Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
de:code 2020 の変わった楽しみ方 & 製品・サービス名の読み方へのこだわり
Search
Taichi Nakamura
August 08, 2020
Technology
0
630
de:code 2020 の変わった楽しみ方 & 製品・サービス名の読み方へのこだわり
[ 2020/08/08 ]
de:code夏まつり ~よりコミュニティを楽しくするためのコミュニティのすすめ the FINAL
のイベントでLTで登壇したスライドです。
Taichi Nakamura
August 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by Taichi Nakamura
See All by Taichi Nakamura
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
500
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
860
開発者じゃなくても楽しもう!Microsoft Build キーノート
taichinakamura
0
68
小学3年生夏休みの自由研究「夏休みに Copilot で遊んでみた」
taichinakamura
0
550
「 SharePoint 難しい」ってよく聞くけど、そんなに言うなら8歳の息子に試してもらった
taichinakamura
2
1.2k
アナタも作れる!? 懐かしの「脱出ゲーム」 ( Power Apps , Power Platform )
taichinakamura
0
360
トヨタの社内コミュニティについて色々聞いちゃおう ~たった4年の奇跡の軌跡~
taichinakamura
0
6.6k
失敗ばかりの社内勉強会から学ぶこと
taichinakamura
0
860
iPhone の写真・動画と OneDrive for Business
taichinakamura
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
Linux カーネルが支えるコンテナの仕組み / LF Japan Community Days 2025 Osaka
tenforward
1
110
旅で応援する✈️ NEWTが目指すコミュニティ支援とあたらしい旅行 / New Travel: Supporting by NEWT on Your Journey
mii3king
0
140
サイバーエージェント流クラウドコスト削減施策「みんなで金塊堀太郎」
kurochan
4
2.2k
Wasmの気になる最新情報
askua
0
180
だいたい分かった気になる 『SREの知識地図』 / introduction-to-sre-knowledge-map-book
katsuhisa91
PRO
3
1.1k
Claude Codeを駆使した初めてのiOSアプリ開発 ~ゼロから3週間でグローバルハッカソンで入賞するまで~
oikon48
10
5.3k
今この時代に技術とどう向き合うべきか
gree_tech
PRO
2
2.1k
Biz職でもDifyでできる! 「触らないAIワークフロー」を実現する方法
igarashikana
3
1.3k
CoRL 2025 Survey
harukiabe
1
240
ヘンリー会社紹介資料(エンジニア向け) / company deck for engineer
henryofficial
0
300
AIフル活用で挑む!空間アプリ開発のリアル
taat
0
130
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.8k
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
920
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
990
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
920
Transcript
de:code 2020 の変わった楽しみ方 & 製品・サービス名の読み方へのこだわり [ 2020/08/08 ] de:code夏まつり ~よりコミュニティを楽しくするためのコミュニティのすすめ
the FINAL 中村 太一 @artbreak_taichi taichi.nakamura
登壇者 : 中村 太一 「 太一 」と呼んでやってください。 よろしく お願いします! マスコット
キャラクター:くまごろう
➢ 元 居酒屋社員 ➢ 元 ミュージシャン(ギタリスト/アレンジャー) ➢ 元 Webデザイナー ➢
SharePoint 2007 / 2010 / 2013 を約7年(運営/構築) ➢ Microsoft 365 全般(現在 AvePoint Japan 株式会社 所属) 好き 家族 / ギター / ヘヴィーメタル / クルマ / DIY / 写真 / ガンプラ / ラジコン / ミニ四駆 / Microsoft 365 / などなど… 自己紹介 Microsoft MVP Office Apps & Services Business Applications
自己紹介 https://art-break.net/tech ta1nakamura @artbreak_taichi taichi.nakamura https://www.youtube.com/c/Home365 フォローなど、 よかったら お願いします!
Home 365 User Group 主催 https://h365ug.connpass.com/ SNSのハッシュタグ:#h365ug #Home365
Japan Power Apps Orchestra 主宰 https://www.facebook.com/groups/powerappsorchestra/ SNSのハッシュタグ:#JPAO #PowerAppsOrchestra
あれ?
None
彼、覚えてます?
None
僕は Japan Power Apps Orchestra 主宰の片割れです! じゅんじゅん ぼく
僕ら、大抵セットで出演しています!
Microsoft Business Applications Summit 2019 キーノートにて映像出演 James Phillips 氏 僕
じゅんじゅん
Ignite 2019 キーノート にて映像出演 じゅんじゅん 僕 Satya Nadella 氏
de:code 2020 基調講演 にて映像出演 僕 じゅんじゅん チャールズ ラマナ 氏
ちょうど昨日の夜中の出来事 僕&じゅんじゅん
おもむろに僕からの30秒のプレゼント
https://youtu.be/gkVT9Q4hDoc (本番直前で YouTube に公開) ※本番では30秒の動画を流しました。
これからも Japan Power Apps Orchestra よろしくおねがいします!
ようやく本題!
de:code 2020 は de:code 史上初のオンライン開催!
お楽しみ機能「 3D ビュー 」
お楽しみ機能「 3D ビュー 」
なんかもったいない!
何かできるんじゃないか?
僕らにはコレがあるじゃないですか!
× #decode20
こんなのもあった!
目を付けたのがコレ
目を付けたのがコレ
【図解】こうなってるんですよね
じゃ
こんな記念写真撮れたらイイんじゃない!?
3D ビュー × Twitter
20分も粘ったんですよ!
3D ビュー × Twitter
3D ビュー × Twitter
3D ビュー × Twitter
3D ビュー × Twitter
ダメかぁ…(焦りの色が…)
諦めようと思ったその時!!
3D ビュー × Twitter キタ~~~~~~~!!!
協力してくれた皆さん、 この場を借りて ありがとうございます!
限られた機能の中でも 最大限のできる事をチャレンジしてみる
アソビごころ × テクノロジー = ∞ おおげさ!!
アソビごころ × テクノロジー = ∞
次!
これなんて読みます?
Microsoft Teams
ちーむす? ちーむず? てぃーむす? てぃーむず? ちーむ?
僕はこの読み方に異常なまでの こだわりを見せていました
2017年8月から3年間で自分のブログで書いた関連する記事数 7
Microsoft のサポートに問い合わせもしてる
勉強会のLTで登壇し、日本の製品担当の人に質問した
中の人でも揺れてる!
異常でしたか? でも…
僕のブログのページ別PVランキング TOP10 内に必ずいる ソコソコの PV数の
つまり読み方に不安に思っている人が たくさんいるんです!
そんなこんなで苦節3年
de:code 2020 の1つのセッション
日本人向けイベントで明確にカタカナ表記が!
マイクロソフト チームズ
願いが叶いました! 製品やサービスの名前って大事だと思います。
最近の読み方が不安なのがコレ
Microsoft Lists リスト? リスツ?
たのしかった! って思っていただけたら幸いです!
おしまい