Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デザインシステム運用とOKRの良い関係
Search
takanorip
August 23, 2022
Design
0
2.2k
デザインシステム運用とOKRの良い関係
takanorip
August 23, 2022
Tweet
Share
More Decks by takanorip
See All by takanorip
Tools for Design Engineers other than LLM in the LLM era
takanorip
1
240
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
6
3.5k
Eleventy3.0 で始める爆速個人ブログ開発!
takanorip
0
140
Webフォント選定の極意!フォントの基本から最新トレンドまで徹底解説
takanorip
5
890
効果的な管理画面を デザインをするために 避けるべき5つの罠
takanorip
14
7.3k
社内管理画面のデザインもプロダクトデザイン
takanorip
4
2k
早わかり W3C Community Group
takanorip
0
490
Ubieとアクセシビリティのこれからを考える
takanorip
0
460
2023年版 デザインシステム 技術選定の勘所 - フロントエンドカンファレンス沖縄
takanorip
2
3.9k
Other Decks in Design
See All in Design
Echoes Boomerang
artcloudyu
PRO
0
240
児童相談所における養育里親委託時の親権者同意に向けたコミュニケーションの実態
trivia
0
470
UXデザインはなぜ定着しないのか?
designstudiopartners
0
720
【Firefly Image 4対応版】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
0
1.3k
“使いやすい”が生産性を変える!業務を効率化するためのUX/UI設計ポイント
ncdc
2
390
なぜプレイドにデザインエンジニアが必要だったのか?
t32k
0
510
線で考える画面構成
natsuume
1
880
NAHO SHIMONO_Portfolio2025
nahohphp
0
850
Cards | Storyboards
giofortuna_story
0
290
Hatena Engineer Seminar #33 チームと開発するためのモック
takuwolog
0
340
AIの実践とコミュニケーションデザインの意義 / AI practice and the significance of communication design
bebe
0
620
Crisp Code inc. ブランドガイドライン
so_kotani
1
190
Featured
See All Featured
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
230
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Transcript
デザインシステム運用と OKRの良い関係 Takanori Oki 2022/08/23 - Design System Build #01
自己紹介 大木 尊紀 / Takanori Oki / takanoriP
デザインエンジニア@Ubi4 デザイン読書日和にサークル参加するので買いに来て 趣味は料理と筋トレ、得意料理はパスタ https://dezabiyo.studio.siter 現在取り組んでいること: デザインシステム、アクセシビリティ改善、”ユビー病気のQ&A”の開発、…
目次 ) Ubieの紹4 ) OKRと& ) Ubieの組5 ) デザインによる価値最大化サークÇ )
UbieのデザインシステÃ ) デザインシステムとOK% ) まとめ
Ubieの紹介
医師とエンジニアが創業した 医療AIスタートアップ 社名:Ubie株式会社 代表:阿部吉倫(医師)、久保恒太(エンジニア) 設立:2017年5月 従業員:約200名(2022年4月現在) 累計調達額:79.8億円 Ubieについて
テクノロジーで 人々を適切な医療に案内する MISSION
医療機関向け 生活者向け 月間利用者数 500万人超 導入医療機関数 1,000以上 主要プロダクト
製薬企業 その他 患者 医療機関 ユビーが中心となって 患者、医療機関、製薬企業など すべてのステークホルダーに価値を提供する 医療プラットフォーム Ubieが目指す医療プラットフォーム
OKR?
OKR G アンディ グローブ氏によって考案された「目標管理」手法の1 G 2000年代初めにGoogleが導Ã G 難易度の高い目標を掲げ、進捗状況を確認するためのツール Objectives (目標)
Key Results (成果指標)
OKR 目標は60~70%の達成率になりそうな、少しストレッチしたものが理想W 成果指標は数値化して測定でき、簡単に評価できるようにす% OKRは組織の全員に公開して、お互いの状況を確認できるようにす% 従業員評価ツール、タスク管理ツールではない! 出典:https://rework.withgoogle.com/jp/guides/set-goals-with-okrs/steps/introduction/
Ubieの組織
ホラクラシー組織 e 自律分散型組織(ティール組織)の フレームワークの一l e サークルとロールで組織が構成され、 憲法に則って運営され e 権限がどんどん下に委譲されてい8 e
全体→サークル1→サークル2→ロー e 詳しいことはnoteに書いてある1 e https://note.com/ubie_discovery/n/ nd86e2a5655c9 e 評価しない、上司いない、1on1もない
OKRの運用 S 四半期(3ヶ月)に一度振り返りと再策c S ホラクラシーのサークルごとにOKR策c S KRごとにKR Promoter(メイン担当)と Gatekeeper(サブ担当)を決め' S
週1回のミーティングで日々の状況を確 S 社内ツール(ユビオケ)で管理
デザインによる 価値最大化サークル
デザインによる価値最大化サークル? デザインの力によって柔軟かつスピーディーに プロダクト品質の改善と新たな価値を生み出す! & 開発におけるデザインの基盤を整え、 プロダクト全体の生産性を推進する!
構成メンバー デザイナー:7人 デザインエンジニア:2人 エンジニア:1人 合計:10人(みんな兼業)
主な取り組み O1 % デザイントークンやコンポーネントの開$ % ボイス&トーン O2 % デザインシステム運用体制の構F %
アクセシビリティ、推4 % デザインレビュー・QAの推進 O3 % プロダクトのUI改q % デザインシステム適用
Ubieのデザインシステム
Ubie Vitals
Ubie Vitalsの由来・役割 役割 Vital:生命の維持に必要な、命に関わるほど重大な,不可欠な、必須の アイデアに命を吹き込む(具現化する)もv 医療用語で「バイタルサイン」という言葉があS
「呼吸」「体温」「血圧」「脈拍」の4項目 → Ubieのプロダクトデザインにとって必要不可欠なもv 役割 ユビーらしいプロダクトデザインを支える集合 アイデアを具現化する手助けをするもの
Ubie Vitalsに含むもの Y デザインシステムの思想、プロダクトデザイン原( Y アイコン、デザイントークン、コンポーネン) Y UIデザインガイドライA Y アクセシビリティガイドライA
Y UXライティングガイドライA Y レビューガイドライA Y プロダクトで利用するイラスト
Ubie Vitalsの成り立ち デザイン生産基盤 ガイドライン デザイン原則、思想 個別にできたものが合体してできた
デザインシステムとOKR
取り組み方 `f やりたいこと、やるべきこと(KR候補)を集めH 5f KR候補、親サークルのOKRなどからObjectiveを考えH 9f OごとにKRを考え、KR PromoterとGatekeeperを決めH df KR
PromoterがAC(KRで達成すること)を考える 発散→分類→全体→詳細
OKRの一例 Objective B デザイン・開発の生産性&プロダクト品質向上 のための基盤を作り切る Key Results B デザイナーとエンジニアの誰もがデザイントー クンを開発で活用出来ている
Return B 開発に携わるエンジニア・デザイナー約25名の コミュニケーションや作業の効率j B 25人×5分/日×20日 = 約42時間・人/ B プロダクト品質の底上げ Investment B ツール開発:トータル40時間想¤ B トークンの追加:32時間/月 Process B VSCode拡張機能の開発(30%â B トークンの追加(70%â B Shadow(10%â B Radius(5%â B Easing(5%â B Color(ブランドカラー以外)(50%)
ポイント A Invest、Returnをできるだけ数値化するこ A 何が終わったらOKRが何%達成されたか数値化するこ A O、KRは具体的に書くこと
メリット g 進捗を数値で可視化できるので、全体の状況把握がしやすU g 何ができて何ができなかったかが記録に残るので振り返りがしやすU g デザインシステムのどの部分に注力するかチーム内外で共有しやすU g デザインシステムに直接関係ないメンバーに現状を伝えやすい
デメリット 数値化しにくい目標を管理するのが苦d みんな兼業で稼働できる時間が不明なため、OKRがどれくらいストレッチ してるなのか考えにくt 目標設定の精度が悪いので、必要以上に進捗が悪く見えQ 長いロードマップとの相性が悪t
ストレッチした目標を立てるので、3ヶ月より長いスパンのロードマップと 一緒に運用するのは難しい
組織的な課題 f みんな兼業なので進捗が微 スタートアップなので事業開発の優先度が高 OKRがストレッチしすぎ問R f メンバーの入れ替わりが激し@
3ヶ月ごとにチーム体制が大きく変わるので、サークルメンバーの 入れ替わりが激し リードリンク(サークルの長)もちょこちょこ変わv 固定メンバーを作っても良いかも
今後やりたいこと デザインシステムのサポート体制構v i デザインシステムの浸透をOKRで追っていきたQ 進捗加速した5 i 優先度やメンバーの固定化などの方法を模索していきたQ
外部公開できるように整えた5 i 採用・企業ブランディング観点
まとめ
まとめ T UbieではOKRでデザイン改善をやってるB T OKRはデザインシステム構築を数値化して追っていけ9 T デザインシステム構築は大きいプロジェクトになりがちなので 細かく数値化することで全体の状況を把握しやすくな9 T 数値化できない目標にはあまり適してない
プロダクト開発エンジニア募集中! https://recruit.ubie.life/jd_dev/eng_prod
Thank you!