Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
migration ghe to aws
Search
pnsk
September 02, 2015
Technology
0
220
migration ghe to aws
pnsk
September 02, 2015
Tweet
Share
More Decks by pnsk
See All by pnsk
GitHubUniverseRecap2024
pnsk
2
560
LT for women in tech
pnsk
0
39
2024-02-09-nailconf
pnsk
0
110
GitHubUniverseRecap2023
pnsk
1
150
Women Tech Terrace 2023
pnsk
0
530
Engineer Friendly City Fukuoka Festival 2020
pnsk
0
160
DevFestWomen 2019
pnsk
0
1.7k
Woman Tech Terrace 2019
pnsk
1
1.3k
Cloud Support Engineer Event 2019
pnsk
1
1.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI × クラウドで シイタケの収穫時期を判定してみた
lamaglama39
1
390
AI時代の戦略的アーキテクチャ 〜Adaptable AI をアーキテクチャで実現する〜 / Enabling Adaptable AI Through Strategic Architecture
bitkey
PRO
15
9.7k
レガシーで硬直したテーブル設計から変更容易で柔軟なテーブル設計にする
red_frasco
4
570
その意思決定、まだ続けるんですか? ~痛みを超えて未来を作る、AI時代の撤退とピボットの技術~
applism118
42
23k
なぜブラウザで帳票を生成したいのか どのようにブラウザで帳票を生成するのか
yagisanreports
1
190
雲勉LT_Amazon Bedrock AgentCoreを知りAIエージェントに入門しよう!
ymae
2
200
SRE視点で振り返るメルカリのアーキテクチャ変遷と普遍的な考え
foostan
2
780
生成AI時代に若手エンジニアが最初に覚えるべき内容と、その学習法
starfish719
2
600
プロダクト負債と歩む持続可能なサービスを育てるための挑戦
sansantech
PRO
1
870
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
5
1.9k
【M3】攻めのセキュリティの実践!プロアクティブなセキュリティ対策の実践事例
axelmizu
0
180
LINEギフト・LINEコマース領域の開発
lycorptech_jp
PRO
0
370
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Visualization
eitanlees
150
16k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
340
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Transcript
GitHub Enterprise のAWS移行と バージョンアップのお話 株式会社 サイバーエージェント 奥田 順子
自己紹介 • Junko Okuda • 主にJava書いてた •
最近は、開発環境まわりの何でも屋さん • @pnsk
None
今日のお話
GHEのAWSへの移行 • 構成 • 移行の簡単な流れ • ちょっと困ったところ
構成
None
移行の簡単な流れ
Ver. 11.10.348 Ver. 2.2.7 ※おおよそ300GBのデータを移行しました
なぜVMWareからAWSに移行したか • windows環境が必要 • 社内にVMWare出来る人がほぼいない
• 社内でAWSを公式に導入し始めた
「利用できない」時間を可能な限り短く • 営業時間中に落とす事ができない ☞10分間隔の監視より早いユーザのメンション •
休日も緊急リリース時に困らないような環境 ☞休日の障害、そこそこ発生する • たくさんの拠点から「漏れなく」アクセス可能 • DC • オフィス • ツール類(CircleCI)
移行準備 • 事前に本番データで移行時間の計測 ☞休日に実施
• 緊急リリース用のGHEを事前に提供 ☞検証環境をそのまま提供 • 同NW構成で検証環境を構築し、NW関連の動作検証 • 本番用のインスタンスの構築 ☞当日の作業を「データ移行」+αにしぼる
移行タイムスケジュール 6:00〜 ghe-‐backup 11:30〜 ghe-‐restore 23:00〜
DNS切り替え 細かな設定変更 動作確認 23:00〜 HA clusterの動作検証 4:30
Backup • HA Cluster ☞ 非同期 ☞ ちなみに切り替えは、「EIPの付け替え」
• ghe-‐backup ☞per 1h • AWSのスナップショット ☞per 1day
ちょっと困ったところ
HA Clusterのレプリ • ghe-‐repl-‐setup ${ip} • GIPに指定
☞レプリ完了に要する時間2.5倍(data:300GB) ☞AWSの課金も増える ☞インターナルIPオヌヌメ
メール送信 • メール送信が詰まる ☞30000/dayのメールが1日400件程度しか送信されない ☞メール送信ポートを25から587に変更
h[p://docs.aws.amazon.com/ja_jp/ses/latest/DeveloperGuide/smtp-‐connect.html
おしまい