Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アクセシブルなインクリメンタルサーチを作ってみた
Search
mattsuu
July 16, 2024
Technology
2
510
アクセシブルなインクリメンタルサーチを作ってみた
アクセシビリティLT会 (2024/07/16) での発表資料
https://yumemi.connpass.com/event/323801/
mattsuu
July 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by mattsuu
See All by mattsuu
pnpm に provenance のダウングレード を検出する PR を出してみた
ryo_manba
1
170
CSS Linter の現在地 2025年のベストプラクティスを探る
ryo_manba
11
3.6k
CSS Linter による Baseline サポートの仕組み
ryo_manba
1
330
React Aria で実現する次世代のアクセシビリティ
ryo_manba
5
2.9k
5分で分かる React Aria の 良いところ・これからなところ
ryo_manba
5
6.5k
Next.js の fetch 拡張とキャッシュ機構の違いを理解する
ryo_manba
6
1.7k
React Spectrum Libraries によるアクセシブルなUIの構築
ryo_manba
0
4.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
251029 JAWS-UG AI/ML 退屈なことはQDevにやらせよう
otakensh
0
110
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
170
ヘンリー会社紹介資料(エンジニア向け) / company deck for engineer
henryofficial
0
420
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
1
640
だいたい分かった気になる 『SREの知識地図』 / introduction-to-sre-knowledge-map-book
katsuhisa91
PRO
3
1.5k
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
2
500
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
230
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
1
190
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
7
1.5k
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
yama3133
2
200
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
450
マルチエージェントのチームビルディング_2025-10-25
shinoyamada
0
220
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
185
16k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
940
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Designing for Performance
lara
610
69k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Transcript
アクセシブルな インクリメンタルサーチを作ってみた まっつー / @ryo_manba 2024/07/16 アクセシビリティ LT 会
自己紹介 まっつー サイボウズのフロントエンドエンジニア NextUI の team member X: @ryo_manba GitHub:
@ryo-manba 2
個人サイトで記事を探せるようにしました
インクリメンタルサーチとは 文字入力するごとに検索結果が絞り込まれる検索方式のこと
インクリメンタルサーチの課題 • 支援技術を利用するユーザーがリアルタイム更新に気付 けない • 検索結果が見つからなかった場合に気付けない
aria-describedby で機能の説明を紐付ける <input id="search" type="search" aria-describedby="search-description" /> <p id="search-description" className="sr-only">
入力するごとに記事が絞り込まれます </p> aria-describedby を使用して、検索コンポーネントがリア ルタイムに結果を更新することを伝える
aria-describedby で機能の説明を紐付ける 入力コンポーネントにフォーカスが当たった際にどのように 機能するか伝わる
結果が存在しない場合は即座に伝える <div aria-live="assertive" aria-atomic="true"> {noPostsFound && ( <p className="sr-only"> 記事が見つかりませんでした。
</p> )} </div> ARIA-live regions を活用して、入力結果が存在しない場合 に即座にアナウンスさせる
結果が存在しない場合は即座に伝える 即座にアナウンスされるため、ユーザーが不要な入力を避け られる
ユーザー体験を損ねる ARIA live regions の使い方 • 検索結果のコンテナに aria-live=”assertive” を指定する ◦
検索結果が更新されるたびに不要なアナウンスが発生する ◦ 頻発なアナウンスがノイズとなり、ユーザー体験を損ねる <div aria-live="assertive" aria-atomic="true"> {posts.map((post) => ( <BlogCard {...post} /> ))} </div>
ユーザー体験を損ねる ARIA live regions の使い方
まとめ インクリメンタルサーチをアクセシブルにするために以下の 実装を試しました • 機能の説明を入力コンポーネントに関連付ける • 結果が存在しない場合は即座にアナウンスさせる https://www.scottohara.me/blog/2022/02/05/dynamic-results.html https://www.sarasoueidan.com/blog/accessible-notifications-with-aria-live-regions-part-2/