Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
開発効率を上げる! 攻めのドキュメンテーション
Search
Kazunori Tanaka
August 24, 2019
Business
4
2k
開発効率を上げる! 攻めのドキュメンテーション
Kazunori Tanaka
August 24, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
企業研修向け謎解きゲーム「汚れた企画書の謎」
chibanba1982
PRO
0
240
企業向けオンライン謎解きゲーム「謎解き会社経営オンライン」
chibanba1982
PRO
0
510
システム思考ゲーム「ビールゲーム」
chibanba1982
PRO
0
480
Works Human Intelligence
whisaiyo
1
85k
Lablup at CES 2024: 우리의 CES 활용법
inureyes
PRO
0
210
FY2025_ASK会社案内
asking
1
160
イークラウド会社紹介 ~ひとりひとりの想いをつなぎ、挑戦に力を~
ecrowd
1
2.4k
フォロワーシップ、ビジョン共有の重要性を学べる「部課長ゲーム」
chibanba1982
PRO
0
1.2k
会社案内資料
mkengineering
1
310
enechain company deck
enechain
PRO
8
96k
ABCash会社紹介資料「Culture Deck2025」
abcash_recruit
0
10k
S-Mat CultureDeck
smartshopping
2
30k
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
360
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Docker and Python
trallard
43
3.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
KATA
mclloyd
29
14k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
240
Transcript
開発効率を上げる! 攻めのドキュメンテーション 2019/08/24 株式会社ソニックガーデン 業務ハッカー 田中 一紀
はじめに ドキュメンテーション システムの内容などを他の人にわかるように詳しく説明し た文書、書類を作ること ドキュメント 文書、書類のこと
本日の内容 • 自己紹介 • 納品のない受託開発とは • 意思疎通について • ドキュメンテーションについて •
ケーススタディ • まとめ
自己紹介 • 出身地:千葉 • 4年前に北海道札幌に移住 • エンジニア歴:二十数年 • 首都圏を中心に大小様々なプロジェクトに参画 •
2年前にソニックガーデンに入社 • 趣味:旅 ◦ 昨冬に仕事しながら車でオーストラリアを一周
オーストラリアを車で一周
ソニックガーデンについて • 2009年社内ベンチャーとして創業 • 某大手SIからスピンオフ • 納品のない受託開発 • オフィスなし、全員リモートワーク •
受賞歴 ◦ 第19回テレワーク推進賞「特別賞」 ◦ 第3回ホワイト企業アワード イクボス部門賞」 ◦ 「働きがいのある会社ランキング」ベストカンパニー賞
納品のない受託開発とは 月額定額・顧問・成果 クラウド ツール
納品のない受託開発とは 開発プロセス デ モ 開発 決 定 ソフトウェア
定例打合せ タスク 1週間〜 2週間 ・振り返り ・要件整理 ・優先度 少しづつ機能を UPDATEしていく
納品のない受託開発とは 端的に言うと、 ◦ 定期的に打合せして相談 ◦ 少しずつ作りながら確認 ◦ できたものを振り返って改善 意思疎通がとても重要
意思疎通の手段 意思疎通を行うには・・ ◦ 対面の会話、打合せ ◦ メール、チャット いろいろと課題や問題がある
意思疎通の手段 たとえば打合せ ◦ 打合せ日程がなかなか合わない ◦ 議論が発散して決まらない、時間が長い ◦ 人により言葉の認識が違う とにかく時間がかかる
意思疎通の手段 じゃあメールやチャット? ◦ 大量のメッセージに埋もれる、見逃す ◦ 意図が伝わらず何度も送る ◦ 誤送信の発生 情報伝達の効率が悪い
意思疎通の手段 ◦ なるべく効率良く楽に伝えたい ◦ 簡素な表現で分かりやすく伝えたい ◦ 認識の齟齬を極力減らしたい ドキュメントを用いた意思疎通
意思疎通の手段 ◦ 時間を共有せずに情報共有できる ◦ 論点が明確になる ◦ 理解までの時間を短縮できる 打合せの時間を大幅に短縮できる ドキュメントの利点
意思疎通の手段 ◦ 皆が同じ情報にアクセス ◦ 表現の工夫で理解度アップ ◦ 図式や形式を用いた標準化 ドキュメントの利点 認識の齟齬を極力減らす
ドキュメンテーションの具体例 • 文章 → テキストツール • 表 → スプレッドシート • 概要図 → ポンチ絵 • 図 → フロー図、UML図 ドキュメントの表現方法
ドキュメンテーションの具体例 様々な状況に応じて表現を使い分ける ドキュメントの表現方法
ドキュメンテーションの具体例 テキストツール • 会話内容の記録 • 要点の記録 注意点 ◦ 必要な情報に限定
◦ 簡潔に
ドキュメンテーションの具体例 スプレッドシート • 表作成に特化 • 比較する場合に有効 注意点 ◦ 二次元を超える表
現は控える ◦ 項番を入れる
ドキュメンテーションの具体例 ポンチ絵 • 全体像の表現 • 全体の関連を表現 注意点 ◦ 図形のルール化
◦ 関係性を明示
ドキュメンテーションの具体例 フロー図 • アクターの関連性 • 処理の流れを表現 注意点 ◦ 時系列を意識
ドキュメンテーションの具体例 UML • 実装レベルの表現 注意点 ◦ 読み手に知識必要 ◦ 技術者同士の認識
合わせが最適
ドキュメンテーションの具体例 受注業務における複数のアクターの関係性を分 かりやすく表現したい ケーススタディ1
ドキュメンテーションの具体例 業務フロー 使用ツール:Gyomy https://www.gyomy.com/
ドキュメンテーションの具体例 構想している受注システムの全体構成を表した い ケーススタディ2
ドキュメンテーションの具体例 ポンチ絵 使用ツール Google Slides
ドキュメンテーションの具体例 導入を検討するプリンターのメリット・デメリットを 比較したい ケーススタディ3
ドキュメンテーションの具体例 表・マトリクス XX-BBB XX-AAA XX-CCC XX-DDD XX-EEE 使用ツール Google Sheets
ドキュメンテーションの具体例 システムの管理者・利用者がそれぞれシステム をどう利用するのかまとめたい ケーススタディ4
ドキュメンテーションの具体例 UML(ユースケース図) 使用ツール:Draw.io https://www.draw.io/
ドキュメンテーションの具体例 顧客情報と受注データの関係性をお客さんに提 示して相談したい ケーススタディ5
ドキュメンテーションの具体例 ER図 使用ツール:Draw.io https://www.draw.io/
アジャイルソフトウェア開発宣言 プロセスやツールよりも個人と対話を、 包括的なドキュメントよりも動くソフトウェアを、 契約交渉よりも顧客との協調を、 計画に従うことよりも変化への対応を、 価値とする。すなわち、左記のことがらに価値があることを 認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおく。 (抜粋)
まとめ 納品のない受託開発 ≒ アジャイル開発 ◦ 最良のやり方を模索 ◦ 結果的にアジャイル開発に近づいた
まとめ アジャイル=ドキュメントは作らない? ◦ 全く作らない訳ではない ▪ 仕様書 ← 作らない ▪ コミュニケーションの一手段 ▪ ソースコードもドキュメント
まとめ • メンバー間の共通認識を得る • 書き手自らの考えを整理する • 議論のたたき台にする ドキュメントを作る目的 議論を引き出す
まとめ • 時間や場所に縛られない • 標準化が容易 • 記録として残る ドキュメントを作ることの利点 時間の効率化 認識の齟齬防止
まとめ • 情報量を適切にする • 読み手に対する敷居を下げる • 落とし所を明確にする ドキュメント作成での心がけ
まとめ ドキュメントはコミュニケーションの潤滑剤 形式張らずに自由にドキュメントを作成すべき みなさんも積極的にドキュメントを作成してコミュニ ケーションを楽にしましょう!!
ご清聴ありがとうございました