Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Crisp Code inc. | わたしたちの事例/実績 - Portfolio

Crisp Code inc. | わたしたちの事例/実績 - Portfolio

[最終更新日 2025/04/04]

株式会社Crisp Codeの制作事例/実績です。
"デザイン ✕ テクノロジーで世界をワクワクさせる"というビジョンで、大阪を拠点に活動しています。

制作やお見積りのご依頼、ご相談は、スライド最後にある連絡先からお問い合わせ下さい!

コーポレートサイトはこちら
https://crispcode.co.jp/

More Decks by So Kotani / Crisp Code inc. CEO

Other Decks in Business

Transcript

  1. © Crisp Code inc. Works わたしたちの事例 / 実績 Crisp Code

    inc. ※ 一部部外秘の箇所があります。不特定多数に公開されないよう、お願い致します。
  2. お問い合わせ 社会貢献活動 / CSR 実績 グラフィックデザイン - 事例 / 実績

    ウェブ制作・運用保守 - 事例 / 実績 デザインテックソリューション - 事例 / 実績 システム・アプリ開発 - 事例 / 実績 Crisp Code 会社概要 目次 © Crisp Code inc. 2 わたしたちの事例 / 実績
  3. 企業概要 会社名 株式会社 Crisp Code [クリスプコード] 設立 2019年4月設立 [2017年4月創業] 本社所在地

    〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西1-1-6 吉村ビル701 メンバー 21名 (従業員・業務委託含む) 役員 代表取締役社長 CEO 小谷 爽 事業内容 システム・アプリ開発 デザインテックソリューション ウェブ制作・運用保守 グラフィックデザイン 加盟団体 一般社団法人 ソフトウェア協会(SAJ) 正会員 など 主要取引銀行 りそな銀行・大阪シティ信用金庫・三井住友銀行・PayPay銀行 © Crisp Code inc. 4 わたしたちの事例 / 実績
  4. 代表紹介 代表取締役社長 CEO 小谷 爽 1993.07 京都府京都市にて出生 1995.04 イギリス・ロンドンに4年間移住 2007.06

    中学1年生の時、独学でホームページ開設 2017.04 大学在学中、Crisp Code 創業 代表 就任 2019.03 関西大学 システム理工学部 電気電子情報工学科 卒業 2019.04 株式会社DATAKIT 勤務 2019.04 株式会社Crisp Code 設立 代表取締役社長CEO 就任 2024.04 一般社団法人 AIDX・リスキリング協会 理事 就任 2024.10 一般社団法人 OSAKA WEB SUMMIT 代表理事 就任 © Crisp Code inc. 5 わたしたちの事例 / 実績
  5. サービス一覧 System / Application システム・アプリ開発 - ASP / Saas受託開発 -

    iOS / Androidアプリ受託開発 - システムUI / UXデザイン - クラウドソリューション Web / Maintenance ウェブ制作・運用保守 - コーポレートサイト制作 / リニューアル - ECサイト制作 - SEO / MEO対策 - Crisp Code Supportline Graphic Design グラフィックデザイン - フライヤー / パンフレットデザイン - UI / UXデザイン - ロゴマーク / 名刺デザイン - キャラクター / ラベルデザイン Corporate Social Responsibility 社会貢献活動 / CSR - OSAKA WEB SUMMIT 企画 / 主催 - Crisp Code Academy - Crisp Code Bootcamp - 大学講演 DesignTech Solution デザインテックソリューション - 技術顧問
 - AIコンサルティング
 - UI / UXデザインコンサルティング - WEBコンサルティング © Crisp Code inc. 6 わたしたちの事例 / 実績
  6. Crisp Code Brand デザインとテクノロジーを組み合わせて課題解決できる 分野であれば、ウェブ領域のサービスに限定しません 世界をもっと楽しく、もっと便利にするサービスを提供 Value デザイン × テクノロジーで世界をワクワクさせる

    “BEST”なソリューションと “WOW”という感動を与え続ける
 デザインテック・カンパニーへ デザインとテクノロジーを組み合わせたサービスの提供 Mission Vision Strength Web3.0 メタバース IoT ソフトウェア AR / VR ロボット スマートシティ and more... © Crisp Code inc. 8 わたしたちの事例 / 実績
  7. なぜ デザイン × テクノロジー が重要なのか デザインとテクノロジーを掛け合わせることは、単に美しい見た目にすることや最新技術を使うことではありません。デザインとテクノロジーを融合 することは、ユーザー体験を根本から変革することができる強力な組み合わせなのです。 Design × Technology

    = サービスのUX向上 使いやすく魅力的なUIデザインを先進的なテクノロジー が支え、顧客に満足度の高い体験を提供できます サービスのブランディング 競争が激しい市場では独自のデザインで差別化を図り、 テクノロジーが実現させブランドの認知力が高まります 持続可能なサービスの提供 顧客ニーズに応え続ける持続可能なサービスのため、 デザインとテクノロジーの両面から解決策を提供します 新たな価値提供 デザイン思考は問題解決に新たな視点をもたらし、 テクノロジーは解決策を具現化することができます © Crisp Code inc. 9 わたしたちの事例 / 実績
  8. 取引実績 400+ Projects 170+ Customers 1 Products 42% リピート率 5

    イベント主催 250+ ウェブ制作 80+ グラフィックデザイン 50+ システム・アプリ開発 30+ デザインテックソリューション © Crisp Code inc. 13 わたしたちの事例 / 実績
  9. System / Application Works システム・アプリ開発 - 事例 / 実績 ©

    Crisp Code inc. 15 わたしたちの事例 / 実績
  10. システム・アプリ開発 - ウェブシステム © Crisp Code inc. 16 わたしたちの事例 /

    実績 before リニューアル前は、お問い合わせフォームを活用した簡易的な注文方法で 試験的な運用をされていましたが、何回もお客様に確認しなければならない 手間を省けないかと悩んでおられました。 クリーニングはお客様から預かった商品を検品し、問題があれば顧客と やりとりが発生するなど、キャッチボールが多く発生する業界です。 それらを新たなシステムで解決したいというご相談をいただきました。 顧客との連絡が頻発する クリーニング業界の課題を解決したい 株式会社 ひばりクリーニング リニューアル前の課題
  11. システム・アプリ開発 - ASP/Saas受託開発 https://cleaning-givu.com/ LAUNCHED PROJECT 株式会社 ひばりクリーニング 宅配クリーニングシステム -

    GiVu CLIENT PROJECT NAME CREDIT So Kotani Crisp Code inc. - Director / Designer Ayumi Taniguchi Crisp Code inc. - Engineer Yukiko Shimoyama Mugi Web Office - Director / Designer Tomoyuki Tsujimoto Socialis inc. - Engineer © Crisp Code inc. 18 わたしたちの事例 / 実績
  12. システム・アプリ開発 - iOS/Androidアプリ受託開発 http://robolution.jp/home.html LAUNCHED PROJECT 株式会社 ロボリューション ロボリューション アプリ開発

    CLIENT PROJECT NAME CREDIT Nariki Nagayasu X-mov Japan Corp. - Director So Kotani Crisp Code inc. - Director / Designer Shuhei Nojima Crisp Code inc. - Engineer Ponta Crisp Code inc. - Engineer © Crisp Code inc. 20 わたしたちの事例 / 実績
  13. クラウドソリューション - ノーコードフロー管理システム ties https://ties.work LAUNCHED PROJECT 株式会社 Crisp Code

    顧客案件管理システム ties CLIENT PROJECT NAME CREDIT So Kotani Crisp Code inc. - Director / Designer Ayumi Taniguchi Crisp Code inc. - Engineer Hina Fujisaka Crisp Code inc. - Designer Maki Ogawa Crisp Code inc. - Designer © Crisp Code inc. 22 わたしたちの事例 / 実績
  14. システム・アプリ開発 - システムUI / UXデザイン © Crisp Code inc. 23

    わたしたちの事例 / 実績 before 他社にはない強みを持った自社サービスを運用していたものの、 機能追加が先行していった結果、UIが古く、画面設計が後回しになっている 状態が続いておりました。 その結果、顧客から使い方を問い合わせるサポートの電話が増え、 普段の業務をサポート対応に追われてしまっている課題がありました。 自社サービスの使い方を問い合わせる サポートの電話を減らしたい エコノス株式会社 リニューアル前の課題
  15. システム・アプリ開発 - システムUI / UXデザイン after インストール型のソフトウェアという技術的な制約が多い中、 実装されるエンジニアの方と相談しながら直感的なUIをご提案しました。 複雑な設定を画面ステップで分けたり、実行前の事前設定をユーザーに理解さ せる工夫を施すなど、迷わない画面設計もご提案。

    リニューアル後はサポートの問い合わせ電話が50%以上減ったと、 喜びの声をいただきました。 エコノス株式会社 UIを新しくするだけでなく、
 迷わない画面設計でサポート電話激減 システムUI / UXデザイン © Crisp Code inc. 24 わたしたちの事例 / 実績
  16. システム・アプリ開発 - システムUI / UXデザイン https://econos.jp/products/lista.php LAUNCHED PROJECT エコノス株式会社 ソフトウェアUI/UXデザインリニューアル

    CLIENT PROJECT NAME CREDIT So Kotani Crisp Code inc. - Director / Designer © Crisp Code inc. 25 わたしたちの事例 / 実績
  17. デザインテックソリューション - 技術顧問 © Crisp Code inc. 27 わたしたちの事例 /

    実績 before 社内でノウハウがなく、ITに関連する情報 (サーバや電子書類など) の管理が できていない状況でした。 リスク対策としてのバックアップや情報漏洩の対策なども実施できていな かったため、上場に向けて早急に対応する必要がある課題がありました。 社内のIT関連情報の整理と、上場に 向けたセキュリティ対策を強化したい 株式会社 レボインターナショナル 実施前の課題
  18. デザインテックソリューション - 技術顧問 after まずはマイナスをゼロに戻す対策 (バックアップ、情報資産の洗い出し、パス ワード管理など) を実施し、情報漏洩などのリスクを極力減らす改革を行いま した。 大きなリスクが排除できたタイミングで、ゼロからプラスにする対策

    (社内の セキュリティ啓蒙授業、標的型攻撃メール訓練の実施など) を行い、社員にセ キュリティに対する意識が芽生えました。 株式会社 レボインターナショナル 社内セキュリティに対する意識を 啓蒙活動を続けることで社員に定着 技術顧問 (ネットワーク) 技術顧問 (バックエンド) 技術顧問 (セキュリティ) © Crisp Code inc. 28 わたしたちの事例 / 実績
  19. Web / Maintenance Works ウェブ制作・運用保守 - 事例 / 実績 ©

    Crisp Code inc. 29 わたしたちの事例 / 実績
  20. ウェブ制作・運用保守 - サービスサイトリニューアル/運用保守 © Crisp Code inc. 30 わたしたちの事例 /

    実績 before 誰でも起業相談ができる開かれた起業支援施設で強みがあるものの、 以前のサイトでは強みを明確に訴求できていない課題がありました。 また、ほぼ毎日来る相談予約の日程調整業務が発生し、予約が埋まっていた 場合は再調整の連絡をするなど業務が煩雑化しておりました。 起業支援の強みをサイト内で訴求し、 煩雑な相談予約を効率化したい 学校法人 関西大学 リニューアル前の課題
  21. ウェブ制作・運用保守 - サービスサイトリニューアル/運用保守 after 「”起業 = 難しそう”という固定概念を起業相談で払拭させたい」。 お客様の想いを実現するには、まず起業相談への敷居を下げることが喫緊の 課題でした。高級感は残しつつ堅苦しさを緩和させたデザインで、初めての相 談への敷居を下げる工夫を行いました。

    そして直感的にカレンダーから予約できるフォームを独自カスタマイズし、起 業相談予約がスムーズになったと喜びの声をいただきました。 学校法人 関西大学 親しみやすいデザインと直感的な予約 フォームで起業相談の敷居を下げる ウェブサイト制作 © Crisp Code inc. 31 わたしたちの事例 / 実績
  22. ウェブ制作・運用保守 - サービスサイトリニューアル/運用保守 https://startupcafe-ku.osaka/ LAUNCHED PROJECT 学校法人 関西大学 スタカフェ大阪サイト リニューアル

    CLIENT PROJECT NAME CREDIT So Kotani Crisp Code inc. - Director Hina Fujisaka Crisp Code inc. - Designer Ayumi Taniguchi Crisp Code inc. - Engineer © Crisp Code inc. 32 わたしたちの事例 / 実績
  23. ウェブ制作・運用保守 - コーポレートサイトリニューアル © Crisp Code inc. 33 わたしたちの事例 /

    実績 before 上場に合わせてコーポレートサイトをリニューアルしたいとご相談いただきま した。当時のサイトには事業内容が更新されていなかったり、不要なページが 存在するなど、根本的な情報整理も必要でした。 廃食用油の回収を申し込むページへの導線も改善する必要があり、採用強化も 含めたご提案をさせていただきました。 コーポレートサイトを通じて、
 会社のブランドイメージを訴求したい 株式会社レボインターナショナル リニューアル前の課題
  24. ウェブ制作・運用保守 - コーポレートサイトリニューアル https://revo-international.co.jp/ LAUNCHED PROJECT 株式会社レボインターナショナル コーポレートサイト リニューアル CLIENT

    PROJECT NAME CREDIT Shimono Ryohei Crisp Code inc. - Director Maki Ogawa Crisp Code inc. - Designer Ayumi Taniguchi Crisp Code inc. - Engineer Manabu Higuchi Crisp Code inc. - Engineer © Crisp Code inc. 35 わたしたちの事例 / 実績
  25. グラフィックデザイン - 販促ブランディング全般 (NO URL) LAUNCHED PROJECT 弁護士法人 フォーラム大阪法律事務所 フォーラム大阪法律事務所

    ブランディング CLIENT PROJECT NAME CREDIT So Kotani Crisp Code inc. - Designer © Crisp Code inc. 38 わたしたちの事例 / 実績
  26. グラフィックデザイン - 販促ブランディング全般 kuwazu marché 大阪・天王寺からほど近い「桑津」。都心から1駅しか離れていないのにも関 わらず、都心と比べて情報格差(デバイド)がある課題がありました。 桑津マルシェでは地元に暮らす高齢者の情報格差を限りなく少なくし、満足 した余生を送って欲しいとの想いで始まった事業です。 地元店舗や町外から一風変わった店舗などが出店するため、マルシェらしい

    賑わいを表現するブランディングデザインは好評をいただきました。 NPO法人 高齢者駆け込み寺 グランセーブ 高齢者に新しい風を送る、地域活性を 目指すマルシェのブランディング フライヤー(A4 片面) ロゴデザイン テントデザイン フラッグデザイン © Crisp Code inc. 39 わたしたちの事例 / 実績
  27. グラフィックデザイン - 販促ブランディング全般 (NO URL) LAUNCHED PROJECT NPO法人 高齢者駆け込み寺 グランセーブ

    桑津マルシェ ブランディングデザイン CLIENT PROJECT NAME CREDIT So Kotani Crisp Code inc. - Designer © Crisp Code inc. 40 わたしたちの事例 / 実績
  28. 社会貢献活動 / CSR - OSAKA WEB SUMMIT 企画 / 主催

    OSAKA WEB SUMMIT 「大阪から世界に情報発信する場を作りたい」。 長年ウェブ制作会社を経営する中で、横のつながりの希薄さや、世界とのつな がりが薄い大阪の課題を解決したいと、イベントを企画・主催しております。 将来的には大阪全体を会場とするような国際的なイベントに発展させていく ことを目指しています。 株式会社 Crisp Code 多様な業種がウェブの未来を議論する アカデミックなイベント OSAKA WEB SUMMIT ロゴデザイン パンフレットデザイン Tシャツデザイン © Crisp Code inc. 42 わたしたちの事例 / 実績
  29. 社会貢献活動 / CSR - OSAKA WEB SUMMIT 企画 / 主催

    https://osaka-web-summit.connpass.3& LAUNCHED PROJECT 株式会社 Crisp Code OSAKA WEB SUMMIT ブランディング CLIENT PROJECT NAME CREDIT So Kotani Crisp Code inc. - Director / Designer © Crisp Code inc. 43 わたしたちの事例 / 実績