Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ubieとアクセシビリティのこれからを考える
Search
takanorip
December 04, 2023
Education
0
470
Ubieとアクセシビリティのこれからを考える
takanorip
December 04, 2023
Tweet
Share
More Decks by takanorip
See All by takanorip
Tools for Design Engineers other than LLM in the LLM era
takanorip
1
460
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
7
4k
Eleventy3.0 で始める爆速個人ブログ開発!
takanorip
0
160
Webフォント選定の極意!フォントの基本から最新トレンドまで徹底解説
takanorip
5
930
効果的な管理画面を デザインをするために 避けるべき5つの罠
takanorip
15
7.4k
社内管理画面のデザインもプロダクトデザイン
takanorip
5
2k
早わかり W3C Community Group
takanorip
0
500
2023年版 デザインシステム 技術選定の勘所 - フロントエンドカンファレンス沖縄
takanorip
2
4k
Astroで始める爆速個人サイト開発
takanorip
16
12k
Other Decks in Education
See All in Education
DIP_1_Introduction
hachama
0
120
”育てる”から”育つ”仕組みへ!スクラムによる新入社員教育
arapon
0
140
技術勉強会 〜 OAuth & OIDC 入門編 / 20250528 OAuth and OIDC
oidfj
5
1.7k
OpenSourceSummitJapanを運営してみた話
kujiraitakahiro
0
790
令和政経義塾第2期説明会
nxji
0
200
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
1.9k
Transición del Management al Neuromanagement
jvpcubias
0
210
高校におけるプログラミング教育を考える
naokikato
PRO
0
160
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
170
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
780
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
290
Human-AI Interaction - Lecture 11 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
530
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
Ubieとアクセシビリティの これからを考える 大木 尊紀 / Takanori Oki / takanorip 2023/12/04
- アクセシビリティ忘年会2023
自己紹介 takanorip / 大木 尊紀(Takanori Oki) デザインエンジニア@Ubie デザインしたりコード書いたりしてます。 趣味は個人サイト制作、料理、筋トレ、得意料理はパスタ。 デザインシステムとかデザインエンジニアとかの同人誌書いています。
https://zenn.dev/takanorip
Ubie株式会社
None
None
None
目次 1 Ubieがアクセシビリティに取り組む意 1 現在取り組んでいるこ 1 抱えている課Ã 1 Ubieでのアクセシビリティの将来像
Ubieが アクセシビリティに 取り組む意義
Mission達成のために必要不可欠だから “すべての人々を” テクノロジーで適切な医療へ案内する h 利用状況によらず、すべての人を適切な医療とマッチさせた h 障害を抱えている人は慢性疾患を患っている可能性が高く、ユビーを利用する 頻度が高くアクセシビリティが問題になる可能性も高い
過去の取り組み
https://note.com/3284/n/nb0ebee00b137
https://zenn.dev/ubie_dev/articles/379166d12d5a91
抱えている課題
「特定チームの活動」から「全社としての取り組み」に進化できない 開発の優先順位が上がらな i 新規リリースされるもののアクセシビリティチェックができなk i 問題のある箇所を修正したいけどリソースがなk i 業務委託頼みになってしまう…e
アクセシビリティに取り組む人が増えな i takanoripと3284がなんか頑張ってるやつ、になっちゃi i たぶん興味ある人はいるけど、みんな忙しいので余裕がなk i OKRやKGIに紐づかないプロジェクトは劣後しがち問題
現在取り組んでいること
デザインシステム浸透によるアクセシビリティ向上 人に依存せず、 自然とアクセシブルになる基盤を作る 仕組みで解決していくことで持続可能な改善活動につなげる。 人手が足りないなら仕組みで解決するしかない。
None
社内外に対する情報発信 社外の認知は社内の認知につながる 社外に取り組みをアピールしていくことで、社内の認知にも繋げていく
Ubieでの アクセシビリティの 将来像
全社で取り組むことが「あたり前」になるような浸透施策 c アプリケーションやブランディングの基盤にあたり前に 組み込まれているものにしてい6 c アクセシブルであることに価値が生まれるような プロダクト設計を模索していく
すべての人々が「健康」にアクセスできるプラットフォームをつくっていく ユビー = 健康へのアクセシビリティ となるようなプロダクトをつくって 世界に届けていく仲間を募集しています!