Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
もうひとつのGUI環境PyWebView
Search
高見知英
PRO
December 09, 2019
Programming
1
2.1k
もうひとつのGUI環境PyWebView
2019/12/09 Python LT発表&交流会 #5で発表した資料です。
高見知英
PRO
December 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
31
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
17
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
29
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
35
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
440
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
90
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
90
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
66
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
200
Other Decks in Programming
See All in Programming
Rubyの!メソッドをちゃんと理解する
alstrocrack
1
300
The New Developer Workflow: How AI Transforms Ideas into Code
danielsogl
0
120
iOSアプリで測る!名古屋駅までの 方向と距離
ryunakayama
0
160
ぽちぽち選択するだけでOSSを読めるVSCode拡張機能
ymbigo
14
6.3k
ASP.NETアプリケーションのモダナイゼーションについて
tomokusaba
0
260
設計の本質:コード、システム、そして組織へ / The Essence of Design: To Code, Systems, and Organizations
nrslib
10
3.8k
Laravel × Clean Architecture
bumptakayuki
PRO
0
150
ビカム・ア・コパイロット
ymd65536
1
110
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
890
KawaiiLT 登壇資料 キャリアとモチベーション
hiiragi
0
160
파급효과: From AI to Android Development
l2hyunwoo
0
160
七輪ライブラリー: Claude AI で作る Next.js アプリ
suneo3476
1
190
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.6k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.4k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.3k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Transcript
もうひとつのGUI環境 PyWebView まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 高見知英 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 1
高見知英 です! 2 もうひとつのGUI環境PyWebView 12/9/2019
言語 3 もうひとつのGUI環境PyWebView 12/9/2019 Python Javascri pt PHP CSS HTML5
Android Java UWSC C#
PythonでGUI Tkinter Pythonに同梱 部品をソースで配置 する昔ながらの手法 100% Python import tkinter as
tk import tkinter.ttk as ttk root = tk.Tk() root.title(“Title") root.iconbitmap(default=iconfile) root.resizable(width=False, height=False) notebook = ttk.Notebook() tab1 = tk.Frame(notebook) tab2 = tk.Frame(notebook) tab3 = tk.Frame(notebook) tab4 = tk.Frame(notebook) …………… 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 4
問題点 すべてがPython 振る舞いと見た目を分離できない アニメーションはツラい 処理中だからテキストを点滅させる 色鮮やかなアニメーションを表示する リファレンスが微妙に少ない 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 5
そこでPyWebView HTMLをGUIに使う エンジンは選択可能 MSHTML(Edge) CEF(Chrome) Bootstrapなどが そのまま利用可能 import webview import
threading webview.config.gui = ‘cef‘ window = webview.create_window(title=“Title“, html=“<html>“,width=600, height=800, debug=False) webview.start(proc, window, gui=“cef“) 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 6
解決できること HTMLとPythonで見た目と処理の分離 適宜PythonコードをAPIとして呼び出し可能 Bootstrap等で気軽におしゃれなUIが実現可能 全てのHTML5関連資料が役立つ PyWebView独自処理は少ない 開発継続中(わたしもIssueで何度か) 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 7
PyWebViewの問題 Pythonの他にHTML+CSS+JavaScriptを 学ぶ必要がある 脆弱性を作り込んだ場合被害はWebより深刻 デバッグがやりづらい GUI=ブラウザデバッグ機能、Python=開発環境 利用者が少なく独自マニュアルが少ない 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 8
複数のスキルセットを活用 それでもGUIの綺麗さはPythonの比でない わからないこと、難しいことはJavaScriptなどの ライブラリに任せられる なにより見た目が美しい! npmなどの豊富なライブラリ 構成によってはpipenvとnpmの二重管理 構成が複雑になりやすい=クラス設計を徹底 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView
9
おわり ご清聴ありがとうございました 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 10