Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
元Javaエンジニアが怖いと思うPHPの仕様
Search
sorch
November 19, 2019
Programming
0
260
元Javaエンジニアが怖いと思うPHPの仕様
Java経験者がPHPを学習して「この仕様、まじか(ヒヤリハットッ)」と感じた言語仕様をクイズ形式で紹介
sorch
November 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by sorch
See All by sorch
他言語と比較して今こそ理解しよう! 目指せ、列挙型マスター!
soachr
0
260
アカウント発行システムをDDDでリファクタリングしたら 幸せになりそうな予感がした
soachr
1
290
おさらい!PHP8で廃止される機能
soachr
1
630
Other Decks in Programming
See All in Programming
The State of Fluid (2025)
s2b
0
130
kiroでゲームを作ってみた
iriikeita
0
150
Comparing decimals in Swift Testing
417_72ki
0
170
DynamoDBは怖くない!〜テーブル設計の勘所とテスト戦略〜
hyamazaki
0
200
オホーツクでコミュニティを立ち上げた理由―地方出身プログラマの挑戦 / TechRAMEN 2025 Conference
lemonade_37
2
460
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
120
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
350
ワープロって実は計算機で
pepepper
2
1.3k
バイブコーディング × 設計思考
nogu66
0
110
11年かかって やっとVibe Codingに 時代が追いつきましたね
yimajo
1
260
Reactの歴史を振り返る
tutinoko
1
180
Strands Agents で実現する名刺解析アーキテクチャ
omiya0555
1
120
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Fireside Chat
paigeccino
38
3.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Transcript
元 J A V A エ ン ジ ニ ア
が 怖 い と 思 う P H P の 仕 様 ~ ~ L E T ’ S Q U I Z ! ! ~ ~
この発表について • Java経験者がPHPを学習して「この仕様、まじか(ヒヤリハットッ)」と 感じた言語仕様をクイズ形式で紹介 • 主な対象者 – 非スクリプト言語経験者でPHP学び始めの人
そーく soachr 新卒入社 4年目 開発エンジニア • 今までの経歴 – • 開発・運用保守(3.5年間)
/ Java, PostgreSQL, js, jQueryなど – • 開発(半年) / PHP, PostgresSQL, js, jQueryなど 自己紹介
LET’S QUIZ!!
PHP QUIZ!! (1/3) Question 以下のコードの結果は? $hoge = 0; if ($hoge
= 12) { print $hoge; }
PHP QUIZ!! (1/3) Question 以下のコードの結果は? $hoge = 0; If ($hoge
= 12) { print $hoge; } Answer 12 PHPの仕様 条件式の評価結果が - 0であればFALSE - 0以外であればTRUE
PHP QUIZ!! (2/3) Question 以下のコードの結果は? $str = ‘’; If ($str)
{ print ‘hello!!PHP’; }
PHP QUIZ!! (2/3) Question 以下のコードの結果は? $str = ‘’; If ($str)
{ print ‘hello!!PHP’; } Answer なにも出力されない。 エラーにもならない。 PHPの仕様 条件式の評価結果が - 空orNULLであればFALSE - 空orNULL以外であればTRUE
PHP QUIZ!! (3/3) Question 以下のコードの結果は? function argumentOne($msg) { print "
argumentOne : {$msg}"; } argumentOne(‘msg’, ‘hoge’);
PHP QUIZ!! (3/3) Question 以下のコードの結果は? function argumentOne($msg) { print "
argumentOne : {$msg}"; } argumentOne(‘msg’, ‘hoge’); Answer エラーなし。 ・(余談)第2引数に指定した’hoge’という文字列は以下の関 数で取得できる $msg2 = func_get_arg(1); //$msg2 = ’hoge’ ・PHPはオーバーロード機能がないため、 実現するには↑のfunc_get_arg()を駆使するとかになる …(探したらライブラリがありそうだが)
まとめ •PHPはJavaよりゆるふわ!!! – 条件式を書くときはPHP本家サイトを必ず確認す ること –Javaとは勝手が違うという認識を持つこと
ご 清 聴 あ り が と う ご ざ
い ま し た