Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ossfriendlydebugerpast20years.pdf
Search
soburi
October 27, 2021
Technology
0
47
ossfriendlydebugerpast20years.pdf
ossfriendlydebugerpast20years.pdf
soburi
October 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by soburi
See All by soburi
ZephyrRTOSざっくり入門
tokitahiroshi
2
88
ZephyrRTOSざっくり入門#2
tokitahiroshi
2
62
The_Features_of_ZephyrRTOS_and_the_project_operations.pdf
tokitahiroshi
1
17
KiCad 8.0 出ました。
tokitahiroshi
0
320
小江戸らぐ2024/2
tokitahiroshi
0
110
ZephyrRTOSで遊ぼう!
tokitahiroshi
0
420
AliEx系ラベルプリンター Phomemo P12を叩いてみる
tokitahiroshi
0
160
KiCadのGitLabを見たりWeblateで翻訳してみたりしてみる
tokitahiroshi
0
370
Pico-SDK1.5.0, Zephyr v3.3.0 が出ました。
tokitahiroshi
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
.NET AspireでAzure Functionsやクラウドリソースを統合する
tsubakimoto_s
0
190
RubyでKubernetesプログラミング
sat
PRO
4
160
Git scrapingで始める継続的なデータ追跡 / Git Scraping
ohbarye
5
500
AWSの生成AIサービス Amazon Bedrock入門!(2025年1月版)
minorun365
PRO
7
480
メールヘッダーを見てみよう
hinono
0
110
re:Invent2024 KeynoteのAmazon Q Developer考察
yusukeshimizu
1
150
タイミーのデータ活用を支えるdbt Cloud導入とこれから
ttccddtoki
1
180
東京Ruby会議12 Ruby と Rust と私 / Tokyo RubyKaigi 12 Ruby, Rust and me
eagletmt
3
870
2025年のARグラスの潮流
kotauchisunsun
0
800
DMMブックスへのTipKit導入
ttyi2
1
110
商品レコメンドでのexplicit negative feedbackの活用
alpicola
2
370
CDKのコードレビューを楽にするパッケージcdk-mentorを作ってみた/cdk-mentor
tomoki10
0
210
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
155
24k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
127
18k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.3k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
192
16k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Transcript
OSS Friendlyな Debug Adapter 20年史 常田 裕士
Motivation 組み込み開発周りのOpenOCDやらデバッグアダプタの説明をしようとしたら、 整理がつかなくった。 ベンダ依存性が強くてよくわからない話ばっかりなので、多少歴史的経緯を 追った方がよさそう。
前史 昔の組み込み開発ではInCircuitEmulator(ICE)のような高価なデバッグ装置が 必要だった 2000年ごろからハードウェアのテストに使っていたJTAGがソフトのデバッグ にも使われるようになってきた。 それから少し遅れて、2005年ぐらいからOpenOCDを使ったOSSベースの組み込 み開発環境が増えてきて、現在に至る。
FT2232とJTAG Adapter FTDI FT2232 (2006年?) USB – 高速シリアル変換のチップ
このチップが登場して、JTAGポートを操作するHackが簡単に行えるようになった。 https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02990/ 秋月電子でも2009年からモジュール取り扱い
FT2232ベースのJTAGデバッガーの流行 https://www.olimex.com/Products/ARM/JTAG/ARM-USB-OCD- H/?utm_source=platformio&utm_medium=docs 2000年代初頭の「格安PCB製造」の代表だった、 ブルガリアのOlimexの製品。 https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=15002
Strawberry-linuxでも2006年から販売。 まだD-SUB9 のシリアルが使われていた。 この製品に限らず、そこかしこでFT2232ベースのデバッガがつくられた。 OpenOCDには現在でも70以上のFT2232ベースのアダプタの設定ファイルが 格納されている
SWDの普及 2本線でデバッグできるSWDも普及してきた。 (ソフト開発から見ると、デバッグできればいいので、これもよく「JTAG」と 呼ばれている) ARMのCPUとセットで、各社の~LINKが色々出てきた。 各社の廉価なARMチップで作ってることが多数。 https://www.st.com/ja/development-tools/st-link-v2.html
ST-LINKは廉価なクローンもたくさん作られた。
CMSIS-DAP 2012年にARMで共通のデバッグポート企画のCMSIS-DAPが制定された。 これで独自の~LINK自体はほぼ必要なくなり。ARM共通のデバッガがつくられ るようになった。 標準的なデバッグ機能はこれで賄えるようになったので、商用のデバッグアダ プタは独自機能で差別化する形に(J-Linkのログ機能のRTTなど)
PyOCD CMSIS-DAPでARMのデバッガが標準化されると、比較的大規模なソフトである OpenOCDとは別のOCD実装が登場する。 PyOCDはPythonで書かれたOCD。OpenOCDがスクリプト言語のtclを組み込んで、 複雑なカスタマイズを実現しているが、PyOCDはそもそもスクリプト言語。 開発者的に取り回しがいい。 対象もCMSIS-DAPに絞っているので、ソフト自体もスッキリしている。
Raspberry Pi Picoを使ったデバッグアダプタのpicoprobeもこれで使える。
Blackmagic Probe OpenOCD、PyOCD、いずれもプロセス間通信でgdbと通信しているため、ソフ トの構成としては、複雑なツールとなっている。 Blackmagic ProbeはOCD相当の機能をマイコンに組み込んで、シリアル通信で gdbと通信できるようにしている。
https://github.com/blacksphere/blackmagic gdbで直接デバッグできるようになるので、組み込み特有の設定のわずらわし さが軽減された。 次世代デバッグツールの方向性として注目。
最近のOSSのDebug Adapaterまとめ SoC デバッグI/F OCDツール デバッガ ARM(最近のもの) SWD Blackmagic gdb
SWD PyOCD gdb JTAG OpenOCD gdb ARM(昔のもの) JTAG OpenOCD gdb RISCV/ESP32 JTAG OpenOCD gdb