Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KMPプロジェクトでマニュアルDIを使う選択
Search
rmakiyama
October 23, 2024
Technology
0
420
KMPプロジェクトでマニュアルDIを使う選択
potatotips #89 iOS/Android開発Tips共有会での登壇資料です 🙋🏻♂️
*
https://potatotips.connpass.com/event/331173/
rmakiyama
October 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by rmakiyama
See All by rmakiyama
UI State設計とテスト方針
rmakiyama
4
1.1k
Jetpack Composeとデザインシステム
rmakiyama
0
1.1k
TextField theme in Compose
rmakiyama
0
300
Androidエンジニアが1人という不安と向き合う
rmakiyama
6
6.8k
Jetpack Compose Canvas入門
rmakiyama
0
1.5k
HiltはDIをどうやってやっているのか
rmakiyama
1
290
Radiotalk Androidアプリにおけるモジュール分割の課題とこれから
rmakiyama
1
320
Androidでオーディオアプリを作るということ
rmakiyama
1
3.3k
getChangePayload in DiffUtil
rmakiyama
0
3.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
130
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
140
Findy Team+のSOC2取得までの道のり
rvirus0817
0
310
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
310
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
110
インサイト情報からどこまで自動化できるか試してみた
takas0522
0
140
Optuna DashboardにおけるPLaMo2連携機能の紹介 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
1
850
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
170
20250929_QaaS_vol20
mura_shin
0
110
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
870
FastAPIの魔法をgRPC/Connect RPCへ
monotaro
PRO
1
700
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
3
480
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
4
170
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Transcript
©2024 Kyash Inc. ©2024 Kyash Inc. KMPプロジェクトで マニュアルDIを使う選択 2024/10/23 rmakiyama(MAKIYAMA
Ryo) potatotips #89 iOS/Android開発Tips共有会
©2024 Kyash Inc. 2 • Kyash Inc (2022/10 -) •
Android Engineer • Engineering Manager • @_rmakiyama • @rmakiyama MAKIYAMA Ryo 自己紹介
©2024 Kyash Inc. ©2024 Kyash Inc. Q: KMP導入しているよ 3
3
©2024 Kyash Inc. ©2024 Kyash Inc. Q: KMP興味あるよ 4
4
©2024 Kyash Inc. Kotlin MultiplatformとDI • InsertKoinIO/koin • kosi-libs/Kodein •
evant/kotlin-inject • mori-atsushi/koject • etc… KMPにおけるDIライブラリの選択肢(Daggerは使えない…!) 5
©2024 Kyash Inc. Kotlin MultiplatformとDI • DI = DIライブラリではない •
外部から依存を注入できればOK ◦ 依存性逆転 ◦ テスタブル DIライブラリを使わないという選択肢 6
©2024 Kyash Inc. DIライブラリを使わないという選択肢 7 • われわれがやりたいことはこれ!
©2024 Kyash Inc. DIライブラリを使わないという選択肢 8 • われわれがやりたいことはこれ! Constructor injection!💉
©2024 Kyash Inc. ©2024 Kyash Inc. Kyashの事例を紹介🗡 9 9 ※
紹介するコードは説明のため実際のコードを簡略化したものとなります
©2024 Kyash Inc. KyashとKotlin Multiplatform • 2017年4月頃からAndroidアプリの開発開始 • 2021年10月ごろからKMP導入開始 •
各OSの既存コードではDIライブラリを導入済み ◦ Android: Hilt ◦ iOS: Swinject KyashのKMPコンテキスト 10
©2024 Kyash Inc. KyashとKotlin Multiplatform • 2017年4月頃からAndroidアプリの開発開始 • 2021年10月ごろからKMP導入開始 •
各OSの既存コードではDIライブラリを導入済み ◦ Android: Hilt ◦ iOS: Swinject KyashのKMPコンテキスト 11 KMP向けDIライブラリへの 置き換えコスト大
©2024 Kyash Inc. KyashとKotlin Multiplatform 手動によるDependency injectionを採用 • 独自の依存関係DIコンテナクラスを実装 •
クライアントはDIコンテナから必要なインスタンスを取得 • 引き続きAndroid/iOSではそれぞれのDIライブラリを利用 12 FYI: https://developer.android.com/training/dependency-injection/manual
©2024 Kyash Inc. KyashのKMP構成概略 13 • ReactorKitを汲んだMVIライクな設計 ◦ State/Action/Event •
各OSでWrapper実装がある
©2024 Kyash Inc. 手動によるDependency injection 14
©2024 Kyash Inc. 手動によるDependency injection 15
©2024 Kyash Inc. 手動によるDependency injectionとHiltの相互運用 16
©2024 Kyash Inc. Thank you!! • DI=DIライブラリではない • チームやプロダクトにあったDIの選択をしよう •
各社のいろんな事例が聞きたい! まとめ 17
©2024 Kyash Inc.
©2024 Kyash Inc. Appendix 19 https://insert-koin.io/docs/reference/koin-mp/kmp/ https://kosi-libs.org/kodein/7.22/index.html https://github.com/evant/kotlin-inject https://mori-atsushi.github.io/koject/ https://developer.android.com/training/dependency-injection/manual
https://github.com/DroidKaigi/conference-app-2024/blob/main/core/model/src/commonMain /kotlin/io/github/droidkaigi/confsched/model/compositionlocal/LocalRepository.kt https://blog.kyash.co/entry/2023/12/05/095604