 振動センサーと組み合わせてケースにイン
検証 なんかええがにいきました https://qiita.com/ozk009/items/2e803f58feabeb1df7de
他の事例 会議脱出ボタン(Amazon Lambda、Connect使用) https://kizawa.info/escape-meeting-button
さあ、みなさんも アイデア次第で可能性は無限大 ぜひ触って体験してみましょう!
ということで告知 7月17日、SORACOM Discovery 2024開催(東京) https://discovery.soracom.jp/2024/index.html 11月2日、SORACOM UG Explorer
2024開催 (全国・広島サテライト会場) Coming soon…
ご清聴ありがとうございました