Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プロセスの生成 exec編
Search
Satoru Takeuchi
PRO
December 29, 2024
Technology
1
72
プロセスの生成 exec編
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/0qsIC-lpP8E
Satoru Takeuchi
PRO
December 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
APIとABIの違い
sat
PRO
5
62
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
26
ファイルシステム
sat
PRO
1
34
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
81
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
140
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
880
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
63
Other Decks in Technology
See All in Technology
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
470
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
160
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
200
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
120
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
2
810
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.8k
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
160
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
53
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
A better future with KSS
kneath
239
17k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Transcript
プロセスの生成 exec編 Dec. 29th, 2024 Satoru Takeuchi X: satoru_takeuchi 1
exec関数とは • Linuxで新しいプログラムを実行する関数 • forkと似て非なるもの ◦ fork: プロセスを複製して新しいプロセスを作成する ◦ exec:
同じプロセス上で新しいプログラムを実行する 2
exec(): CPU上で動作する処理の観点 1. CPU上で動くプロセスがexec()を呼ぶ 2. exec()後にプロセスはexecで指定したプログラムを実行する 3 CPU exec()呼び出し exec()から復帰
プロセス (プログラムA) カーネル プロセス (プログラムB)
exec: 物理メモリの観点 4 プロセスの メモリ (プログラムA) (1) exec()呼び出し時 カーネルの メモリ
プロセスの メモリ (プログラムA) カーネルの メモリ プロセスの メモリ (プログラムB) カーネルの メモリ CPU上で 実行中のコード (2) カーネルによるexec()の処理 (3) exec()復帰後 CPU上で 実行中のコード CPU上で 実行中のコード (プログラムBの エントリポイント) プロセスの メモリ (プログラムB) 新規割り当て 後で解放
コード #!/usr/bin/python3 import os print(f"プログラムA(exec前): pid={os.getpid()}") os.execve("./b.py", ["b.py"],{}) print("この業は実行されないはず") 5
プログラムA(a.py) プログラムB(b.py) #!/usr/bin/python3 import os print(f"プログラムB(exec後): pid={os.getpid()}")
実行結果 • プログラムAをするとexec呼び出しによってプログラムBが実行される • execの後のprint()文は実行されない • execによってpidは変わらない 6 $ ./a.py
プログラムA(exec前): pid=135225 プログラムB(exec後): pid=135225
まとめ • 新しいプログラムを実行する際はexec関数を呼び出す • forkと似て非なるもの ◦ fork: プロセスを複製して新しいプロセスを作成する ◦ exec:
同じプロセス上で新しいプログラムを実行する • 📝 ひとくちにexecといっても“man 3 exec”を見るとexecl,execlp…など似たような ものがたくさんあるが、全部ただの変種なので気にしなくていい 7