Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20分のフルテストを5分にした話

 20分のフルテストを5分にした話

HiroshiToriyabe

January 23, 2018
Tweet

More Decks by HiroshiToriyabe

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 - 鳥谷部 啓 (とりやべ ひろし Github: toricor) - 大学院では生物学を専攻して生き物のお世話の日々

    - 新卒1年目エンジニア - 新卒同期から“Jenkinsおじさん”扱いを受ける
  2. CI/CDしてますか?自動化してますか?一日何回デプロイできますか? - 継続的インテグレーション(Continuous Integration) - 頻繁にビルドしてテストを回して問題点を早期に検出する - 継続的デリバリー(Continuous Delivery) -

    頻繁にデプロイして価値をユーザーに届ける ビルド テスト インスペクション デプロイ CI(CD)サーバ 今日はここの話 ・サービスの成長とともにテストは増加し、実行時間も長くなるが、どう対処するか
  3. 目次 - フルテストを早く終わらせたい!実際に自分で導入した施策たち - マシンパワー増強 - Jenkins Pipelineの機能の利用 - テストケースの分散実行

    要約: - 20分のテストを5分で済むようにした - 計算資源を追加することで高速化できるようにした
  4. CIといえばJenkins、高速化に使える機能があるぞ! - Travis CI? Circle CI? 知らない子ですね - Jenkins Pipeline

    Pluginを使った - CIフローをgroovyのDSLを用いてコードとして記述 - Pipeline as Code - parallel関数を用いてフロントテストとサーバサイドのテ ストを同時に実行させるようにした - (sample) https://gist.github.com/toricor/00c399fdec4affd76d4c6774dbbe6bef
  5. CIといえばJenkins、高速化に使える機能があるぞ! - Travis CI? Circle CI? 知らない子ですね - Jenkins Pipeline

    Pluginを使った - CIフローをgroovyのDSLを用いてコードとして記述 - Pipeline as Code - parallel関数を用いてフロントテストとサーバサイドのテ ストを同時に実行させるようにした フルテストが8分から7分になった!! - (sample) https://gist.github.com/toricor/00c399fdec4affd76d4c6774dbbe6bef
  6. テストを2台のサーバで分散実行させ、フルテストは5分で済むようになった - テストをn台で分担して実行して、あとで結果だけまとめればよいのでは? - サーバサイドのテストを分割した - Java系の人ならParallel Executer Pluginを使えばOKらしい -

    PerlではApp::Ikarosがあるぞ - 使えるサーバが2台しかなかったので2台で - App::Ikarosが前回のテストごとの実行時間にもとづき、いい感じに振り分け - 結果としてテストの実行順がランダムになっていい感じ 最初20分(実は現在23分) → 8分 → 7分 → 5分 で済むようになった!!
  7. 付録: テスト高速化手法あれこれ - テストしない - テストを並列実行する ex. carton exec prove

    -j16 t/ - 不要なDB接続、外部API接続をmockする - テストのときだけインメモリDBを用いる - テストのときだけtmpfsにmysqlのデータをのせる - モジュールをまとめて事前に読み込んでおく ex. forkprove