Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アートオブアジャイル輪読会はじめの1歩
Search
t2-kob
November 05, 2020
Technology
3
1.2k
アートオブアジャイル輪読会はじめの1歩
Agile Developers Community の アートオブアジャイル輪読会の導入用資料です。
t2-kob
November 05, 2020
Tweet
Share
More Decks by t2-kob
See All by t2-kob
雑談@Radio / Zatudan@Radio
t2kob
0
700
セキュア・バイ・デザイン 読書会 はじめの一歩 / Secure_by_Design_Dokusyo-Kai_FirstStep
t2kob
1
1.1k
#居酒屋DDD 「DDD質問箱のつまみ喰い」お通し - Izakaya DDD
t2kob
1
220
DDDは変える / ddd is change
t2kob
0
120
DDD: ドメイン駆動設計 入門 ~はじめの一歩~
t2kob
1
410
Evans本輪読会 はじめの一歩
t2kob
1
2.4k
ModelingKai 第3回 Event Storming (Design Level)
t2kob
2
700
Other Decks in Technology
See All in Technology
アセスメントで紐解く、10Xのデータマネジメントの軌跡
10xinc
1
330
IVRyにおけるNLP活用と NLP2025の関連論文紹介
keisukeosone
0
180
はてなの開発20年史と DevOpsの歩み / DevOpsDays Tokyo 2025 Keynote
daiksy
5
1.3k
AWSのマルチアカウント管理 ベストプラクティス最新版 2025 / Multi-Account management on AWS best practice 2025
ohmura
3
180
プロダクト開発におけるAI時代の開発生産性
shnjtk
2
190
2025年春に見直したい、リソース最適化の基本
sogaoh
PRO
0
460
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
1
230
Tokyo dbt Meetup #13 dbtと連携するBI製品&機能ざっくり紹介
sagara
0
420
Zabbixチョットデキルとは!?
kujiraitakahiro
0
160
アプリケーション固有の「ロジックの脆弱性」を防ぐ開発者のためのセキュリティ観点
flatt_security
40
16k
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
360
Would you THINK such a demonstration interesting ?
shumpei3
1
140
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.5k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
Visualization
eitanlees
146
16k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
KATA
mclloyd
29
14k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
520
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Side Projects
sachag
452
42k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
Transcript
アートオブ アジャイル 輪読会 はじめの1歩 Agile Developers Community
まず参加者の皆さんへのお願い • ハッシュタグは #agile_devs です。 • 感想でも気づきでもなんでもOK!テキトーに呟いてください!
スタッフ紹介 • まつおか(little_hands (Koichiro Matsuoka)) ◦ ファシリ役 • さかもと(ryuta.sakamoto) ◦
タイムキーパー役 • まだい(madai0517) • こばやし(t2_Kobayashi) ◦ ラジオパーソナリティ役 ▪ 皆さんのテキストチャットを拾います。 アイコン
練習会場 • はじめましての方もいらっしゃるかもしれません。 • まずはチャットで挨拶してみましょう! ◦ スタッフがはじめに挨拶をしますので、それに合わせて挨拶をお願いします
参加の仕方 • みんなの学びの場です。皆さんで楽しい会を作り上げましょう! ◦ Agile Developers Community のDiscordサーバにある「#discussion」「VC_discussion」で行いま す。 ◦
招待 URL はこちら: https://discord.gg/yHMpSbw • マイク発話はいつでも大歓迎です! • テキストチャットでも万事OK! 読み上げ担当が適宜拾っていきます。 • もちろん聞いているだけでも問題ありません! ◦ なんだか書くのも怖いな~ と思ったらリアクション から始めましょう! 注意: ・意図せぬ爆音やループバックが続く場合などやむを得ずミュートすることがあります。ご了承ください。
ディスカッションを豊かにするグランドルール(抜粋版) • 楽しい輪読会はチャットから! ◦ いい内容だと思ったらチャットやリアクション で反応をしましょう! ◦ 「なるほど~」とか「納得」とかでも全然 OK! 一切遠慮不要!
◦ チャットは適宜読み上げ役が拾っていくので、マイクなしでも大丈夫! • Agile の経験がなくても一切遠慮しなくてOK! ◦ 未経験だからこそ気がつくことの出来る視点には物凄く価値があります! • アウトプット7割、インプット3割くらいの気持ちでいきましょう! ◦ アウトプットすればするほど学びにつながります。 ◦ こんな質問したら馬鹿にされるかな・・・とか考えなくて OK! あなたが分からないことは、きっと誰かも分からないはず! とりあえず聞いてみましょう! ※ ただし『確実な答えがもらえる場』 ではないので、その点ご注意願います
取り上げて貰えなかったもやもやは・・・ • あまりに沢山の方々に参加いただいているため、 限られた時間では全てを取り上げることが出来ません • 取り上げてもらえなかった・・・という方や、新たな質問が沸いた方など、 輪読会終了後でもOKですのでチャットや質問部屋に投下してください! • #agile_devs でのツイートもお待ちしています!
この後の流れ • アンケートの後 10分間 、HackMD にある みんなの感想・気づき・疑問を眺めて 推しに をつけるタイム です。
◦ 自分も気になる!というものを見つけたら 末尾に をつけてください。 ◦ は 質問ひとつごとに1人ひとつまで です。全部にひとつずつでもOK! ◦ の多いものから輪読会のテーマとして順番に取り上げていきます。 • その後時間を区切って、みんなでやんややんやします。 ◦ 詳しいタイムテーブルについては、会の冒頭でまつおかさんよりお知らせします。
さいごに参加者の皆さんへのお願い • ハッシュタグは #agile_devs です。 • 感想でも気づきでもなんでもOK!テキトーに呟いてください!
Let's Agile!