Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
社内管理画面のデザインもプロダクトデザイン
Search
takanorip
January 23, 2024
Design
4
1.9k
社内管理画面のデザインもプロダクトデザイン
takanorip
January 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by takanorip
See All by takanorip
Eleventy3.0 で始める爆速個人ブログ開発!
takanorip
0
110
Webフォント選定の極意!フォントの基本から最新トレンドまで徹底解説
takanorip
5
810
効果的な管理画面を デザインをするために 避けるべき5つの罠
takanorip
14
7k
早わかり W3C Community Group
takanorip
0
470
Ubieとアクセシビリティのこれからを考える
takanorip
0
430
2023年版 デザインシステム 技術選定の勘所 - フロントエンドカンファレンス沖縄
takanorip
2
3.8k
Astroで始める爆速個人サイト開発
takanorip
15
11k
後悔しないデザインシステムの始め方
takanorip
4
3.2k
デザインシステム運用とOKRの良い関係
takanorip
0
2.1k
Other Decks in Design
See All in Design
ネーミングの極意 - その名は体を現していますか? -
kakukoki
2
520
発表資料テンプレート / My slide template
thatblue
0
260
プロダクトデザインの「守破離」の「破」について
hayashirine
0
320
Where to Start with a Design System Across Different Frontend Frameworks | SpectrumTokyoMeetup#15
tararira
0
150
界隈からの逃走–デザイン初め新年会2025
sekiguchiy
3
1k
クライアントワークにおける UXリサーチの実践
kozotaira
0
550
成長する組織のナレッジベースのつくりかた_知識基盤のデザインとメタデザイン
gaussbeam
0
970
aya_murakami_portfolio
ayakaimi1101
0
1.4k
Goodpatch Tour💙 / We are hiring!
goodpatch
31
810k
An Early Spring | Storyboard | Scenes 1-18
giofortuna_story
0
120
LayerX DesignersDeck
layerx
PRO
0
6.5k
ABEMAの進化 – 複雑化したコンテンツ構造とUI改善への道 – / abema-ui-improve
cyberagentdevelopers
PRO
2
660
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
490
Done Done
chrislema
183
16k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
30
1.1k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7.1k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
10k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
429
65k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Transcript
社内管理画面のデザインも プロダクトデザイン 大木尊紀 / takanorip 2024.01.23, Spectrum Tokyo Meetup #08
大木尊紀 / takanorip Ubie株式会社 デザインエンジニア 元フロントエンドエンジニア、現デザインエンジニア。 症状検索エンジン ユビーの開発やデザインシステム構築、 アクセシビリティ改善などに携わっている。 趣味は筋トレ、料理、ロードバイク、キーボード、特撮。
自己紹介
Zennにて好評発売中!
社内管理画面の おもしろさ
社内管理画面のデザインって退屈? 面白いけど難しい! 必要なスキルが全然違う! データベース、システム理解、情報設計、etc...
何が面白い? 特殊な要件、 複雑なデータ構造、 複雑なオペレーションを デザインで解決する
例(Ubieの社内管理画面) 最大約5時間かかってた 入稿作業を、 1時間で終えられる ようになった
デザインの進め方 課題調査、優先順位付け 実態、既存オペレーションの調査 情報設計、UIデザイン オペレーション担当者のレビュー 実装 g その課題を解決すると誰が嬉しいの g どれくらいの時間が節約できるようになる
g 重大なミスの原因になりうるか g どんなオペレーションが行われていて、 どのように解決できると良いのかを調査する
デザインの進め方 実態の把握と解決したい方向性の 認識合わせが重要! 「役割Aの人はこうしたいけど、役割Bのひとは 別のことがしたい」みたいなのはあるある
「画面」から飛び出る
オペレーションデザイン 管理画面をデザインすることは、 ということ 業務オペレーションをデザインする ゼロベースでオペレーションをデザインする
管理画面デザインは ポテンシャルの塊
プロダクトは管理画面が担っている 管理画面を改善する → 業務効率が上がってハッピー → プロダクトの品質が上がる → ハッピー
プロダクトは管理画面が担っている 管理画面改善は 下手なプロダクト改善より プロダクトの価値を向上させる 可能性を秘めている!
管理画面デザインに もっと注目してみてね!