Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最近のゲーム実況のハナシ
Search
高見知英
PRO
October 05, 2024
Business
0
51
最近のゲーム実況のハナシ
2024/10/05 ゲームのハナシをする会でお話しした資料です。
高見知英
PRO
October 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
48
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
29
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
43
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
78
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
ゲームについて 地域活動やってる人と話してみた話し
takamichie
PRO
0
660
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社RIT採用候補者向け会社紹介資料
rit_inc
0
12k
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
130k
RとLLMで自然言語処理
bob3bob3
3
550
LW_brochure_business
lincwellhr
1
59k
事業計画及び成長可能性に関する事項 2025年6月25日
cynd
0
870
Things - Company Deck
things2109
0
1.3k
エンジニアのための事業貢献入門/A business introduction for engineers
dskst
65
18k
SlackでDMを使わない方が いい理由を説明してみた
walkersumida
1
1.1k
How to Fix Common Payroll Issues in QuickBooks Online – With Support Tips
herry898
0
100
株式会社TableCheck - 会社紹介 Company Profile
tablecheckac
0
950
LW_brochure_engineer
lincwellhr
0
34k
なぜ転職しても「このままでいいのか」が消えないのか_キャリアの価値観レポート2025
thosoya
1
280
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Transcript
START 最近のゲーム実況の ハナシ
ゲーム実況みますか? わたしはまあまあ見ます あんまり有名どころではない 収益化通ってないところも多め 有名どころの配信は見ない だからかコメントも割と平和 たまにコメントもしてる
実況は宣伝になるか? 最近たまーに聞くハナシ 自分自身実況契機で買ったゲームも Grounded Sky ピクミン3DX・・・ 実況がきっかけで知ったゲーム 名前は知ってたけど食わず嫌い 実況で触りを見て 「これ自分に合うかも」と思った
実況を見て買わなくなる人 「◦◦さんの実況で見たから買わな くて済みます!」という話 有名配信だとやっぱあるのかな ゲームの配信=ネタバレにつながる シナリオメイン作品は致命的? 配信には一定の制約を課した方がい いのでは? 割増版とか?視聴者に購入を願 うとか?Xでもちょこちょこ
その人が「買う可能性」はあったのか? ゲームの価値って二つある シナリオの価値 ゲーム体験の価値 「実況で見たからいいや」=ゲーム 体験は興味なし それってそもそもその人が買う 可能性があったのか? 本来買わない層に情報が届いた それだけの話ではないのか?
実況で買う人-実況で買わなくなる人=? ゲームの購買に繋がるか? 繋がると思っている 認知度が上がれば「それには興 味ないから」と言う人が増える (そこは胸に秘めておけよ という気もするが…) 実況で買う人がいるのならそれ でいいんじゃないか?とも
そしてもう一つの方向性も シナリオ重視アドベンチャーなのに 「実況推奨」 メグとばけもの ボイスはない=実況者が読む 実況者の声が入ることで別の味 わいが出てくる 遊ぶ絵本 のような感じ
あなたも読み聞かせてね? この実況が面白いと思ったらあなた も読み聞かせてね という意味かも? 都合二人の実況を見たが、 だいぶ感覚が違った 絵本も同じようなものとも聞く 全文公開した某絵本とか サウンドトラックあるから買ってね
もあるかも
メーカーが良いって言ってるならいいんだよ! 第三者がとやかく言うものではない せめて配信者と視聴者には メーカーにリスペクトをと思うが ゲーム実況に関する思いって 思ったより深いのでは?
EXIT おわり