Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Scalaの現場から学ぶ設計:座談会 / genba sekkei vol 2
Search
集約のエンティティ
March 19, 2022
Programming
0
650
Scalaの現場から学ぶ設計:座談会 / genba sekkei vol 2
2022年3月19日に開催された ScalaMatsuri 2022 で開催した座談会のスライドです。
https://scalamatsuri.org/
集約のエンティティ
March 19, 2022
Tweet
Share
More Decks by 集約のエンティティ
See All by 集約のエンティティ
組織を強くするPdMのマインド / PMHub vol.2
pictiny
4
760
戦略的DDDは重いのか? / Is strategic DDD heavy?
pictiny
4
2.8k
戦略的DDDを実践するための跳躍力 / OOC 2024
pictiny
9
9.8k
どうしてこうなった命名集 ~🔥編~ / OOC 2024 LT
pictiny
7
4.8k
おかしな名前 ~ 🔥編 ~ / Strange Name
pictiny
1
300
ドローンの会社は生成AIをどう活用するか / Generative AI Bounenkai 2023
pictiny
0
420
日報には"今日の一番大きな成果"を書こう / Kichijoji.pm 34
pictiny
1
1.1k
Scalaの現場から学ぶ設計 告知 / genba sekkei vol.2 announce
pictiny
1
170
現場から学ぶシステム設計:座談会 / genba sekkei vol 1
pictiny
5
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
ぽちぽち選択するだけでOSSを読めるVSCode拡張機能
ymbigo
14
6.6k
複雑なフォームの jotai 設計 / Designing jotai(state) for Complex Forms #layerx_frontend
izumin5210
6
1.6k
Duke on CRaC with Jakarta EE
ivargrimstad
1
290
Cloudflare Workersで進めるリモートMCP活用
syumai
12
1.7k
AI時代のリアーキテクチャ戦略 / Re-architecture Strategy in the AI Era
dachi023
0
150
Flutterでllama.cppをつかってローカルLLMを試してみた
sakuraidayo
0
160
監視 やばい
syossan27
12
10k
2025-04-25 GitHub Copilot Agent ライブデモ(スクリプト)
goataka
0
130
REALITY コマンド作成チュートリアル
nishiuriraku
0
120
flutter_kaigi_mini_4.pdf
nobu74658
0
160
Instrumentsを使用した アプリのパフォーマンス向上方法
hinakko
0
260
Ruby で作る RISC-V CPU エミュレーター / RISC-V CPU emulator made with Ruby
hayaokimura
5
1.2k
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6.2k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
590
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
Transcript
Scalaの現場から学ぶ 設計 座談会 2022.03.19
None
本セッションについて • アルプは社内で定期的に設計についての相談会を実施 • 今回はScalaMatsuriのバーチャルブースを借りて相談会の出張版となります • 質問やコメントはDiscordの #alp-雑談と実況 チャンネルにご投稿ください •
ツイッターのハッシュタグ #genba_sekkei もご利用ください
今日のテーマ オブジェクト指向(OOP)と関数型(FP)について
アルプにおけるOOPとFP • アルプではScalaでOOPをしっかりやっている ◦ DDDにも注力している • 同時にFPのエッセンスもプロダクトに取り入れている ◦ 一番の具体例は Eff
• アルプでのFP ◦ 静的型付き言語の表現力を上げるために使っている ◦ 可読性を上げるためのアーキテクチャの一部 相談(トークテーマ) • 設計の観点で、どういうときにFP(OOP)の要素が役に立つか • こう使うと可読性が上がるよね、などの言語化
OOPとFPの対立 • OOPとFPは対比して語られることが多い ◦ 部分的には相反しているかもしれないけど ◦ 全てが相反しているわけではない • ステートレスなOOPはOOPではないのか? ◦
そんなはずはない • 相反していないから、部分的に共存できる ◦ 両方の要素を実用的に取り入れている Scalaいいよね 相談(トークテーマ) • 双方のいいところを両取りしていくには • 何が相反していて、何が相反していないのか
2022年のFP • FPはどうしても難しい話から入ってしまいがち ◦ 高階関数、モナド、モナトラ • アルプではあまり意識せずにFPのエッセンスを使えている ◦ モナドがわからなくても for式で合成してくれる便利な道具(
Eff)がある • 他社の事例にもそういう流れはないのだろうか ◦ FPが実は身近になっている説 相談(トークテーマ) • FPが身近になっている事例があれば