Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Next.js の fetch 拡張とキャッシュ機構の違いを理解する
Search
mattsu-
June 24, 2024
Technology
3
890
Next.js の fetch 拡張とキャッシュ機構の違いを理解する
Vercel Meetup #1 (2024/06/25) での発表資料
https://vercel.connpass.com/event/321176/
mattsu-
June 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by mattsu-
See All by mattsu-
React Aria で実現する次世代のアクセシビリティ
ryo_manba
4
1k
5分で分かる React Aria の 良いところ・これからなところ
ryo_manba
5
4.1k
アクセシブルなインクリメンタルサーチを作ってみた
ryo_manba
2
300
React Spectrum Libraries によるアクセシブルなUIの構築
ryo_manba
0
3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
手軽に始める? おうちサーバーのすゝめ
nyagasan
0
190
難しいから面白い!医薬品×在庫管理ドメインの複雑性と向き合い、プロダクトの成長を支えるための取り組み / Initiatives to Support Product Growth
kakehashi
2
170
疎通2024
sadnessojisan
5
990
なにもしてないのにNew Relicのデータ転送量が増えていたときに確認したこと
tk3fftk
2
160
Autonomous Database Cloud 技術詳細 / adb-s_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
15
40k
AI活用したくてもできなかった不動産SaaSの今とこれから
nealle
0
210
Evolving DevOps Teams and Flexible Organizational Culture
kakehashi
1
250
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
0
3.2k
LLVM/ASMを使った有限体の高速実装
herumi
0
110
CRTO/CRTL/OSEPの比較・勉強法とAV/EDRの検知実験
chayakonanaika
1
1k
より快適なエラーログ監視を目指して
leveragestech
3
950
Oracle Base Database Service:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
13k
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
185
10k
Debugging Ruby Performance
tmm1
72
12k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
29
2.8k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
123
18k
The Language of Interfaces
destraynor
153
23k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
79
4.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
226
52k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
25
1.3k
Faster Mobile Websites
deanohume
304
30k
Embracing the Ebb and Flow
colly
83
4.4k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Making Projects Easy
brettharned
113
5.8k
Transcript
Next.js の fetch 拡張と キャッシュ機構の違いを理解する まっつー / @ryo-manba 2024/06/25 Vercel
Meetup #1 1
自己紹介 まっつー サイボウズのフロントエンドエンジニア NextUI の team member X: @ryo_manba GitHub:
@ryo-manba 2
This Talk ・React と Next.js の fetch 拡張から Fetch Deduping
と Data Cache の違いを 理解する ・React.cache や Next.js の unstable_cache の使 い方を知る 3
React Removes `fetch` React 19 RC でネイティブの fetch Web API
に 対する patch が削除された https://github.com/facebook/react/pull/28896 4
Next.js implementation React `fetch` Next.js 15 RC では React の
fetch 拡張を実装した 5 https://github.com/vercel/next.js/pull/65058
React の fetch 拡張がしていたこと コンポーネントツリー内の同一リクエストを重複排除(Request Deduping) して1つにまとめる 6
fetch の拡張による Request Deduping ・同じURLとオプションを持つリクエストをメモ化する ・GET/HEAD のみに適用される ・レンダリング中のみ有効のため、キャッシュの鮮度を管理 したり、再検証は不要 7
fetch の拡張による Request Deduping async function hello() { // 実際に送信されるリクエストは1つだけ
const res1 = await fetch("http://localhost/hello"); const res2 = await fetch("http://localhost/hello"); return {res1, res2}; } 8
fetch の拡張による Request Deduping 9 async function Hello() { //
実際送信されるリクエストは1つだけ const res1 = await fetch("http://localhost/hello"); const res2 = await fetch("http://localhost/hello"); return {res1, res2} } ・DB に直接アクセスしたい ・GraphQL や POST only な社内向け の API を利用している
fetch の拡張による Request Deduping 10 async function Hello() { //
実際送信されるリクエストは1つだけ const res1 = await fetch("http://localhost/hello"); const res2 = await fetch("http://localhost/hello"); return {res1, res2} } ・DB に直接アクセスしたい ・GraphQL や POST only な社内向け の API を利用している React.cache を使う
React.cache の概要 ・関数の戻り値をキャッシュし、同じ入力で再度呼び出され た際にキャッシュされた結果を返す ・リクエストごとにメモ化された関数のキャッシュは無効化 されるため、キャッシュの鮮度の管理は不要 11
React.cache による Request Deduping const getUser = cache(async (id) =>
{ return await db.user.query(id); }) async function Hello() { // DB へのリクエストは1回のみ const res1 = await getUser(1); const res2 = await getUser(1); } 12
React.cache による Request Deduping 13
セキュリティの対応 ・React.cache の実装に AsyncLocalStorage が使用されて いるため、外部から干渉を防ぎ、安全に状態管理が行える ・fetch の拡張の実装には React.cache を使用し、url
と option を文字列化した値をキーとしてレスポンスを保存し ている 14 https://zenn.dev/cybozu_frontend/articles/react-cache-an
15 Next.js の fetch 拡張 と Data Cache
Next.js の fetch 拡張による Data Cache ・組み込みの Data Cache を使用し、リクエストやデプロイ
メントにまたがって結果を永続化する ・fetch のオプションでキャッシュの有効期間や再検証に使 用する Tag の設定ができる 16 // キャッシュを有効化する fetch(url, {cache: ‘force-cache’}) // 1分後に再検証する fetch(url, { next: { revalidate: 60 }})
Next.js の fetch 拡張による Data Cache fetch のレスポンスを Data Cache
に保存する 17
unstable_cache による Data Cache ・Data Cache を使用し、リクエストとデプロイメントにわ たって結果を保存する(fetch の拡張と同様) ・有効期間や再検証に使用する
Tag を設定する const getCachedUser = unstable_cache( async (id) => getUser(id), // データ取得する非同期関数 ["my-app-user"], // データ識別用のキー { tags: ["my-app-user"] } // キャッシュの制御用のタグ ); 18
Next.js の fetch 拡張の今後 ・Next.js でもコミュニティのフィードバックに基づいて fetch の拡張を削除することを検討されている ・`revalidateAfter(60)` のような
API が導入される可能性が ある 19 https://youtu.be/VBlSe8tvg4U?si=uRuv-CQuliZYuNXX
まとめ ・React の fetch 拡張(現在は Next.js の実装) ・Request の重複排除(Request Deduping)を実現
・対応する機能は React.cache ・Next.js の fetch 拡張 ・Data Cache を利用してデータアクセスの効率化 ・対応する機能は unstable_cache 20