Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VoicePeakを使ってみた話
Search
高見知英
PRO
June 15, 2022
Technology
0
360
VoicePeakを使ってみた話
2022/06/15 新しく学んだことをLTする会 #3で発表した資料です。
動画はこちら:
https://youtu.be/k1ijS3lTjPc
高見知英
PRO
June 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
31
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
17
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
28
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
35
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
440
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
89
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
90
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
66
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
Kaigi Effect 2025 #rubykaigi2025_after
sue445
0
110
続・やっぱり余白が大切だった話
kakehashi
PRO
3
310
DjangoCon Europe 2025 Keynote - Django for Data Science
wsvincent
0
540
データベース04: SQL (1/3) 単純質問 & 集約演算
trycycle
PRO
0
730
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
540
Google Cloud Next 2025 Recap 生成AIモデルとマーケティングでのコンテンツ生成 / Generative AI models and content creation in marketing
kyou3
0
100
とあるEdTechベンチャーのシステム構成こだわりN選 / edtech-system
gotok365
3
170
正式リリースされた Semantic Kernel の Agent Framework 全部紹介!
okazuki
1
1k
テストコードにはテストの意図を込めよう(2025年版) #retechtalk / Put the intent of the test 2025
nihonbuson
PRO
1
420
3D生成AIのための画像生成
kosukeito
2
620
試作とデモンストレーション / Prototyping and Demonstrations
ks91
PRO
0
110
LangfuseではじめるAIアプリのLLMトレーシング
codenote
0
140
Featured
See All Featured
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
71
4.8k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Building an army of robots
kneath
305
45k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
420
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
230
18k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.3k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Transcript
VoicePeakを使ってみた話 NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 高見知英
高見知英です! フリーランス プログラマ 書籍製作 Udemy動画 IT利活用支援 SBCast. SBC.オープンマイク 地域 オンラインイベント
まちづくり エージェント SIDE BEACH CITY. 2022/6/15 VoicePeakを使ってみた話 2
VoicePeak知ってますか? • 有償音声読み上げソフト • 営利利用可能 • 女声3人/男声3人/子ども1人 • 4月までセールだったので 持っている人もいる?
2022/6/15 VoicePeakを使ってみた話 3
vs … • VoiceVox • OSSの中品質読み上げソフト • 6/11現在 11キャラクター •
コアが分離されているため、 プログラムに組み込み可能 2022/6/15 VoicePeakを使ってみた話 4
音声サンプル VoicePeak:女声1 VoicePeak:男声1 VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:ずんだもん 2022/6/15 VoicePeakを使ってみた話 5
VoicePeakの強み • いろんな意味でニュートラルな音声 • キャラクター性がない • 感情の乗っていないしゃべり方(調整可能) • 全体的に文節間の空白が短め(ry) •
ナレーションにはちょうど良い? 2022/6/15 VoicePeakを使ってみた話 6
使い勝手 • あまりよくはない • アクセント操作しづらい • イントネーションの微調整がしづらい • 基本的に「テキストを入力したら終わり」ということはない •
アクセントやイントネーションの調整が必須であることも多い • Ver.1.0が出発点 とのことなので今後の改善に期待? 2022/6/15 VoicePeakを使ってみた話 7
音声合成の面白さ •そこまで興味がない人にもなんとなく アプローチするチャンス ブログを音声に ポッドキャストに •文章中のミスに気がつきやすい? •ミスを修正する間読み上げを止めずに済む 文章校正 •漫然と聞いていると、 意外と細かな違いに耳が向きやすい?
規約など文章 チェック 2022/6/15 VoicePeakを使ってみた話 8
音声合成とふれあおう • Edgeの音声読み上げ • Google/Bing翻訳の読み上げ • VoicePeak/VoiceVox そのほかいろいろ • まずは音声合成と触れ合ってみては?
2022/6/15 VoicePeakを使ってみた話 9
おわり ご静聴ありがとうございました 2022/6/15 VoicePeakを使ってみた話 10